![週刊栃木SC](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15388804/rectangle_large_type_2_59916ded81be3e1150a2fc011087d6ed.png?width=1200)
【週刊栃木SC】2019.10.16-10.23
今週も週刊栃木SCです。
台風19号にて被災された皆様、復旧作業に従事されている皆様の安全と、被災地の一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
【台風19号】罹災証明 申請絶えず 即位礼の休日でも… 栃木県内被災地 https://t.co/Qvgx3tuDZ5 #下野新聞
— 下野新聞 (@shimotsuke_np) October 22, 2019
栃木SCもインスタントジョンソンのスギ。さん、選手、スタッフで泥の撤去作業をお手伝いしました。
少しでも力になればという思いで参加させていただきました。僕の想像をはるかに超えた光景がそこにはあり、まだまだ復興に時間がかかる方がたくさんいます。ボランティアに参加してくださる方は各地区のボランティアセンターにお問い合わせしてください!よろしくお願いします!#がんばれ栃木 https://t.co/qCtpXstRsD
— 大崎 淳矢 (@JunyaOsaki2525) October 17, 2019
ボランティアに参加を希望される方は、以下のバナーより各市町村の市町社会福祉協議会へご連絡ください。市町村によってはボランティアを募集していない場合もあります。ご承知おきください。
1人でも多くの方の力が必要です。ご協力よろしくお願い致します。
想いは一つ
— 森 隆一 (@9tji7nk8LIenM75) October 20, 2019
お互い全力で応援しましょう#FC琉球#栃木SC pic.twitter.com/5leXv6rUiS
▶︎ vs FC琉球
創業35周年WILD-1スペシャルマッチと題して行われた今節。会場内はハロウィンの装い。
今日はWILD-1スペシャルマッチなのか!知らなかった。地元企業様々やね!後でブース覗いてみよー!!#栃木SC pic.twitter.com/ENXmleG3K1
— 山 (@kynbm13) October 20, 2019
お菓子の関口presents 「トリック・オア・トリートでお菓子をゲット!」ブースではお子様にお菓子を配布。
今日の1番の心配は、チビサポが上手に
— だるま (@ZpJjvQtIRlK3Zew) October 20, 2019
「トリックオアトリート」と言えるかどうか。
練習しているがなかなか言えない。と
姉チビサポが心配していた☺️
私のバッグは今日もお菓子だらけ🎃🍭#栃木SC#ハロウィンフェスタ
元気いっぱいのトリックオアトリートありがとうございました🙇♂️
お菓子をもらえるのは子どもだけ。
大人はグルメグランプリ開催中のビストロトッキーで腹ごしらえです。
美味しいハンバーガー
— むぎちゃ@さとうかずみ2 (@kazumilove222) October 20, 2019
目の前で焼いてます♡#グリスタへおいでよ#栃木SC#スタグル#ビストロトッキー#18ダイナース pic.twitter.com/PgoDdsPOs6
グリスタのデザートに欠かせません!
— 玄武 (@cry_moon_cat09) October 20, 2019
店員さんの笑顔が素敵です#2019グリスタグルメグランプリ#栃木SC pic.twitter.com/a63IgCBgt5
お腹減ってきました。
対戦相手が沖縄のチームということでソーキそばも登場。
ソーキそば。勝ちましょう! #栃木SC #スタグル #Jリーグ #ソーキそば #沖縄 #tochigisc #okinawa #soba pic.twitter.com/7hM5zfk4sf
— yasushi takano (@attyak) October 20, 2019
ちなみに現在「2019グリスタグルメグランプリ」を開催中。
対象試合は琉球戦と新潟戦です。
SNSで参加すると豪華な賞品が当たるかも...
#2019グリスタグルメグランプリ のタグをお忘れなく😉
【BISTRO TOCKEY賞】1名
2020シーズングルメパスポート(毎試合1食フード購入可能)
【グランプリメニュー賞】1名
グランプリメニュー購入券を10枚
【ドリンク賞】 2名
2020シーズンドリンクパスポート(毎試合1杯ドリンク購入可能)
【栃木SC賞】3名
BISTRO TOCKEYオリジナルエプロン(※非売品)
欲しい...(^ q^)
今年もこの季節がやってきた! #栃木SC pic.twitter.com/6nE3GJTibJ
— た ぬ 犬 (@t_N_K_n__) October 20, 2019
そしてトッキーも仮装。
トリックオアトリートと言っても何ももらえなかった😿#栃木SC pic.twitter.com/jskaFOgYi7
— えびた (@ebita401) October 20, 2019
トッキーはやんちゃで冒険心と好奇心いっぱいの“少年猿”ですので...。
そして先発メンバーが発表。
【10/20 琉球戦】
— 栃木SC公式 (@tochigisc) October 20, 2019
本日のスターティングメンバーが発表されました。
⚽️サブメンバーを含む詳細はこちらhttps://t.co/VqVN9xibOr
スタメン組はメンバー変わらず。サブに森下、三宅、浜下が復帰!
