![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71444107/rectangle_large_type_2_270a5a399d25bfcac615136b8516074a.jpeg?width=1200)
三國シェフに夢中シリーズ*じゃがいものピューレ#350
数日前に作った塩麹塩豚の
背後に付け合わせた
この「じゃがいものピューレ」が
とってもとっても美味しくて
私は今、毎日の主食を
これにしたいと思っているくらいで。
![](https://assets.st-note.com/img/1644301272857-NOFJBxfw3c.jpg?width=1200)
大雑把なところがある私は
レシピを細かくきちんと見たりするのが苦手で
早回しのレシピ動画でさえも飛ばしてしまったり
特に分量については感覚でやりたくて
滝沢カレンちゃんが料理本を出したときは
その感覚がわかりすぎて感動しました。
そんな自分が
三國シェフのYouTubeを
楽しく観ることができているのは
三國シェフのおしゃべりがなんとも面白くて
例えば
言葉を最後まで言わないまま
次へ進んでしまうところとか
読み上げるフランス語が
流暢じゃないところとか
中途半端にされると
それが堪らなかったりして。
あと、前髪をピンで留めていたり。
えっ、そんな可愛いピンを
えっ、ふたつもみっつも!とか。
![](https://assets.st-note.com/img/1644302852497-vpZ6tIMy0Y.jpg?width=1200)
#350とは
三國シェフのYouTubeにつけられている番号です。
確認してみたら#631まであるようですが
まだ5つくらいしか観れていません。
まだ5つだけれど
その5つは全部作ってみました。
三國シェフに夢中すぎて怖いです。
#631まであるので
もし毎日1つ作っていくとしたら
2年くらい私のnoteは
このシリーズで続けられます。
しかもちらっと見たところによると
三國シェフはどうやら毎日更新してる?
そうするとこれからも毎日増えていって
ずっと終わりがこないことに。
![](https://assets.st-note.com/img/1643960649405-ZErG9M9WTj.jpg?width=1200)
本物のシェフの言う通りにすれば
間違いなしです!
普段は言うことを聞かない私も
言う通りにしてしまいます。