見出し画像

子育て回顧ストーリー

その昔、子どもへの職務質問をまさに夫婦でやっていた😭

心配を押し付けることが親の務めなんだと勘違いしてた😭

今も言われる。
「お前は何も分かってない。考えてない。子どもの将来のことを思ったら、もっと真剣に進路とか考えてやるべきだ」

夫はそう思うんだよね〜。
子どもたちは宝だから、幸せになって欲しいもんね♡
ゴールは同じなんだから、方法はいくらでもある。

子どもたち自身が、自分の幸せとは何か。
自分で決めて自分の道で歩んでいくんだよ。
それは親が決められることではないと私は思う。

IQと幸福度は関係しない と何かで言ってた。

私も学校に入るために勉強して、
なりたい職業を選んで、働いたら収入が安定して、
結婚したら安心に包まれて、
家や子どもを手に入れたら…

はて?

幸せを追い求めてバカらだった。
今日よりも明日。明後日はもっといい日に。

で。過去の失敗は引きずって…

案外、身体の方が痛みが分かる。自分も相手のも。
でも、精神的な痛みは見えない…

ゆるせなくて、大人になってもゆるしたくなくて…
そんな自分も嫌いで、ゆるせなかった。
認めたくなかった、醜い自分を。

やり返した方がわたしの場合はやられた時より、自分に心の刃が刺さるから。
なので私が優しいと言ってくださるのはありがたいけど、これは私のエゴなんだとも思うのです。

はて

わたしはこの言葉が大好きだ。


https://stand.fm/episodes/664d3a44590d791419ec68ee

いいなと思ったら応援しよう!