YouTube で登録者が 200 人を超えたので,参考までに今どんな感じか報告します

画像1

当方,自称教育系 YouTuber をしております。

主に,経済学,数学,宗教関係の講義・雑談を送っております。

本格的に動画配信を始めたのは昨年末なので,ちょうど活動開始から半年経ちました。そして,昨日登録者数が 200 人を超えました。

ご存知の方もいらっしゃると思いますが,2020年7月1日現在,YouTube で収益化(つまり動画に広告がつく)をするためには登録者数が 1000 人,一年間の総再生時間が 4000 時間の両条件が満たされる必要があります。

当方は,昨日時点で登録者数 200 人ですから,あと 800 人必要です。(本記事を見てくださってる方で,経済学や数学,宗教論に興味のある方は,是非とも当方のチャンネルを登録してみてください!)

一方,再生時間は既に 2000 時間を超えていますので,こちらは順調に動画を上げ続ければ達成しそうです。

基本的に,当方のように比較的長い時間の講義動画を送るような教育系 YouTuber は,再生時間はかなり伸びます。これは,ギャグや美容系を中心に送る YouTuber にはない強みと言えるでしょう。

しかし,教育系のテレビ番組がなかなか視聴率が取りにくいのと同様,登録者数はそう簡単に伸びません。

講義形式の動画は長くなるので,準備・撮影・編集にも結構な時間をとられるため,毎日配信するのが難しいことも登録者数の伸びが緩いことに影響を与えています。

これらは予想していたことなので,特に悩んでいるわけではありません。しかし,これから YouTube を始めようと思ってる方で,特定の知識・技術に優れていてそれを教授するような動画を送ろうと思ってる方は,こんな感じになるという参考になるかと思います。

では,また登録者数がキリ番に達したら何か報告をしたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?