初noteからの気付き
暑くなってきました…
水分補給忘れずに、熱中症お気をつけください┏〇゛
先日の初note投稿で感じたことを3つ書いてみます。
①パチンコ&スロット好きな方は多いけど楽しみ方は人それぞれである
初note投稿後にすぐ感じた感想は
やっちまったな…
でした。
楽しみ方は人それぞれ、全員が勝ちに拘っている訳ではないから発信内容自体がミスマッチである。
ということです。
アミューズメント業界にいながら遊びの本質を見誤った発信でした。
反省です。
②SNSで発信する怖さ
相手の顔が見えないうえ、匿名だからこそ、発信は気をつけないとな。
というのが素直な感想です。
Twitterアカウントは以前からありましたが、基本無発信でした。
フォロワーブースト企画の際にこれを機にやってみようかな…という流れでした。
昨今の誹謗中傷問題もそうですが、自分自身も気をつけていきます。
③演じることの難しさ
親方に憧れ、多少煽り気味なプロフに変えましたが、ちょっと疲れてきました。
やっぱ親方はすげーな!
って思います。
家庭でパパとしての親方、ギルドや演者としての親方、などなど
完全に切り分けている。
私も、もっともっと勉強しないとな…と。
以上です。
無理に背伸びせず、自分自身が自然体でいられる様に
「いいね!」数に一喜一憂することない様に
これからやってみようかな…と思った次第です。