![週刊栃木SC__14_](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14442555/rectangle_large_type_2_47b945be6018464cc448601c8be5a6f0.png?width=1200)
【週刊栃木SC】2019.09.11-09.17
今週もやって参りました週刊栃木SC。
少しずつ気温も下がりつつあるこの頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今週もトップチームからジュニアまで試合が盛りだくさんだった1週間を振り返ります。
▶︎vs アビスパ福岡
まずは試合前の腹ごしらえ。
腹が減っては戦はできません。
明太子か、白星ミートパスタか!えーい!両方いただきだ!#栃木SC#スタグル pic.twitter.com/e7loxtF5R6
— zubio (@zubio) September 14, 2019
今日はトッキーバーガーと卵焼き〜!
— ♥ひな♥ (@hina22_14) September 14, 2019
宇都宮来るとわくわくする😆
今日は絶対勝つぞ〜!#栃木SC pic.twitter.com/EwybNhez6T
栃木SC vs アビスパ福岡
— Tamakiti (@Tamakiti1192) September 14, 2019
水戸戦で食べたコロッケがめちゃうまだったのでまた買ってしまったw#栃木SC #スタグル pic.twitter.com/r8TSLb5Sh4
そしてビストロトッキーではこんな駆け引きも。
すでに薄暗くなってきたグリスタ周辺、スタグル並ぶ列でペンライトを点けてむやみやたらにアピール。ちびっこどもの物欲を刺激するさくせん。#栃木SC
— キミコ (@risuguma) September 14, 2019
いいですよねぇペンライト、とってもいいですよねぇ、本当にいいですよねぇペンライト...。
なんと中央ゲートにはこの人が登場。
【9/14 福岡戦】
— 栃木SC公式 (@tochigisc) September 14, 2019
本日、 #Jリーグ の新人研修で、#黒﨑隼人 が中央ゲートにてマッチデー配布ボランティアを行っております。
オーラがないのか(?)誰にも気づいてもらえないようなので、通りかかった方はぜひ声をかけてあげてください😂#栃木SC #アビスパ #栃木対福岡 #全員戦力 pic.twitter.com/xAuSsK9FUx
アビスパサポーターの皆様にはこんな洗礼が。
アウェーゴール裏、カラスの大群が上空を襲撃しちょっとした騒ぎになってます(見づらいけど) #栃木SC #avispa pic.twitter.com/aDmmfacauk
— 𝐊𝐨𝐫𝐢𝐧 (@avispa_1407) September 14, 2019
自然に囲まれたスタジアム。
そして試合前には9/16(月・祝)敬老の日にちなんで募集したシニアボールパーソンをご紹介しました。
【9/14 福岡戦】
— 栃木SC公式 (@tochigisc) September 14, 2019
シニアボールパーソンの皆さまです👴👵
本日はよろしくお願いいたします🙏#栃木SC #アビスパ #栃木対福岡 #全員戦力 pic.twitter.com/TcHpwdaa9S
立ち姿と並びのランダムさが様になる皆様。後ろの照明と相まってアメコミのヒーローっぽさがあります。
ご応募いただきありがとうございました。
先発メンバーはこちら。
【9/14 福岡戦】
— 栃木SC公式 (@tochigisc) September 14, 2019
本日のスターティングイレブンが発表されました。
⚽️サブメンバーを含む詳細はこちらhttps://t.co/3eBtTpfStD
そろそろ”栃木の10番”のゴールが見たい!
