DoComo HOME5G その後

別にお金もらっていませんので。

Docomo Home5Gを使い始めて一か月程度たちました。
今まではマンションのVDSLのメタル回線でMAX 100MBpsの環境で使用しており、通常 40MBpsとか、状況がいいと60MBpsくらいは出ていたでしょうか?もともとBiglobeでしたが、まぁ遅かった。。。IPV6のオプションを使うとかでもいまいち。ソフトバンクに乗り換えてIPV4+IPV6みたいなのもありましたが、そのころソフトバンクの株主優待がなくなっちゃって、キャリアも変えたり云々あり、キャリアを楽天に切り替えたのに合わせて家のネット回線も楽天にしました。1年無料だし。でもやっぱり、マンションはVDSL。どうあがいても最大100MBpsです。最大ですから、どう頑張っても70MBpsくらいでしょうか?アメリカでは衛星回線で高速回線サービスなんかも検討しているようですが、日本の上空にはまだ衛星ないですからね。当面先でしょう。マンションのLAN回線工事なんてまあ、よっぽどですがありえないですよね。とあきらめかけてたところにこの Docomo Home5G。しかもキャンペーンで本体価格ゼロ円でした。しかも我が家は希少な?5Gエリアに入っているではありませんか。もう契約しない理由はないです。家電量販店のヤマダ電機にHOME5Gを予約していたところ、キャンセルの人がいたらしく私に前倒しで順番が回ってきました。運がいいです。
本体代はほんとうにゼロ円でした。契約手数料と、月額のネット代のみで済みます。家の窓際ではなくても5Gの電波はガッチリつかんでくれます。
速度も夢に見た?3桁どころか、コンディションが良ければ300MBps以上をたたき出してくれます。ちょっと問題も残り、電話をどうしようということになりました。使用頻度ほんとうに少ないです。もともとネットをやっていたら、追加料金が少ない形で契約できていたのですがネットなしの状態で電話回線を引く場合、調べればわかりますが、いい感じで費用が掛かります。メタルにもどしというのもあるらしいですが、電話番号が変わるのであればもういいかなと思うわけです。なので、別記事にしていますが、今までの家電話(おたっくす)をそのままIP電話にできるモジュールを購入し対応しました。 と、ここまでが前段です。で、この記事のメインはここから。
この環境になっていろいろあったこととか、不具合とか、トラブルとか。


という場合で、よかったところと、問題が発生したところについて記載します。

  • 携帯が楽天モバイル+mineo(データプラン)

  • 家電話はIP電話(局番が050)

  • インターネットはHOME5G

という場合でよかったところ、問題が発生したところについて記載します。

よかったところは、インターネット代はほぼ同じです。ほぼというのは、モデムレンタル費とか掛かっていましたから、その分安くなったかもしれません。電話も解約しました。番号通知オプション付けいていたので、まぁ無駄にお金が吸い取られていました。ip電話ですが、ちゃんと番号通知されます。ざっくり総じていうと、電話を解約できたぶん安くなりました。電話の分は別にhome5gにしなくてもできていた話ではありましたが、電話番号を変えるめんどくさい作業を先延ばしにして、お金をはらっていたというところでしょうか。速度は速いし、費用はかわらない、むしろ安くなってよかったことづくめのようですが、こから本題。問題点はちゃんとありましたので以下、書きます。

問題がでたところ。
・三井住友カードの認証電話にIP電話は対応していない。
 ⇒家電話として050を登録すると認証できません。特に家族カードの認証時が最悪です。携帯があっても家電話が優先されます。ip電話は対応できないので、その場合、いったん銀行のip電話登録を消して、携帯電話だけにするなどの処置が必要になりました。
・Apple Wallete で三井住友カード登録の際に楽天モバイルSNSが対応していない。⇒APPLE PAYのウオレットに登録する際にSNS認証に関し、三井住友カードは楽天モバイルに対応していません。HPにも明記されていました。電話でオペレータにつないで対応してもらう必要があります。0570なのでお金もかかります。HOME 5Gの問題ではないですね。
・ルーターの再設定をした場合、電話が使えなくなる場合がある。
⇒こいつはルーターとの接続確認は電源が入ったときのみなので、ルーター側だけ設定がかわるとか、電源を切った場合、802の設定が変わらないため、LANの線はつながっているが、通信ができていない。いったんこいつ(802)の電源を切って入れなおせばいいのだがうっかりしていると電話がかかってこないという事態になりかねない。たまに受話器をとって、「ぷー」音がきていれば繋がっているのでその確認をするようにしています。

ルーター側の設定をかえたら要電源再投入

・自宅に宅外からアクセスできるファイルサーバーを置けない。Buffalo.comが使えない。⇒こればっかりは仕様なので仕方ないですが、使えません。ただ Chromeのリモートディスクトップは使える。Digaのサービスも仕組みが違うおかげで使えますこれが、大きいといえば大きな問題かもしれません。使わない人は全然関係ないけどね。
ということで、しばらくgoogle driveとか、iCloudには要課金ということですかね。

結局でも、速度が正義というか、あきらめていた100MBps以上の環境が実現できているので超満足です。立地がラッキーだったということもありますがね。5G通信ということで安定しているのかとか不安がありましたが、ほんと安定しています。問題ございません。家のネット環境がVDSLという方はご一考していただけると良いのではとおもいます。

追記:非常用?にもっていた持ち運び電源をUPS代わりにつかいはじめました。万が一停電があってもHOME5Gの電源は落ちないようになっています。
まぁ、もとの無線局が死んだら仕方ないですがね。


いいなと思ったら応援しよう!