
魔法の土ができちゃうんです。
昨日の夜、カレーだったのですが
残ったカレー出しっぱなしにして
朝、全てすてることに。
食品ロスに罪悪感を感じた
クロタマです。
コンポストに入れます。
#クロタマ
#蒼広樹
#挨拶文を楽しもう
本日は皆さまお待ちかねの、コンポスト(生ごみを消しちゃう優れもの)ネタ。
コンポストは生ごみを消してくれて、ゴミ出しがすんごい楽になる。
つまり...
生ごみの減量が1つの目的。
じつは...
もう一個、目的があるんですよ。
コンポストのもう1つの目的をお伝えしましょ。
それは...
魔法(堆肥)の土ができてしまう。
堆肥とは?
「生ごみなどを微生物の力で分解して植物が吸収できる形にしたもの。
土をふかふかで柔らかくしてくれる。」

嫌なにおいはなく黒々としている
この魔法の土で野菜を育てると、美味しい野菜ができる。
【魔法の土の特徴】
✅原料がわかる(自分が入れた生ごみ)
✅カチカチの土をふかふかにしてくれる

土がふかふかなので根が良く伸びる
✅天然の栄養素(チッソ、リン、カリウムなどミネラル)が豊富
✅土に良質の微生物が増える
【魔法の土で育てた野菜達を紹介】

美味しい夏野菜

甘くておいしい😋


さつまいもみたいでおいしい
本日は写真が多くなってしまった。
魔法の土(堆肥)のことが伝わってくれたら、うれしい😆
また多分来週も日曜日にコンポストネタ投稿すると思う。
先週の復習はこちらからの
コンポストに入れられる意外なごみとは?
について書いてありますよ。
日曜日はみんなのこれを読まなきゃ始まらないっす!
本日も最後まで読んでくれて
ありがとう
うれしい😆