
実家のような安心感。マミーライフを楽しむための子育て応援カフェ「LOCO」
毎日の家事育児をこなすのは、とても大変な仕事です。子育ては毎日が戦場。子どもが寝ている時間を除いて、ホッと一息つける時間はなかなか取れないですよね。
現在小学生の子どもを2人持つ筆者も、かつて子どもが小さいときには苦労しました。特に大変なのが、子連れの外食です。リュックに子ども用の着替えやオムツ、食器類などをパンパンに詰め込み、まるで日帰り旅行にでも行くかのような大荷物でした。
しかし、長浜市には小さな子連れでも「気軽に手ぶらで」立ち寄れるカフェがあるのです。というわけで、今回は「子育て応援カフェLOCO」を紹介します。
子育てママが集う実家のようなカフェ

滋賀県長浜市にある子育て応援カフェ「LOCO」は、JR 長浜駅から直結徒歩1分の場所にあります。ガラス張りの外観で、仲良く寄り添う親子ゾウのイラストが目印です。
来店客のほとんどが子連れママのため、店内はいつも子どもたちのはしゃぐ声でにぎやか。周囲を気にせず、ママたちはおしゃべりを楽しむことができます。
店名である「LOCO」とは、ハワイの言葉で「地元」を意味します。「地域の子育てママが実家に帰るような感覚で、気軽に立ち寄れてホッとする居場所」を作りたいとの想いが込められているそうです。
外食がラクになる。持ち込み不要で快適なカフェLOCO Kitchen



店内には、おもちゃや絵本はもちろんのこと、授乳室・オムツ替え台・お昼寝布団・幼児向けの椅子・食事補助用品などが完備されています。「子育てママが手ぶらで気軽に立ち寄れるように」と考え尽くされた細やかな配慮は、ママの心にジンワリと響く温かなおもてなしです。
カフェで提供するメニューにも、子どもとママに嬉しい工夫がいっぱいです。パンやマヨネーズは自家製、お米は地元産を使用しています。

お子様ランチには、キッズカレーやおにぎり・うどんなどもあります。どれも子どもの食べる量に合わせてサイズの変更が可能です。そのほか、おにぎりは塩味・ふりかけから選べたり、うどんは食べやすいように麺切りハサミが添えられ、希望があればゆで加減の調整もしてくれるなど細やかに配慮されています。
また幼児向けの食事には、アレルギー情報が表示されており、食物アレルギーを持っている子どもの弁当や、0歳児の離乳食の持ち込みはOK 。ミルク作り用のお湯や湯冷ましの提供もあるほか、料理の温度調整までしてくれます。子育てママが発せずとも、心の声を察してくれているかような対応です。



大人用メニューも充実しています。ランチメニューは、3種類から選べます。いずれもメインと小鉢2品、スープ、さらにドリンク付きで値段も同じです。

カワイイものから実用的なものまで。ママが作るハンドメイド作品
店内では、地域のママさん作家のハンドメイド作品も販売しています。猫をモチーフにしたアクセサリーは猫好きにはたまらないと大人気。サンキャッチャーというキラキラ光るお守りは、運気を呼び寄せるのだとか。
また、自分用にもプレゼント用にも喜ばれるオムツポーチはお出かけの際に、オムツ替えに必要なアイテムがポーチ一つにまとめられて便利です。
実はこれらの商品は、子育てママが作ったものをLOCO Kitchenが委託販売という形でサポートをしているそうです。販売価格は作家さんが決めています。


商品棚の下段スペースは、小さな子どもの手が触れないようにあえて空けています。小さな子どもと一緒でも、安心して雑貨選びを楽しんでいただけるようにと配慮がなされています。
ママ同士の交流ができる0〜1歳児親子の子育てサークル「ろこぐみさん」

