見出し画像

自信?そんなのあるわけない。

わたし、色んな人から「もっと自信持っていいんだよ!」と言われます。

特に仕事で言われることが多くて、職場が変わっても必ず言われます。

そして正に今日も、2人から言われました。

わたしが申請をあげた内容が間違っているかもしれなくて、承認するのを止めなくてはならない状況に。

上司から〇〇の件で~と話しかけられた。

もうその時点で、わたしの心臓はバクバク。

「何か間違ったかな?」

これ、わたしの基本的思考。

職場の人に話しかけられた瞬間、脳内で勝手に「きっと何かやらかしたんだ!」と考えてしまうようになっている。

今日の出来事に関しては、結果的にわたしの申請内容は合っていた。

けど、ちょっと強面の上司から言われると、もう絶対何かやらかしたんだ!と勝手に思い込んでしまう。

今の職場が、まだ入って数ヶ月なので、尚更わたしが間違っているのだと思ってしまった。

とりあえず急いで承認を止めないと!という方に、焦ってしまい、営業さんへ電話をかけようとするけど、手が震えてボタンが押せない。

ようやくかけたと思ったら、繋がらず。

正直もうパニックで、何となくしか内容が分かっていなかった。

でも、承認するのを止めて!と言われたら、とりあえずそっちが優先だと思ってしまう。

とっさにフォローしてくれた別の方がいて、その方に「申請内容は合ってるんだから、もっと自信持っていいんだよ。こういう風に申請しました!って伝えていいんだよ」そう言われた。

その後、強面上司が戻ってきて「ちゃんと正しく申請してるなら、自信持ってそう言ってよ!」と言われた。

「はい、すみません。」

そう答えるしか出来ない。

自信?そんなものあるわけない。

だって数十年、自分の存在を否定して生きてきたんだもん。

どんなに経験を積んだって、何一つ自信が持てないんだよ。

これだけは負けない!なんてもの、ないんだよ。

" 自分が間違ってるかもしれない "

これが、前提なの。

だから自信に溢れてる人は、本当に羨ましい。

自意識過剰だなんて思われるくらい、何かに自信を持ってみたい。

憧れてるだけで、行動しなければ何も始まらないことは分かっている。

でも、今日はメンタルがちょっと弱ってるみたい。

いつもみたいに、プラスに持っていくことが出来ない。

今日は涙活かな。

いっぱい泣いて、スッキリするんだ!

明日は仕事 + バイトなので、早く寝ます。

ネガティブごめんなさい。

たまには、こんな日があってもいいよね?


いいなと思ったら応援しよう!