![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134184690/rectangle_large_type_2_d663caa8a994aff3477876f8a221182c.jpeg?width=1200)
動物とおしゃべりしています。
©︎ ニンゲンの鼻に「お手あて」をする
ふわふわ英国紳士
ハートの扉を開いてごらん。
そこでは、人も動物も宇宙もすべてがひとつ。
扉の鍵は愛なんだ。
13 匹と2羽の動物さんからのお申し込みをいただきまして、アニマルコミュニケーションのモニターキャンペーンは、先月、無事に終了しました♡ お話してくださった魅力あふれる動物さんとニンゲンのみなさま、ありがとうございます♪ これからも動物界とニンゲン界の通訳をして参りますので、お気軽にお申し込みください。
動物とおしゃべりして学ぶことはたくさんあります。彼らのニンゲンに対する愛の深さに号泣したり、愛らしくて面白いお返事に声を出して笑ったり、宇宙の叡智を教えてもらって感動したり…。おしゃべりしながら、動物界のエネルギーの圧倒的な美しさに心洗われます。彼らの美しさを少しでも身近に感じてもらえるよう、一期一会の素敵なおしゃべりがギュッと詰まったアニマルマガジン、はじめようと思います。
今日は、 2024.1.28 にお話したクジラに教わったこと。
![](https://assets.st-note.com/img/1711018361664-6Md5wFcqsU.jpg?width=1200)
意識が繋がったのは子どものほうのクジラです。写真の時よりも成長していて、かなり大人びた雰囲気。全てのクジラとお話したことはありませんが、クジラのエネルギーはいつも愛に溢れていて、愛で全身をすっぽりと包み込まれている感覚になります。
挨拶して自己紹介をしたあと、まだニンゲンが解読できていない「クジラの歌」について聞いてみました。すると「海の中からニンゲンや他の生き物に愛を送りながら歌っているんだよ」と教えてくれました。クジラは集団で暮らしているらしいのですが、その集団ごとに受け継いでいく特別な歌があるそうです。歌いながら音に「歓び」や「いいエネルギー」をいっぱいのせて、数千キロも離れた場所までその歌を伝えているのだそう。また、「宇宙存在ともコミュニケーションをとってるよ」と教えてくれました。「ニンゲンのこと、どう思う?」と聞くと、微笑みながら「帰りを待ってる」といっていました。いつかニンゲンが自然と調和する生き方を思い出せるように、クジラはいつも海の中から見守ってくれているようです。「ありがとう」というと、喜んでスイスイと泳いでいきました。
愛しかない動物界の旅は続きますよう
Thank you for visiting the Animal Kingdom.
♾️
Love x