
Photo by
ai_kotoba
コスモスと文具ブログ
ごきげんよう、國枝志帆です。
間違って消してしまった記事に
旧ブログの内容を加筆して再投稿します。
晴れた秋の午後、
ピンクと紫のコスモスが
光を透かしながら風に揺れていて、
とても綺麗でした。
コスモスってゆらゆら揺れますよね。
風にあらがわず、
吹かれるままに揺れるのが可憐で、
透けた花びらが光っているみたいでした。
細い茎と薄い花で風を受け流し、
咲き続ける強さも好きです。
花言葉が「調和」なのも頷けます。
コスモスが揺れている瞬間って、
空も光も風も花も魅力的ですよね。
こんな風に生きたいなと思いました。
「前にもこんなこと書いたような?」
と思ったら、やはり書いてました。
4年前の旧ブログです。
地球の歴史を一日にまとめると、
一人の人の一生は0.6秒程度だそう。
衝撃的です。
旧ブログでは
インクとノートの話をたくさんしてました。
今までに使ったインクのまとめページです。
noteの文房具記事はまだ少ないので、
旧ブログの方が読み応えがあるかもしれません。
楽しんでいただけたら嬉しいです。
風も木も花もすべてを照らし
生まれきたばかりの太陽は
見上げる空へと上り続ける
輝き始めた心の奥
倉木麻衣『Growing of my heart』
コスモスを見ていたら思い出した曲。
サビのメロディーがとても好きです。
コスモスが揺れる姿に似ている気がします。
最後まで読んでくださって感謝します。
あなたの今日が、
幸せな一日でありますように。
いいなと思ったら応援しよう!