今日こそ勝ち点3、#全員戦力 で勝ち取りましょう💪#栃木SC #FC琉球 #栃木対琉球 pic.twitter.com/k2K0w74Doe
14:03 キックオフ。
【10/20 琉球戦】
— 栃木SC公式 (@tochigisc) October 20, 2019
14:03 琉球ボールでキックオフ⚽️
まず先制しよう!#栃木SC #FC琉球 #栃木対琉球 #全員戦力 pic.twitter.com/wIh83oqzpI
試合は前線からのプレスでチャンスを作るも、決め切ることができず。
79分に琉球の上門選手にワンチャンスを決められ失点。
試合終了直前に前がかりになったところを崩され追加点。0-2での敗戦となりました。
応援ありがとうございました。
今回片付けボランティアに参加してくださった皆さん。
ご協力ありがとうございました。
そして今週のボランティアインタビュー👏
Q. ボランティアスタッフに参加しようとしたきっかけは?
A. イベントスタッフに興味があり、探していたところ栃木SCにボランティアスタッフがあることがわかり参加しました。
Q. 参加してみていかがでした?
A. この日はハロウィンのイベントをやっていて子どもたちにお菓子を配るスタッフで参加しました。とても楽しく、仮装している子どもたちが可愛かったです。
Q. 今後参加しようと考えている皆さまへ一言
A. ボランティアスタッフの皆さんが暖かく迎え入れてくれるので、ぜひ栃木SCボランティアスタッフに参加してみてください。
次節はシティライトスタジアムにてアウェイ岡山戦。
イベント情報はこちらから。
Jリーグ参入の同期である岡山。順位こそ離れてはいますが、前節引き分けに終わっている分アウェイの地で勝点3を積み重ねたいところ。
▶︎ 次回ホームゲームは...
そして次回ホームゲームはアルビレックス新潟戦。
⚽️NEXT HOMEGAME⚽️
— 栃木SC公式 (@tochigisc) October 20, 2019
【11/3新潟戦】
📅11/3(日)
🕑14:00キックオフ
🆚 #アルビレックス新潟
🏟️グリスタ
▼イベント情報https://t.co/qzmxwhspWR
▼チケット情報🎫https://t.co/BoQhaNXxFa#栃木SC #全員戦力 #albirex #栃木対新潟 pic.twitter.com/ZaMTyWDH96
マッチスポンサーにアルファクラブ株式会社を迎えてのアルファクラブスペシャルマッチです。
アンケートに答えて栃木SCグッズ(レプリカ等全20点)が当たる抽選会を実施します。
アンケート用紙はご入場の際にお渡しします(北ゲート・中央ゲート なくなり次第終了)。
そして、スタジアムウエディングを開催。
ゴール裏で熱い声援を送ってくれている、かずきさんとはるかさん。
お互いが栃木SCのサポーターで、グリスタのゴール裏で出会い、結ばれたお二人です。
みなさんが証人となる人前式スタイルで、ピッチ上で式を挙げます。
2人の幸せを祝福しましょう。
皆様のご来場お待ちしております!
▶︎アカデミー
10/20(日)に広島県・吉田サッカー場にて行われた2019Jユースカップ。栃木SCユースは、昨年度プレミアリーグ(ユース年代の国内最高峰)ファイナルを制したサンフレッチェ広島F.C ユースと対戦しました。
【アカデミー】#Jユースカップ 2回戦
— 栃木SC公式 (@tochigisc) October 20, 2019
本日、アウェイにてサンフレッチェ広島F.Cユースと対戦した栃木SC U-18は2-3で惜しくも敗戦となりました。たくさんのご声援ありがとうございました。
▼詳細はこちらhttps://t.co/WNJjnFCK0n#栃木SC pic.twitter.com/1i4ksJjcbD
結果は2-3での敗戦となりました。
jユース二回戦!
