大阪ロードレース
前の日は21時に寝て
今朝は4時おき
家からだと新幹線🚄の時間に
間に合わないため
職場の吉祥寺までクルマで🚗
出て早々
携帯📱忘れたー
とUターンしたら、
ポッケに入ってたオチ😂
あー、
この時点で今日はついてない?かも
なんて思ってた🤣🤣
吉祥寺から
予定時刻の電車🚃よりも早いのに乗れて
早めに東京駅についた🚉
が、どこも空いてない。。
結果、駅弁🍱買って待合室で待機😁
パソコン💻もってきてよかた😊
新幹線🚄の中でもシゴトするって
去年までは考えてなかったけど、
空き時間にやらないと終わらないシゴトもあり
時間の使い方が上手くなったのかな?
なんて思った🤣
そのまま、動画見て音楽聞いてるうちに
新大阪ついて、
長居競技場へ🏟
着くの早すぎ?
更衣室着いたら
みんな早々に着替えてるけど
スタート11時だよね?
コーチには、
「初心者みたいだから上着🧥着なさい😂」
って言われた🤣🤣
わたし、初心者じゃないの?🏃♂️💨
アップしてドリルしてもまだ時間があり
スタート10分前に集まる。
これってエリートならでは?
一般だったらもっと早くから並ぶよね😁
今回30kmのタイムで申告したせいか、
後ろから二列目のスタート
ほんとだったら20番くらいだったみたい。
ま、結果的にこの番号で
よかったのかもだけど。。
トラック🚚4周と聞いていたが
3周?で外へ
2813mを10周の
周回コース
周回には慣れてるけど10周って😂
飽きるし目が回るし
なんなら2813m長いし。。
スタート早々
遅い。。
と感じ前に出ると
いいグループについた
が、このペースは
早いと感じる。。
今回は、来月の大阪国際の練習レース
4.15でおせ🤲との指示🏃♂️💨
けど、
この人たちとなら行けそうな気がした😁
が、わたしだけ
はぁはぁしてたよ💨笑
4周までは着いていけたのだけど、
トイレ行きたくなるのが嫌で
給水を渋っていたら
5周目で脱水に。。😭😭
吐き気がするほど。。
そして、
一緒に走ってた仲間に置いていかれる。。
コーチには
「ファルトレク 思い出して‼️気持ちだから‼️」
と
突っ込まれる😂笑笑
メンタルの弱さがレースに、出る😭😭
練習もそうか😂笑笑
残り2周で、先頭に抜かれ、
大阪国際を狙ってる4.15ペースのグループにも
追いつかれ、抜かれ、
着いていけない。。🥶
足が売り切れている。。気持ちもか。。
これであと12kmと言われたら
たぶん DNF してた気がする😪
なんとか最後のチカラを振り絞り、
残り200mで
2時間6分の表示🕰
今日の目標タイムとしては
2時間7-8分だったから
設定通りだったのかもしれない。。
しかし、
最近の私のガーミンの調子が悪く
スタートした直後の一時停止機能😤
で、150m足りないのはなんとか
して欲しい。。
corosの時計がいいと聞いたから
こっちに変えちゃうよ😁
キプチョゲも使ってるっていうし😁
サンタさんに🧑🎄お願いしてみよう!
レース後は
会場のシャワーが使えないため、
近くのランステで
ワンコインシャワー🚿
競技場のまわり
自由に使えるのも、
シャワーあるのもいいよね!
シャワー浴びれてよかった🤗
日帰りで
シャワー浴びずに帰るのは無理だもの🤲
そのあと、
私がレース前に
厚底履けますか?と聞いたら
ステップで試し履きできるよ!いく?
というので、
買えないけど😂
試し履き
メタスピードスカイ👠
履いた感じは
身長伸びた感じ🤭
ちなみに、これは
ターサー履いてる人におすすめって
わたしじゃん😎
むしろ、今回の大会も
わたし以外ほぼ
厚底だったからね😂
治療院の先生にもすすめられたし、
厚底の反発もらって
少しでも速くなるなら👠
お金で速さを買うやつ😬
やってみようかな??
ちなみに、
ナイキよりもasicsの方が長持ちするらしい。。
そもそも、
ナイキが厚底過ぎて履けないのだけど。。
こちらも、
サンタさんに🧑🎄頼んでみよう🤣🤣笑笑
今年
最初で最後のマラソンレースは
2021年2月の
青梅よりも5分も遅いけど、
脱水がなければ、
4.10のグループについていけたかもしれないと
思えたのは収穫かな😎
あとは、
メンタル強化とともに、
スピード+持久力もつけていきたいと思います!
そして、ガーミンを確認したら
最大心拍がやばいことに。
最大心拍207って
何歳なのかな?びっくり
多分脱水になってる時かもしれないけど。。
いつ死ぬかわからないからこそ
やりたいこと
目一杯やって過ごそう!
さて、そろそろ
大阪国際女子マラソン
エントリーしようかな🏃♂️💨