和希、頼んだぞっ!!🙏#栃木SC#アビスパ#栃木対福岡#全員戦力 pic.twitter.com/wwYfN3j7Ie
先発にセグさんが復帰。3-4-2-1のフォーメーションで福岡に挑みます。
【9/14 福岡戦】
— 栃木SC公式 (@tochigisc) September 14, 2019
19:03 アビスパボールでキックオフ⚽️
なにがなんでも勝ち点3取ろう!!#栃木SC #アビスパ #栃木対福岡 #全員戦力#絶対残留 pic.twitter.com/xLofRlA1mc
試合は7分に先制点を許し0-1で試合を折り返すと、後半にキムヒョンを投入。ポストプレーや相手との競り合いで違いを見せました。
攻勢を強めますがゴールには至らず。0-1での敗戦となりました。
ご声援、誠にありがとうございました。
【9/14 福岡戦】
— 栃木SC公式 (@tochigisc) September 14, 2019
18位福岡を迎えたホームゲームは、前半9分に城後選手に得点され、そのまま巻き返すことができず1-0で敗戦となりました。
次節ホームゲームは、20位鹿児島とのJ2残留をかけた直接対決となります。ぜひグリスタで、選手の後押しをよろしくお願いいたします。#栃木SC #全員戦力 pic.twitter.com/UCvI3A8Jv0
くそぅ…負けてしまったか…DAZNすら見れてないから何もいえんが、悔しい…
— HIDEKING@KMF!🎀🍤🦋🐬🐴🌌🐏🐑🍼*。 (@99ann4ever_HS78) September 14, 2019
でも下向いたって次はやってくるから、上向いてつぎを迎えよう。もうバカになるしか無いからな…例え、どんな結果になろうともついて行くだけ。KEEP MOVING FORWARD!!#栃木SC #全員戦力 #keeponfighting
どんなに強がっても、今は結果が全て。
— 菅和範 (@kazu535012) September 16, 2019
だから今の結果を真摯に受け止めて、残り10試合、全力で結果を取りに行く。
立場なんて関係ない。
チームの為に、本音言って、本気で、できることを全てやっていく。
生き残る為にはそれしかない。#keepmovingforward
この言葉を胸に!! pic.twitter.com/NpTATF6iP5
片付けボランティアにご協力いただきました皆様。
ユースの選手たちも一部参加しました。
今回の福岡戦もたくさんの皆様のご協力があり試合を無事に運営することができました。ご協力誠にありがとうございました。
▶︎次節鹿児島ユナイテッドFC戦
次節もホーム・グリスタに鹿児島ユナイテッドFCを迎えてのホームゲーム。
試合当日は下野市民デー。
あのトッキーふわふわに代わり、大人気のカンピくんの巨大ふわふわが今年も登場。
参加費は無料です。みんなでふわふわしましましょう😉
参加対象
・3歳から10歳まで。当日健康なお子様のみ。
そしてゲーフラコンテストも開催👏
ゴール裏に選手を鼓舞するゲーフラをお持ちください。いつものようにゲーフラを掲げるだけで参加できます。
同日にはイベントエリアに「ゲーフラ作り体験ブース」が登場予定です。
お好みのゲーフラを作って、選手を応援してください!
そしてスタジアムでの観戦マナーアップの一環として、小学生限定でピッチ上にて実施するマナーアップ宣言。参加ご希望の方は下記ご参照の上、お申込みください。 宣言前にはウォーミングアップ入場時に選手とハイタッチの特典付きです。
【9/22鹿児島・10/6徳島・10/20琉球】
— 栃木SC公式 (@tochigisc) September 15, 2019
ピッチにてマナーアップ宣言を行っていただける小学生を募集中です!宣言前にはウォーミングアップ入場時に選手とハイタッチの特典付き😊🤚✨
▼詳細はこちらhttps://t.co/rKSyejPEYM#栃木SC pic.twitter.com/qgFYMMGEuh
ご応募お待ちしております。
そしてそして、新発売のグッズも!
ポルトガルで生まれスペインで育った”ラテンテイスト”のライトウェイトなジャガードマフラー。その名もリーガマフラーが登場。
そしてこの時期に嬉しい着脱しやすいジップパーカーも登場。
さりげなくエンブレム、フィロソフィーがプリントされています。
ぜひ会場でお買い求めください!
