【週刊栃木SC】2019.07.31-08.06
本日8月6日は「原爆の日」。数多くの命が失われた日から74年が経ちました。
サッカーを通したより良い社会の実現に向け、栃木SCも微力ながら精一杯努力して参ります。
それでは今週も1週間を振り返ります。
▶︎浅沼優瑠選手が加入!
SC相模原から期限付き移籍での加入が発表された浅沼優瑠選手。東洋大学を卒業後、Y.S.C.C.横浜に入団。3シーズンを過ごし、今シーズン始めにSC相模原へ移籍しました。
以下、浅沼選手コメント。
「SC相模原から加入しました、浅沼優瑠です。自分自身初のJ2 でのプレーとなりますが、チャンスを与えていただいたチームに感謝し、チームに貢献できる様に全力で取り組みます!
栃木SC のイメージはY.S.C.C.横浜在籍時に対戦した時にサポーターの方がとても熱く、選手とサポーターが1つになって戦っているという印象がありました!そんなチームで一緒に戦えることを誇りに思い、少しでも早く顔と名前を覚えてもらえる様に全力でプレーします!応援よろしくお願い致します!」
現在リーグ全試合ゴールマウスを守るユヒョン選手、そして天皇杯で活躍している川田(修)選手と切磋琢磨し、成長していく浅沼選手にご注目ください。
▶︎東京ヴェルディ&ツエーゲン金沢
ここからは連続での開催となったリーグ戦を振り返ります。
まずは第25節東京ヴェルディ戦。平日開催ということでお仕事帰りに会場へお越しいただいた方も。
ご来場ありがとうございます。
そしてスタグルを楽しむ皆さんの姿も。
ヴェルディサポーターの方にもキリン乾杯チケットをお楽しみいただけたようです。
狂ってないぜ...。
全然関係ない話ですが、このカラフルなギグバンドちょっとオシャレですよね。
スタンドで飲み放題をエンジョイする大人たちと対になる存在。それはイベントエリアで夏休みの宿題をする子供達。
夏休みの宿題を持ってきてくれた子供たち。絵日記や貯金箱の作成など思い思いの時間を過ごしてくれたようです。
先生役を務めてくれたのは学生さんたち。小学校の宿題だけじゃなくて高校の宿題もカバーできるとか言ってたような言っていなかったような。
大人になったら宿題もテストもないと思っていました。思っていました...。
イベントエリアにはあの人も登場。
そしてスターティングメンバーが発表。
荒井選手がJリーグ初出場を飾りました。
そして試合開始。
ハイライトはこちら。
ゴール裏ではペンライトが大活躍。
瀬川選手も大活躍。
試合は、お互い決定機を作るも決めきれず。0-0のドロー。勝ち点1を分け合う結果になりました。
続いては第26節金沢戦!
▶︎vs ツエーゲン金沢
のどぐろ、茶屋街、金沢おでん。遠征を楽しんだ方もいらっしゃいました。
スターティングメンバーには川田、大﨑の名前が。
ハイライトはこちらから。
試合は前半に先制を許すものの、後半キムヒョン選手のゴールで同点とします。
その後も守る時間が多くなるも、何度か相手ゴールを脅かすチャンスを作りました。試合はそのまま同点のまま時間が過ぎ、試合終了間際には攻め合いとなりましたが決めきれず。
1-1での引き分けとなりました。
次節はアウェイ京都サンガF.C. 戦。現在リーグ2位のチームとの対戦です。
何が起こるかわからないのがサッカーの面白さ。日中は35度を超える暑さの京都で戦う選手たちへの応援をよろしくお願いいたします。
▶︎次回ホームゲームは8.17 (土)
町田ゼルビア戦です!
楽しいイベントが盛りだくさん。
マッチスポンサーに北関東綜合警備保障を迎える第28節。
当日は荒鷲太鼓の披露や、
AED(自動体外式除細動器)講習会 が行われます。
この機会に、AEDの使い方をマスターして、いざという時に備えましょう!
そして真岡市民デーも同日開催。
真岡市無料大抽選会開催し、栃木SCレプリカユニフォームをはじめ、真岡市の温泉入浴券や、特産品などが当たる無料の大抽選会を開催します。(先着400名様)
また、真岡木綿を使用したブレスレットをスタジアムで販売します。
決まってるぜ廣瀬さん。
抽選会、ブレスレットいずれも先着順でのご案内となります。お早めにお買い求めください。
詳細はこちらから↓
▶︎リーグ後半戦の日程は...
8.9(金)の午後5時に発表です!
