【週刊栃木SC】2018.12.19-12.25
ハッピーニューイヤーまであと少しと迫っておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
それではさっそく12.19-25までの栃木SCを振り返っていきましょう。
▷ジュニアユース下野杯で優勝
▷ユースプリンス参入戦で惜敗
▷レディース最終節引き分け
▷契約更改情報
▷イベント情報
栃木SCジュニアユースが下野杯で優勝
まずはジュニアユースからうれしいご報告です。
栃木SCジュニアユースが12月23日に行われた第49回 下野杯争奪 県下中学生サッカー大会決勝戦に出場しました。
決勝戦でヴェルディSS小山U-14と対戦した栃木SCジュニアユースは、延長戦の末1−0で勝利し、下野杯優勝を決めました。
延長後半4分の倉持敢太選手による決勝点でした。ご声援ありがとうございました。ジュニアユースの皆さん優勝おめでとうございます!
栃木SCユースがプリンスリーグ参入戦で惜敗
栃木SCユースが12月22日に行われた高円宮杯U-18サッカーリーグ プリンスリーグ関東参入戦に出場しました。
試合は2点を先制するものの、後半に3点を奪われ逆転負けとなりました。
たくさんのご声援ありがとうございました。ユースの皆さんお疲れ様でした。
また、この試合で栃木SCユースに勝利した帝京高校が決勝戦で流通経済大柏Bを破り、プリンスリーグ参入となりました。帝京高校の皆さんおめでとうございます。
栃木SCレディースが県リーグ最終節を迎える
12月23日に行われた「えいこう杯」県リーグ最終節で、栃木SCレディースが宇都宮文星女子高校と対戦し1−1の引き分けとなりました。
レディースの皆さんおつかれさまでした。
契約更改情報
今週は盛りだくさんだった栃木SCの契約更改でしたが、まずは移籍していく選手から。
栃木SCからの移籍を発表したのは3選手でした。
まずはパウロン選手
今シーズンの夏に加入し、迫力のあるディフェンスを見せたパウロン選手ですがアルビレックス新潟へ移籍となりました。
以下、パウロン選手のコメントです
「短い間でしたがお世話になりました。いつもあたたかいサポーターの皆さんの声援が力になりました。移籍することになりましたが、これからも応援していただけたら嬉しいです。本当にありがとうございました。」
また、同じくディフェンスの服部康平選手。
フォワードからセンターバックへのコンバートにより、ポジションを確かなものにした服部選手が松本山雅FCへ移籍することが発表されました。
以下、服部選手のコメントです
「2 年間お世話になりました!僕にとって栃木SC は初めてプロ契約を結んだ特別なクラブで、アマチュア選手だった僕をプロのサッカー選手へと成長させてくれました。栃木SC のユニフォームを着て、グリスタのピッチで戦えたことを誇りに思います!
そして、みんなで掴んだJ2 昇格、J2 残留。良い時も悪い時もサポーターの皆さんの熱い応援にいつも背中を押してもらっていました。横山監督をはじめ、チームメイト、スタッフ、スポンサーの皆さん、そして栃木SC に関わる全ての皆さんに感謝しています!
最後に、この移籍を決断することは簡単なことではありませんでしたが、自分の目標でもあったJ1 という舞台でチャレンジすることに決めました。全力で頑張りますので、これからも応援していただけたら嬉しいです!
本当にありがとうございました!!」
今週の退団情報、最後は福岡選手。
プレーの面ではもちろん、ファン感謝祭では例年盛り上げ役を買って出てくれる明るい選手でした。
以下福岡選手のコメントです。
「先ずは、皆さんの前でこの報告ができなくて本当に申し訳ありません。
心折がれそうな時、皆さんのあたたかいお言葉で何度助けてもらい本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
栃木の為にチームに残るか、このチームを出るか凄く悩みましたが、自分のレベルアップの為、そして皆さんに違うチームでもやれるっていうところを証明したいと思い、チャレンジすることを決めました。嬉しいとき、悔しいとき、どんな時でも支えてくださった皆様と共に戦えたことは僕にとってとても大切な財産です。
2 年間僕を人として、サッカー選手としてここまで育ててくれたことに凄く感謝しています。短い間でしたがこんな福岡将太を応援して頂きありがとうございました。そして、これからも福岡将太の応援をよろしくお願いします。
来シーズン戦える事を心から楽しみにしています。2 年間本当にありがとうございました。」
退団する選手の皆さんの将来が素晴らしいものになるようスタッフ一同祈念しております。でも栃木戦では活躍しないでね...
さてさて続いて契約更新情報のお時間です!