— きょうや (@k20010504) October 22, 2019
栃木SC🆚サンフレッチェ広島
2ー3
あと一歩だった。去年のjリーグチャンピオンは強かった!でも自分たちは成長できた!俺はとても楽しかったし、いい経験になりました!あと参入戦!#栃木SC pic.twitter.com/y2ys7M3wWM
遠く広島まで応援に来てくださいました皆様。誠にありがとうございました。
そしてセレクション実施のお知らせです。
■募集人数
U-13(新中学校1 年生)/11 名前後
U-15(新中学校2・3 年生)/0 から若干名
■参加資格
現小学校6年生、中学校1・2年生の女子(令和2年4月に新中学校1・2・3年生)
■実施日
◇1次セレクション
日時:11/19(火) <予備日:11/20(水)>
開始時間:19:00
解散時間:21:00
◇最終セレクション
日時:11/26(火) <予備日:11/27(水)>
開始時間:19:00
解散時間:21:00
会場:帝京大学 宇都宮キャンパス(住所:宇都宮市豊郷台1-1)
皆様のご応募お待ちしております。
【試合結果】
・U-13
10/19(土) 関東ユース(U-13)サッカーリーグ2部C
vs FC東京U-15 むさし
● 4-0
・U-15
10/20(日) 関東ユース(U-15)サッカーリーグ1部
@埼玉県サッカー協会フットボールセンター
vs 横浜F・マリノスJY
○ 2-1
10/22(火・祝) 関東ユース(U-15)サッカーリーグ1部
@つくばアカデミーセンター
vs 鹿島アントラーズつくばU-15
△ 0-0
・U-15レディース
10/19(土) 関東U-15女子サッカーリーグ
@埼玉県サッカー協会フットボールセンター
vs 浦和レッドダイヤモンズレディースJY
● 0-2
・U-18
10/20(日) 2019Jユースカップ 第27回Jリーグユース選手権大会
@吉田サッカー場
vs サンフレッチェ広島F.C ユース
● 2-3
試合運営をしてくださった皆さん、ありがとうございました。保護者の皆様、遠方にもかかわらずご声援ありがとうございました。
▶︎スクール
スクールでは現在以下のイベントで募集を行っています。
子どもから大人まで、皆様のご応募お待ちしております。
▶︎栃木フットボールマガジン
栃木フットボールマガジンでは今週13件の記事が配信されました。
ぜひご購読ください。
▶︎あとがき
FC琉球戦にて行った令和元年台風第19号栃木県災害義援金募金で、皆様にご協力いただきました155,215円を社会福祉法人栃木県共同募金会様へ寄付いたしました。
【10/20 琉球戦】
— 栃木SC公式 (@tochigisc) October 20, 2019
菅和範、大島康樹、西谷優希、黒﨑隼人、古波津辰希、温井駿斗、福田健介の7選手で、「赤い羽根共同募金 台風19号災害義援金募金活動」を行いました。
たくさんのご支援、ありがとうございました。#栃木SC #FC琉球 #栃木対琉球 #全員戦力 pic.twitter.com/uew2hIIJPa
寄付金は、社会福祉法人栃木県共同募金会様を経て栃木県に送金し、栃木県が設置する義援金配分委員会の決定を経て全額が被災者へ届けられます。
ご協力誠にありがとうございました。
また、同日より販売いたしました「台風19号被災地支援チケット」も多くの皆様にご購入いただきました。
【チケット情報】
— 栃木SC公式 (@tochigisc) October 19, 2019
明日の琉球戦、チケットブースにて販売します11月3日新潟戦・11月10日大宮戦が対象の「台風19号被災地支援チケット」が完成しました。
全12種類。各席種30枚限定です。1枚ごとに合計1000円を義援金として寄付いたします。
▶︎詳細はこちらhttps://t.co/Y5ZCuVIWB0#栃木SC pic.twitter.com/q9QVpCaLZy
今後の販売については、改めて公式HPまたはSNSでお知らせいたします。
被災された皆様の生活が元通りになるよう、クラブとしても微力ながら支援させていただきます。
宇都宮市のボランティア情報です!!
— 菅和範 (@kazu535012) October 17, 2019
ボランティアに興味がある方は、宇都宮市社会福祉協議会ボランティアセンターにお問い合わせください。
https://t.co/jVCtc0OCpY
ご協力よろしくお願いいたします。
KEEP MOVING FORWARD↗︎