日程、会場ともに未定になっているアウェイ岡山戦に注目です。
▶︎石川慧選手がサガン鳥栖へ移籍
2018シーズンに栃木に加入した石川選手。1枠しかないGKというポジションで、来るべき時に向け真摯に練習に取り組む姿がとても印象的でした。
以下、石川選手コメント。
この度、シーズン途中ですがサガン鳥栖へ移籍することになりました。ファン、サポーターの皆様には、直接ご挨拶できず申し訳ありません。
栃木SCの勝利に貢献できず、悔しい気持ちと申し訳ない気持ちで一杯です。1 年半という短い時間でしたが、栃木 SC のファン、サポーターの皆様には本当に感謝しています。応援して頂きありがとうございました。
石川選手のより一層のご活躍をお祈り申し上げます。
J1でも頑張れ慧!
▶︎アカデミー
【試合結果】
・U-11
7.30(火) LEGA FUTURO DIVISION 2
@鬼怒わいわい
vs東京ヴェルディ
● 0(0-1)(0-1)2
7.31(水)〜8.1(木)
福島ユナイテッドFCカップ2019
@十六沼公園
予選リーグ
vsビアンコーネ福島
● 1-3
vsグランツ
○ 5-0
予選リーグ1位通過で決勝リーグ進出
決勝リーグ
vs 森合SSS
○ 2-0
vs 北部 FC
○ 5-0
決勝
vs米沢フェニックス
○ 3-3 PK3-2
以上の結果優勝となりました。
・U-12
7/30(火) LEGA FUTURO DIVISION 2
vs東京ヴェルディ
○ 5(3-0)(2-0)
・U-15
7.31(水)~JCYインターシティカップ(U-15)EAST
@苫小牧市緑ヶ丘公園サッカー場
Aグループ
vsクラブフィールズ
● 0(0-1)(0-0)1
vs FCみやぎバルセロナ
○ 2(0-1)(2-0)1
vs ラッセル郡山FC
○ 7(3-0)(4-0)0
1~8位トーナメント
vs TOKYU S REYES
● 0(0-0)(0-1)1
vs北海道コンサドーレ札幌旭川U-15
○ 2(1-0)(1-0)0
vsエスペランサSC
○ 3(2-0)(1-0)0
・U-18
7.31(水) 高円宮杯U-18サッカーリーグ2019 栃木県1部
@グリーンスタジアムサブグラウンド
vs 國學院栃木高校
7(4-0)(3-0)0
8.4(日) 高円宮杯U-18サッカーリーグ2019 栃木県1部
@グリーンスタジアムサブグラウンド
vs 大田原高校
○ 7(4-0)(3-0)0
▶︎スクール
栃木SCサマースクールゴールキーパーコース開催のお知らせ
栃木SCでは、毎週火曜日にGKクラスを開催しています。
知っていたけど、その日は所属チームの練習と重なっていて、その日は他の習い事をしていて、そんな悩みを抱えているあなたは是非この機会にご参加ください。
こちらは、GKクラス会員をはじめ、どなたでもご参加いただけます。
多くの選手と出会えることを楽しみにしています。
詳細はこちらから↓
スクールイベント報告
7.30(火)から3泊4日の日程で大林カップU12サッカーフェスティバルin木島平にスクール生が参加いたしました。最終日4日目の様子をご報告します。
2019/8/2
大林カップU12サッカーフェスティバルin木島平
最終日4日目の今日は、午前中に2試合を行いました。
疲れは見えるものの、一人一人できることが増えてきたのが実感できる試合でした。
閉会式には、元Jリーガーの石川直宏さんが来ていただき、子どもたちに熱い思いを語っていただきました。そして、帰りにはカブトムシカップの商品カブトムシをいただき、帰路につきました。
この4日間を通して、一人一人違った思いを持ったはずです。その思いを、この先に活かしていってください。
最後に、今回初めての参加となりましたが、FC東京の皆さん、木島平の皆さんには大変お世話になりました。子どもたちに貴重な経験となりました。心より感謝いたします。ありがとうございました。
▶︎宮祭り
宇都宮市最大の夏のお祭り、「宮まつり」に栃木SCが参加しました。
8.3(土)は大通りパレードに、トップチームの選手6名と栃木SCジュニアチームの選手たちが参加。
8.4(日)はオリオンスクエアにシュートチャレンジを出展しました。
スプリットのポジションに配置された2本のピン。相当難易度の高いチャレンジだったようです。
暑い中、ご来場いただいた皆様ありがとうございました。
▶︎栃木フットボールマガジン
栃木フットボールマガジンでは今週15件の記事が公開されました。
▶︎あとがき
皆様にご協力いただきましたJマジ!のイケメンJリーガー選手権。
見事菅選手が10位にランクインを果たしました。
ご投票いただきました皆様、誠にありがとうございました。
チームは新加入選手を5人迎えて、少しづつチームワークを構築しているところ。
次節京都戦では2位京都の胸を借りて、アウェイ西京極で大暴れしましょう!
KEEP MOVING FORWARD↗︎