![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169983111/rectangle_large_type_2_615b8221564f774d2ad88225b740322b.jpeg?width=1200)
北極海を思わせるグレイシャライトと、南の海を思わせるアズマール
海のエネルギーを持つ石を2点ご紹介します。
今日は、
この2つの海の石を、
すぐ近くの英国の海、”Leigh on sea”で撮影してきました。
ここのところマイナス3度、4度と氷点下の英国ですが、
今日は6度と比較的マイルドでした。
しかし、海風は強く、
両手が凍えそうになる中、必死でシャッターを切りました・・・
氷河から湧き出る冷たい水を思わせる、ブルーアイスグレイシャライト
トロピカルな南の海を連想させる、アズマール
どちらも海をイメージさせる、美しい青い石ですが、
それぞれ、エネルギーに違いがあります。
<ブルーアイスグレイシャライト>
近年、インドネシアで発見された石。
北欧の海を思わせる石なのに、インドネシアで発見されたのは面白い。
![](https://assets.st-note.com/img/1736805720-FnzksbAPrvemE4jGKtUNC8Yd.jpg?width=1200)
濃い青から薄い青、白、そしてまた濃い青・・・
このグラデーションは、
南極の青い氷河、北欧の海の色を思わせます。
古代の畏敬の念を抱かせ、静寂、平穏、瞑想への意識を刺激します。
握りしめると、
どこまでも深く、冷たく、濃いブルーの海、
氷河の底の底へと沈み込んでゆくような感覚を味わいます。
深い瞑想状態へと導かれ、
ストレスやネガティブな感情が、
海の底へ吸い取られてゆくかのよう。
気がつくと、ポジティブなエネルギーの流れに乗っている・・・
高揚感に包まれて、
新しい意識の目覚めを感じることでしょう。
古代の畏敬の念を感じつつも、
ポジティブな明るさを引き寄せる石。
この石のエネルギーに合わせて、ブロンズのワイヤーを選びました。
南極の海の色に、シルバーは冷たすぎ、
ゴールドは明るすぎる気がしました。
高級感がありながらも、暖かさと親しみやすさと安らぎを感じる、
独特な表情の作品になりました。
<アズマール>
アズマールは近年、アリゾナで発見された石で、ほぼ同量のクォーツとカオリナイトの他に、微量のミネラルを含みます。
![](https://assets.st-note.com/img/1736807015-xGvBAhecQFZn7ljKJyM5IfdV.jpg?width=1200)
こちらは、
同じ海でも、トロピカルな南の海を思わせます。
海のエレメントを強く呼び起こし、
海の生物、鯨やイルカとの繋がりを強めます。
ラリマーと似ているエネルギーを持ち、
癒し、安らぎ、慈愛、優しさ、平和を象徴します。
さらに、
このアズマールは、
高次の意識を目覚めさせ、歓喜、幸福感をあなたの人生にもたらします。
水のように全ての細胞をリフレッシュし、活性化して再生させます。
ストレスを拭い去り、怒りや恐れなどのネガティブな感情を、
安らかで喜びに満ちた、平静、情熱、自信、愛の感情へと変換させる。
明るい南の海のイメージ通り、
すっきりとした爽やかなシルバーのワイヤーで巻いて、
ネックレスに仕立てました。
アズマールは、本当に人気の石です。
この英国から
海を超えて、
どなたの元へと嫁ぐのでしょうか・・・
_____________________________________
🛒 ショップ (Shop)
www.t-stones.com
https://www.iichi.com/shop/T-Stones
📷インスタグラム (Instagram)
https://www.instagram.com/t.stones.official/?hl=ja
📝Youtube
https://youtu.be/akwjLKGxJts?si=oJhevtBY5WVztKA7
📝ワークショップ、メルマガ登録
https://www.reservestock.jp/page2/index/51538
✉️ お問い合わせ (Email)
Info@t-stones.net