▶︎レディース
9/11(水)に赤津友理選手の加入が発表されました。
⚽️選手情報⚽️
— 栃木SCレディース【公式】 (@AthleteLadies) September 11, 2019
この度、赤津友理選手が新加入することが決定しました❗️
詳しくはこちらから👇https://t.co/gIxVoN68lL#栃木SCレディース #tochigiscladies#赤津友理 pic.twitter.com/DP3Zbo6EDV
背番号は確定し次第お知らせいたします!
そして、9/14(土)には青木サッカー場Bグラウンドにて皇后杯関東予選1回戦が行われました。
先発メンバーはこちら。
【試合情報】
— 栃木SCレディース【公式】 (@AthleteLadies) September 14, 2019
本日のスタメン発表⚽️
GK 1 永松 桜
DF 6 大美賀 華子
5 古河原 胡桃
3 青木 春菜
14 内藤美緒
MF 20 塚原 花
11 橋本 百代
10 匹田 芽生
24 河野辺 楓果
FW 27 樋山 和香
7 飯田 真帆#栃木scレディース #tochigiscladies
試合は0-7での完敗となりました。応援していただいた皆様、誠にありがとうございました。
本日の第41回関東女子サッカー選手権大会(兼)皇后杯JFA第41回全日本女子サッカー選手権大会関東地区予選、日テレ・メニーナ戦は0-7で敗れ、一回戦敗退となりました。
— 栃木SCレディース【公式】 (@AthleteLadies) September 14, 2019
普段より遠い場所にも関わらず、会場にお越し頂いたサポーターの皆様、最後までご声援ありがとうございました‼️#栃木SCレディース pic.twitter.com/c1VCin7GcH
メインはこちら。結果は残念だったけど、選手達は得るものが多く満足できたようなのでなにより(^^)
— 苗 (@naesan193) September 14, 2019
また明日から次の戦いに向けてがんばれー!#栃木scレディース #tochigisc #tochigiscladies pic.twitter.com/3jnZCjiJQg
▶︎アカデミー
【試合結果】
・U-12
9/14(土)〜9/16(月) 上毛新聞社杯U-12国際親善大会
@榛名松ノ沢グラウンド
予選リーグ
vs LEONI
○ 3(2-1)(1-0)1
vs LISAN ARI FC(韓国)
○ 2(2-0)(0-2)2
PK 3-2
vs 清水エスパルス U-12
○ 2(1-1)(1-1)2
PK 2-1
この結果予選リーグ1位で決勝トーナメント進出。
決勝トーナメント
1回戦
vs 高崎選抜
○ 3(1-0)(2-0)0
準決勝
vs ファナティコス
○ 1(0-0)(1-0)0
決勝
vs 浦和レッズジュニア
● 0(0-1)(0-2)3
・U-13
9/14(土) 関東ユース(U-13)サッカーリーグ 2部 第8節
@真岡市総合運動公園陸上競技場
vs FC古河
● 1(0-1)(1-1)2
・U-15
関東ユース(U-15)サッカーリーグ1部
9/14(土) @東京ガス深川グランド
vs FC東京U-15深川
△ 3(2-0)(1-3)3
9/16(月・祝) @東京学芸大小金井中学校グランド
vs FC東京U-15むさし
0(0-1)(0-3)4
・U-18
高円宮杯U-18サッカーリーグ2019
9/14(土) 栃木県2部
@宇都宮短期大学附属高校グラウンド
vs さくら清修高校
○ 3(1-0/2-1)1
9/15(日) 栃木県1部
@河内総合運動公園陸上競技場
vs 白楊高校
○ 2(2-0/0-1)1
9/16(月) 栃木県2部
vs 矢板中央高校
@宇都宮短期大学附属高校グラウンド
○ 2(0-0/2-0)0
運営スタッフの皆様、朝早くからの準備誠にありがとうございました。
また応援していただきました保護者、サポーターの皆様誠にありがとうございました。
【試合予定】
・U-11
9/23(月・祝) LEGA FUTURO DIVISION 2
