![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169950919/rectangle_large_type_2_3be16f6348c7c18a624b4f7590bbd3cf.jpg?width=1200)
お気に入りのボトムスを紹介してみた
FFさんがお気に入りの服をnoteにまとめていて、素敵!と思ったので自分の備忘録も兼ねて書いてみます。
ちなみに、イメコンスペックは下記の通り。
パーソナルカラー
1st ビビッドウインター
2nd ビビッドスプリング顔タイプ
フレッシュ(曲線寄り)骨格
ウェーブパーソナルデザイン
冬ガーリッシュアバンギャルド
まずはボトムス編です。
無いと困る!を5つ厳選しました。
①エコレザーのショートパンツ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169936855/picture_pc_48af2ebea086027e38fbc0230d900699.png?width=1200)
秋冬春と、ずっとずっと一軍で重宝しています。
タイツに合わせてもよし、ハイソックスだって生脚だってよし!
トップスの色も選びません。黒や紺の同系色でまとめたっていいし、ピンクや白の淡いカラーならばボトムスが良い締め色になる。青や赤などの鮮やかな色なら、裏方にまわって上手く引き立ててくれる。
2連ボタンとパイピングが変化になっていて、トップスをインしても寂しくならない。
丈が絶妙で、長めのトップスをインせず出して着ても、完全に隠れず裾がチラ見えする所が好き。短すぎず、長すぎない。
以前レザーのミニスカートを持っていたことがありますが、ショートパンツの方が個人的には使い勝手が良かったです。動きやすさが私には重要なのかも。
あと、生地が分厚めなのでインした部分の盛り上がりが目立たないのもかなり良い!
合わせにくいトップスが手持ちに無く、歳を重ねてもずっとずっと着られると思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169947540/picture_pc_493e9273067c2f6d1170e233552ab50a.png?width=1200)
黒と緑の2色コーデにしました。
②巻きスカート風ショートパンツ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169937941/picture_pc_43a968b83b4c01ac3ddde08fbfe380bc.png?width=1200)
①でも同じことを言いましたが、ミニスカートじゃなくてショートパンツなので気軽に履きやすい。
黒のバックルが変化になっていて、インして着ても寂しくならない。ちょっと良い子ちゃん風になる。
私は結構ストンとしたシルエットのミニ丈が好きみたいです。上半身にボリュームを出すのが得意だからかな?
逆に、裾がボリューミーだとなんか重くてイケてない雰囲気に見えちゃうんですよね。
こちらもトップスを選ばないです。ただ、グレーはPCビビッドウィンターの私には淡くぼやける色味なので、淡×淡にならないように基本的には黒や緑などの濃い色、またはスカイブルーなど彩度のある色を持ってくることが多いです。可愛らしい雰囲気にしたい時は、あえてベビーピンクや白を合わせたりします(レア)。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169947615/picture_pc_2fbd29c2f0b7ca5e54e224c4244642bb.png?width=1200)
インして着る時は、バックルが良いアクセントになります。
③山吹色のロングスカート
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169941088/picture_pc_8abbe76be70b8fcc53150de341ac8d59.png?width=1200)
何てったって色が良い!ビビッドウインターの私ですが、2ndはビビッドスプリング。黄みの強いカラーは顔周りには使わないけど、顔から離れたボトムスなら最高のアクセントになります。彩度が高めで良い。
そしてこのシルエット。少しだけフレアになっているくらいが私は好きです。ボリュームがありすぎると、下重心になりスタイルが盛れません。
大きめのヒダが沢山あるのも、エレガントで可愛いです。ちょっと良いご飯会ならこれで行っちゃう。
そしてこれ、結構大きめのポケットが左右についています。こんなにエレガントなのに!ポッケ付きのスカートって貴重なので、ありがたいです。
トップスは黒やネイビーを合わせがち。いい感じに引き締まる。インして着たらエレガントだし、アウトで着たらカジュアルな雰囲気が出る。淡い色は全体がぼやけてしまうから、合わせないかなぁ。
素材はウールなので冬限定のアイテムですが、冬だからこそ!このパキッとした色が良い。
冬場はトップスもアウターも暗い色を使いがちな私。この鮮やかな黄色が、コーデを明るく華やかにしてくれます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169947681/picture_pc_fc95e76d59753789c3fa9a9966a962bf.png?width=1200)
黄色と黒で、クラシカルな雰囲気を目指しました。
④水色フレアジーンズ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169944709/picture_pc_5966e9844bc7fc9d24de9eb3bc7fdcfc.png?width=1200)
長年の括りに入れるのは違うかもと思いつつ、これは今年も来年も駄目になるまで履くだろうなと思うのでラインクイン。
フレアジーンズ、とっても良いですね...。脚をヘルシーかつセクシーに見せてくれる!お尻から太ももにかけての曲線が引き立って、自分の体型が魅力的に見えます。
膝から下がフレアになっているのも、程よいフェミニンさが出て好みです。
丈が短めの作りなのも、身長154センチの私には嬉しいです。私が履いて、くるぶし丈になります。市販のボトムスは丈が長すぎるものばかりで、私の身長でこの丈になるボトムスって本当に貴重!求めてました!
くるぶし丈のパンツ、程よい軽やかさが出せる気がしていて好きなんです。
あと、単なる食わず嫌いで淡い色のジーンズを履いてこなかったんですけど、いい感じにゆるさとこなれ感が出るので大好きになりました。
夏はミニ丈トップスに合わせて、冬は大きめニットに合わせたり。一年中着回しやすいです。
トップスの色味は、黒や紺、緑など暗い色の方が自分には似合うなと感じています。白も挑戦したんですけど、淡×淡で子供っぽく見えてしまったのでもう合わせないかなぁ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169946276/picture_pc_777ce44c0a32fe899b596d107b8fd3f1.png?width=1200)
黒のクロップドTシャツにフレアジーンズを合わせたヘルシールックが、ここ2,3年の私の夏コーデです。
⑤ベロアのタイトスカート
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169947982/picture_pc_01e288c7d0fabade5e43b67d6472208a.png?width=1200)
私の手持ちでトップレベルに長老の服です。生地がペラッとしてますが、それが逆に私には良い!
ストンとしたシルエットで下重心にならない。トップスのシルエットを引き立ててくれます。
私にとって使い勝手がいちばん良い黒色で、どの服とも喧嘩せず合わせやすい。
テロテロとした質感やうっすら見えるボーダー模様が良い変化になっているおかげで、コーデが寂しくなりません。
ベロア風のため品があり、カジュアルにも綺麗めにも寄せやすいのも使い勝手がいい理由のひとつです。
もう5年以上着ていますが、これ以上に良い感じのベロアスカートに出会えていません。
薄手なので真冬は少し寒いですが、分厚いタイツを履いてしまえば大丈夫。あえて夏に履くのも可愛い。
春夏秋冬、コーデに悩んだらとりあえず手に取る服です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169948411/picture_pc_0331319d87d0370f02d07f9b0daec139.png?width=1200)
ボリューミーなトップスを引き立てるシルエット。
他にもお気に入りはありますが、とりあえず長年活躍しているボトムスを5つ紹介してみました。
時間がある時にまた更新します!