
月曜日っていうやつは。
どうして月曜日の朝って憂鬱なんでしょうね。
適応障害で通院している時、最近はどうですか?と聞かれたので「どうしても月曜日の朝は辛くて、、」と話すと、先生からこんなことを言われた。
「それはみんな同じだから」
どういうつもりで言ったのかは分からないけど、その言葉を聞いて、わたしはその病院に通うのをやめた。
急な断薬は不安だったけど、というより本当は良くないんだろうけど。
なんかすごく突き放された気がして。
この人もう、わたしのことめんどくさくなったんだろうなーって思った。
自分だけが苦しいわけじゃないのだって分かってるし、それでも自分じゃどうしようもないから、ほんの少しだけ薬に頼っていたつもりだった。
その後は結局、漢方専門クリニックに通ったり色々してたけど。
結果、今は薬を飲まなくても過ごせるようになっているので良しとしよう◎
今日、月曜日の朝。
先週の金曜日が会社指定のお休みだったので三連休明け。
すごく憂鬱なわけではなかったけど、やっぱり月曜日ってなんか苦手で。
満員電車で一緒に乗る周りの人たちは、いま一体どんな気持ちで会社に向かっているのだろう?
笑顔の人は、見当たらない。
そんな風に考えながら1時間20分ほど電車に揺られる。
ただ、今日は違った。
いつも朝から頭痛がする時は体温を測るようにしている。
偏頭痛持ちなので、熱があることは無いのだけれども。
しかし今日、38.4度。
ん、目がおかしくなったのか?
慌てて目を擦り、何度見てもやはり38.4の文字。
試しに逆の腕でも測ってみた。
38.1度。
あー、熱だ。
寝起きって、わたしいつも何故か体温高くて。
だから今日も寝ている間に身体に熱がこもってしまったんだと思い、15分ほどあけてもう一度測ってみる。
変わらなかった。
仕方なく上司へメール。
わたしの会社の連絡事項はメール指定になっている。
なんか、ほっとした。
身体は元気だったけど、心がほっとしたのだ。
結局、明日の朝はやってくるのだけど。
今日バイトの日じゃなくて良かった。
バイトは休みたくないもんね。
あー、派遣の現実。
1日休むと来月の給料が減るんだよなー。
まぁ仕方がない。
今日は大人しく休むことにしよう。