LOCOに集まるのは、カフェ目当てのお客さんだけではありません。子育てママ同士で交流できるサークル活動もしており、日々たくさんの親子連れでにぎわっています。
0〜1歳児向けの教室「ろこぐみ」は、子育てママ同士が交流できるサークルです。
ろこぐみの先生による絵本の読み聞かせがあります。そのほかには、歌を歌ったり手遊びをしたり、月ごとにさまざまな教室が予定されており、離乳食についての教室もあるそうです。
また、未就園児向けに、大手教育会社「学研」とコラボした学びのコースも用意されています。教材を使用する他にも、LOCOオリジナルで畑の活動を取り入れ、土に触れたり、植物や野菜を大切に育て収穫物でクッキングを楽しんだりする活動もされています。
そのほか、マット運動をしたりするなど、親子のふれあい遊びも充実しており、内容が盛りだくさん。これらの活動を通して子どもたちは集団生活に慣れることができるため、保育園に入園する前の活動としてピッタリです。

これらは、毎年4月スタートで、基本的に1年間同じメンバーで活動しています。
教室やワークショップは、長浜市に知り合いが少ない方でも安心して参加できるため、口コミで人気が広がっているようです。
働きたいママも応援!再就職や起業をサポート

「LOCO Living」では、働きたいママのために、再就職や起業サポートの取り組みも行っています。
再就職に向け、「ブランクが長いから再就職先があるか心配」「どんな仕事が向いているかわからない」さまざまな不安を抱えているママたちに寄り添い、セミナー・合同企業説明会・企業見学などを運営しています。
また、店内にハローワーク職員が出張し、就職相談できる「お出かけハローワーク」のサービスも。求人票の閲覧や各種セミナーの案内、面接のアドバイスなどをしてくれます。「小さな子どもを連れて、ハローワークに行くのは難しい」と悩んでいる方にとっての救世主です。
もちろん全て利用は無料。1対1の個室でのサービスのため、子どもと一緒でも安心です。キッズスペースも完備されており、就職相談に集中できます。
ママたちの「あったらいいなぁ」を実現する場をつくる

子育てママのお悩みに徹底的に寄り添うカフェLOCO。滋賀県内を見渡しても、ここまで子連れに優しい店はなかなかありません。店を営む代表の宮本麻里さんに、立ち上げの経緯について尋ねてみると、こんな答えが返ってきました。
「私が県外から嫁いだ十数年前は、長浜市内や近隣の市町にも、子育てママがゆっくりとくつろげるようなカフェがなかったんです。それならば自分たちで作ってしまおうと思い立ち、ママ友の桐畑裕子さん(現在の副代表)に声をかけました。利用者であるママのニーズを拾うために、市内在住ママ約100人にアンケートを取り、お店のサービスに反映させました。そして、2015年に子育て応援カフェ『LOCO』をオープンしました」
LOCOは一般的な飲食店とは異なり、お客さんとスタッフがまるで友達のような温かな関係性があります。その日常の会話の中で、子育てママの悩みと「こんなサービスがあったらいいな」という需要が見えてくるそうです。

「現在LOCOが展開する活動のヒントをくれたのは、お客さんであるママたちです。これからも『あったらいいなをカタチに』をコンセプトに一つひとつ丁寧に事業を行い、継続できるように頑張っていきます」
子育てママを想い、必要とされるサービスを模索し続けてきた宮本さんたち。「LOCOを実家だと思って何度でも来てほしいんです」と語る通り、その中心にはいつも育児をがんばるママたちへのエールがあります。
LOCOが目指すのは、「この地域で子育てできて楽しかった」と子育てママが心から思えるような居場所づくり。気軽にLOCOに立ち寄ってくれると嬉しいです。
子育て応援カフェ「LOCO」
住所:〒526-0057 滋賀県長浜市北船町3番24号えきまちテラス長浜M3(キッチン)/2F(リビング)
営業時間:(キッチン)10:00〜14:30
(リビング)9:30〜17:00
定休日:(キッチン)土日祝
(リビング)土日祝 ※受付16:30まで
電話番号LINE(キッチン)080-6180-6050
@naJ8040K
(リビング)0749-53-4480
@346hnxis