栃木SCと契約を更新したのは以下の5選手です。
菅選手はこの契約で栃木SC8年目を迎えることになりました。
今日はクリスマスということで古波津選手からこのコメントです。
「はいさい!古波津です。少し早いですが、Merry Christmas!
来季も栃木でプレーさせていただきます!色々と振り返りましたが、改めて自分は栃木が大好きなんだな、という事を実感しています。自分が栃木に来て3年、栃木SCに残りたくても残れなかったメンバーや先輩方の分まで闘います。 2019シーズンも、どうぞ古波津辰希をよろしくお願いします!」
そして、みなさまお待ちかねのこの方です!
本日15時のリリースで大黒将志選手が完全移籍で栃木SCに加入することが発表されました。今シーズンは39試合に先発し12ゴールという成績でした。
以下、大黒選手のコメントです。
「栃木SCに関わる全ての皆様、今年一年間お世話になりまして本当にありがとうございました!栃木で色々なところに行き、色々な人と出会い、栃木のことが好きになりました!
そして、来年から完全移籍で加入させて頂くことになりました!来年も栃木SCの勝利の為に、できるだけ多くゴールを決めて、少しでも勝利に貢献できるように頑張りますので、応援よろしくお願いします!」
続いて新加入選手のご紹介です
FC東京から平岡翼選手が完全移籍で加入することが発表されました。
平岡選手は岡山県の作陽高校からFC東京に入団し今シーズンはFC東京で29試合7得点の活躍でした。
SNS上では東京方面からたくさんの愛が届いていました。
そして栃木からも歓迎の声
以下、平岡選手のコメントです。
この度、栃木SCに加入することになりました、平岡翼です!
自分の特徴をガンガン出してチームの勝利に貢献できるように全力で頑張ります!応援よろしくお願いします!
ガンガン行こうぜ!
そして福島ユナイテッドFCからこの方が栃木SCのコーチに就任です。
兼村コーチは2017-2018の間、田坂監督とともに福島ユナイテッドFCでJ3を戦った経歴の持ち主です。2019シーズンの栃木SCをよろしくお願い致します。以下、兼村コーチのコメントです。
この度、栃木SC のコーチに就任することになりました兼村憲周です。監督の目指すチーム作りを全力で支え、選手と共に日々成長していけるように精進したいと思います。そして、栃木SC に関わるすべての皆様と喜びを分かち合い、共に笑顔になれるように全身全霊で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いします。
またブランデュー弘前より山本廉選手、本庄竜大選手、早乙女達海選手、荒井秀賀選手の4選手が復帰することになりました。
また、川上盛司選手が藤枝MYFCでの契約を終え、来年度はSC相模原へ期限付き移籍することが発表されました。
今週の移籍情報は以上となります。
まだまだ移籍市場は動いていますので、栃木SCの動向をお見逃しなく!
イベント情報
現在栃木SCでは福袋を販売しています。
中身はあんなものやこんなもの、なんとそんなものまで...
この機会をお見逃しなく!
詳しくはこちら
シーズンパスポート購入キャンペーン
現在栃木SCでは2019シーズンのシーズンパスポートの販売をしております。1月6日までにご購入いただきますと割引料金でご購入頂ける「早得」キャンペーン中ですが、なんとさらにキャンペーンが始まります。クラブスタッフにシーズンオフなんてないのです!
前回好評だった廣瀬選手の電話がけ。今度はご購入いただいた方に感謝の電話を掛けちゃいます。どの選手が参加するかはお楽しみに。
そしてなんとこれだけじゃない。
なんとバレンタインデーに選手がシーズンパスポートをお届けしちゃいます!
今年の玄関の大掃除は念入りに。
ジュニアセレクション開催のお知らせ
栃木SCでは現在ジュニアチームへの入団を希望する選手を募集しています。詳しくは以下のリンクをご確認ください。
メディア情報
下野新聞社発行『SPRIDE』(スプライド)1・2月号 栃木SCページ掲載
今週のそして本年の週刊栃木SCは以上になります。
クリスマスといえばサンタクロース。2018マスコット総選挙で見事44位に輝いたトッキーも今日はサンタに仮装してプレゼントを配布中です。
ご挨拶
2018シーズン、たくさんの方々のご支援・ご声援、ありがとうございました。
寒い日が続いておりますので、くれぐれも体調を崩さないようご注意ください。トッキースクエアではあったか〜いベンチコートも販売中です。
それでは来年もスタジアムでお会いしましょう。よいお年を!
KEEP MOVING FORWARD!
▷Twitter
▷Facebook
▷Instagram
▷LINE@
▷YouTube