@鬼怒わいわい広場
vs ヴァンフォーレ甲府 12:00キックオフ
・U-14
9/21(土) メトロポリタンリーグ
@壬生町総合公園
vs 鹿島アントラーズノルテ 14:30キックオフ
・U-15
9/21(土) 関東ユース(U-15)サッカーリーグ1部
@壬生町総合公園
vs 鹿島アントラーズノルテ 12:00キックオフ
・U-18
高円宮杯U-18サッカーリーグ2019
9/23(月・祝) 栃木県2部
@AS栃木サッカーグラウンド
vs 宇都宮工業高校 10:00キックオフ
9/23(月・祝) 栃木県1部
@矢板中央東泉グラウンド
vs 國學院栃木高校 12:00キックオフ
応援よろしくお願いします。
▶︎スクール
9/14(土)のホームゲーム開催前に栃木県グリーンスタジアムサブグラウンドにて、「第13回栃木県サッカーファミリーフェスティバル2019」が開催されました。
栃木SCのスクールマスター久米コーチとスクールコーチ2名に加え、5名の選手が参加しました。
容赦無く子供に襲いかかる川田(拳)選手。
相手の位置、自分の位置、仲間の位置を認識し、取られてはいけないものを相手から遠ざけるトレーニング。
子供達に秘技「ケツブロック」を伝授する大島選手。
心なしか子供達が引いているようにも見えなくないですが、スポーツにおいて腰周りの使い方は非常に重要です。
荒井選手も目線いただきました。
負けじと目線いただきました。まだ照れがありますね。
榊選手はボールリレーで動きの切り替えの早さのお手本になりました。
そして最後はみんなでミニゲーム。
改めて見るとサイズがある温井選手。
めちゃくちゃ攻め上がってます。
榊選手をも抜き去るテクニック。
子どもたちも選手に負けじと元気一杯にプレー。
そして最後にはみんなで記念撮影。
ご参加いただき、誠にありがとうございました。
子供達が目をキラキラ輝かせながら選手たちとプレーする姿を見るのは、この上ない幸せです。
ぜひまたのご参加をお待ちしております。
栃木SCスクールが開催するイベントで現在募集中なのは、年中児・年長児を対象としたサッカー大会や、
年中~小学3年生までを対象にした親子サッカー、
大人向けの大人の1DAYスクールです。
食欲の秋を満喫しすぎて運動不足気味...そんなあなたにはシェイプアップコース!
涼しくなってきたし家で子どもとサッカーをしたい...そんなあなたにはコーチ向けコース!
スポーツの秋を栃木SCと一緒に楽しみましょう!
ご応募お待ちしております👏
▶︎ファンクラブ
先日9/15(日)にはファンクラブゴールドメンバー限定の選手食事会を開催いたしました。
参加メンバーは田代選手、浜下選手、森下選手。田代選手の名札にはタッシーの文字が。
浜下選手の名札にはあっきーの文字。
そしてジェスチャーゲームではこのポーズ。
森下選手の名札は森下でした。
総勢13名の賑やかな会となりました。
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。
そして鹿児島戦後の9/23(月・祝)にはファン感謝祭を開催。
午前中にはファンクラブ限定イベントを開催いたします。また内容につきまして以下の発表を致しました。
ご理解とご協力をよろしくお願い致します。
そして今ファンクラブに入ると、キャンペーン期間内にファンクラブ入会の方から抽選で2組4名様に「10/6(日)徳島戦 試合前ハイタッチ&ウォーミングアップ見学」にご参加いただけるチャンスです。
お得なキャンペーン中にファンクラブにご参加ください😉
▶︎フットボールマガジン
今週は9件の記事が配信されました。
そして新たな動きも...。
ぜひご覧ください。
▶︎あとがき
朝晩の冷え込みと昼間の気温差に体調をやられがちなこの季節。
そんな時には本日、9月18日(水)より、トッキースクエアで行われるアスレタ30%オフセールを利用してジャケットを買いましょう。
スポーツの秋、食欲の秋、読書の秋、行楽の秋!
山に川に街に、安全に気をつけて、アスレタグッズも身につけて、
より快適な秋を過ごしてください😉
KEEP MOVING FORWARD↗︎