![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76195086/rectangle_large_type_2_41683fb074e47cf65fc0ed84dbfe72cc.jpg?width=1200)
ジャズを支えた18人のベーシスト(1910年~1930年代生まれ)
カリー・ラッセル
1917年3月19日生まれ
チャーリー・パーカーやディジー・ガレスピーから求められる超高速のテンポに対応できる数少ないベーシストの1人
ジミー・ブラントン
1918年10月5日生まれ
23歳の若さで先天性結核で逝去
アル・マッキボン
1919年1月1日生まれ
マイルス・デイヴィスの『Birth of The Cool』 等の名盤に参加
チャールズ・ミンガス
1922年4月22日生まれ
レスター・ヤングに捧げた♬Goodbye Pork Pie Hat♬(後にジェフ・ベックやジョニ・ミッチェルなどがカヴァー)が好きです
オスカー・ペティフォード
1922年9月30日生まれ
間違いなく モダン・ジャズ・べ―ス創始者の1人
パーシー・ヒース
1923年4月30日生まれ
ディジー・ガレスピーのバンドに参加後、モダン・ジャズ・カルテット
ウィルバー・ウェア
1923年9月8日生まれ
独特のうねりを持つベースランニング
サム・ジョーンズ
1924年11月12日生まれ
キャノンボール・アダレイの(マイルス・デイヴィスの)『Somethin’ Else』に参加
レイ・ブラウン
1926年10月13日生まれ
50年代のオスカー・ピーターソン・トリオで活動 リーダー作品も数多く『サムシング・フォー・レスター』は名盤
ボブ・クランショウ
1932年12月3日生まれ
リー・モーガンの『The Sidewinder』など数多くのセッションに参加して
グルーブ感を創り出した
ダグ・ワトキンス
1934年3月2日生まれ
ソニー・ロリンズの『Saxophone Colossus』等の名盤に多数参加
ジミー・ギャリソン
1934年3月3日生まれ
ジョン・コルトレーンの黄金カルテットを結成し 数々の名演を残した
ポール・チェンバース
1935年4月22日生まれ
1955年にマイルス・デイヴィス・クインテットに加入『Milestones』『Kind Of Blue』に参加
1969年4日に肺結核で逝去(享年33歳)
ゲイリー・ピーコック
1935年5月12日生まれ
キース・ジャレット・スタンダード・トリオに参加
フリー・ジャズ・シーンで世界的に活躍。
セシル・マクビー
1935年5月19日生まれ
正に”ベースの達人” ベースの教師としても尊敬されている
スコット・ラファロ
1936年4月3日生まれ
ビル・エヴァンス・トリオのメンバーとして『Waltz for Debby』『Sunday At The Village Vanguard』に参加直後に交通事故で逝去(享年25歳)
ロン・カーター
1937年5月4日生まれ
1963年から1968年までマイルス・デイヴィス・グループに在籍
“ジャズ・ベースの神様”と称されている
チャーリー・ヘイデン
1937年8月6日生まれ
オーネット・コールマンのグループに参加
キース・ジャレットとの共演も多数