![週刊栃木SC](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9688529/rectangle_large_type_2_794b753a63dcedcc42bbf775a7a8377d.png?width=1200)
【週刊栃木SC】2019.01.23-01.29
寒い日々が続きますが皆さんいかがお過ごしでしょうか。
記事を書いている中の人は、昨日のアジアカップ「日本VSイラン」を観てしまい完全に寝不足です。
大迫半端ねぇ!南野諦めないですげぇ!原口ナイスゴール!と心の中で呟きながら夜な夜な熱くなっておりました。
いつの日か栃木SCに在籍した選手が日本代表として大活躍する姿を見たいですね!
今週も先週に引き続き、お知らせは少なめなので、積極的にコメントを拾う回になっております。
ちょっとした息抜き、オフシーズンの楽しみとしてどうぞ!
2019明治安田生命J2リーグのスケジュールが発表
1月23日に今シーズンのスケジュールが発表になりました。
32節、9月14日(土)のアビスパ福岡以降のキックオフ時刻につきましては8月中旬に発表の予定です。
第1節(VSツエーゲン金沢)前売券の販売を開始!
開幕戦(栃木SC vs ツエーゲン金沢)の前売り券の販売を開始いたしました。
試合7日前まで販売の「早得7」だと席種に関わらず、お安くご購入いただけます。
SS指定席・ウィングシートは早得7と当日価格で1000円違います。ホームゴール裏でも800円お安く購入いただけます。
もちろん開幕戦以外も早得7はあるので、グリスタで試合観戦の際はお早めにご購入くださいませ。
浮いたお金でグルメやグッズに使うとより試合を楽しめるかもしれません!
ちなみに1試合あたり一番安く試合を観れるのはシーズンパスポートです。グリスタに頻繁に試合を観に来れそうな方は検討してみてくださいね!
トレーニングマッチ(VS東京国際大学)を実施
1月27日に、さくらスタジアムでトレーニングマッチが行われました。
45分を3本で、結果的に4-0で栃木SCの勝利。
オウンゴールなどもありましたが、新加入の伊藤選手、期限付き移籍から復帰した大島選手・早乙女選手がゴールを決めました。
新戦力が躍動しています。
マロニエ交通presents2019都城キャンプ
本日1月29日、マロニエ交通presents2019都城キャンプに向けてチームが出発いたしました!
都城は宮崎市と鹿児島市の中間にある宮崎県の市です。
開幕まであと1ヶ月。キャンプでチームの連携を高め、強い栃木SCになってくれるはず!
キャンプの様子は栃木SC公式Twitter・Instagram・Facebookでお知らせする予定なので気になる方はフォロー必須です。(アカウントは記事の最後に一覧がございます。)
トッキーの順位はなんと...45位(涙)
先週もお知らせした、Jリーグマスコット総選挙2019ですが、中間発表が行われました。
我らが栃木SCのトッキーの順位はなんと53のマスコットの中で45位(涙)
去年の44位よりも下がってる...
栃木SCサポーターの皆さんぜひ1日ポチッとトッキーに投票してあげてください!
上記のホームページからでもJリーグのLINEに「トッキー」と送信するだけで投票完了です。違う方法で投票すれば、1人複数票投票も可能!
このツイートをRTすることでも投票ができますよ〜!
選手ユニフォーム申込数ランキングの発表
現時点で2019シーズンユニフォームの申込数ランキングを発表しました。クラブ初?の試みです。
現在申込数第一位は、今シーズンから10番を背負う西谷和希選手!
西谷優希選手も4位で「西谷ツインズ」の人気ぶりが伺えます。
今後、順位に変化はあるのでしょうか。楽しみです!
ユニフォーム概要につきましては上記記事に詳細ございます。
西澤代志也選手から絵ハガキをいただきました
1月24日には、昨シーズンまで栃木SCに8年間在籍されていた西澤代志也選手から橋本社長宛に絵ハガキが送られてきました。
こうして、チームが変わっても応援してくださるのは嬉しい限りです。
沖縄SVでの西澤選手の活躍の報告もお待ちしております!
マーケティング戦略部長の江藤のインタビューが公開
栃木SCマーケティング戦略部長の江藤のインタビューが公開されました。
栃木SCに転職を決めたきっかけから、職場での仕事、今後の目標なども語られていますので、ぜひご覧くださいませ!
3年後、平均来場者1万人になったら選手からしたら最高のスタジアム環境になること間違いなし!
今年からスペシャルクラスを開設します
【スペシャルクラスとは】
サッカー選手として、より高い目標への情熱、思考を持った選手に対して、個人としての特長に秀でた子どもを選抜し、ポストゴールデンエイジ(発育急進期)を見据え、一人ひとりの「心」「技」「身体」を高めるコーチングを行います。
また、可能な限り、子ども達の所属チームや地域トレセン等との連携を密に図り、地域と協働での選手育成を目指していきます。
詳しくはこちらの記事からご確認いただけます。
栃木フットボールマガジン
栃木フットボールマガジンは8記事更新されました。新戦力選手の特徴や裏側についても書かれていて読んでいてワクワクする記事ばかりでした!
勝手に一言コーナー
ここからは、栃木SCサポーターのコメントやつぶやきに勝手に反応するコーナーです。
自分も発表されて同じこと思いましたーww
大黒さんユニー!!!
ボランティアでのご参加お待ちしております...!
台風を吹っ飛ばして、琉球戦応援に行きましょう!
黄色い戦士達は開幕戦から暴れてくれるはず...!
うわぁ!(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
本当に本当におめでとうございます!!!素敵すぎます!!!今シーズンは夫婦としてグリスタで応援してくださいね!!!
栃木SCに間違いなく貢献してくださってます!試合きた日は楽しんでいってください!
逆になぜ2015年はそこまで順位が高かったんだろう🤔
雨でも応援しにきてください!!!約束ですよ?
若いって素晴らしい!娘さんがずっと栃木SCファンでいてほしい...!
嫁ブロック強い...負けた...
日々の習慣ですね...!歯磨きの前にまずトッキー!
こ、こ、この人形はまさか手作りトッキー?
今年のユニフォームは格好いいと好評です(ご購入お待ちしております笑)
餃子以外にも美味しいグルメあるのでたくさん食べてください〜!
以上今週の週刊栃木SCでした!
いかがでしたか?
あまり話題がないかと思っていましたが、想像以上にお知らせが多くありました。
開幕戦まで1ヶ月を切り、フロントもバタバタしておりますが、皆さんと一緒に熱い2月24日を過ごせるように準備していきます。
トッキーの投票もよろしくお願いしますね!
KEEP MOVING FORWARD!
▷Twitter
▷Facebook
▷Instagram ←キャンプの様子がわかるのはインスタです!
▷LINE@
▷YouTube
ライター:中村 創