見出し画像

オイルエレメントとは?種類・交換時期・費用を解説します!

オイルエレメントの概要や種類、交換時期、費用などを紹介します。

ダイジェストをまとめてますので、サクッと知りたい人は読んでみてください!(この記事にかいてあること↓)
・オイルエレメントの概要についてわかる
・オイルエレメントの種類がわかる
・オイルエレメントの交換時期や費用がわかる

詳しく知りたい人はこの記事をチェック♪


1.オイルエレメントはエンジンオイルのろ過装置

・エンジンオイルには金属同士の摩耗を防ぐ役割と同時に、エンジン内の汚れをエンジンオイル内に取り込みエンジンをキレイに保っている。
・オイルエレメントには、エンジンオイル内の汚れをろ過する役割がある。
・オイルエレメントの中には汚れを取り除くろ紙が入っており、そのろ紙の中をオイルが通過することで汚れを落としている。
・エレメント内に入っているろ紙はジャバラ状になっており、広い面積で汚れをキャッチできる仕組み。

オイルエレメントは消耗部品

・ずっと使い続けているとオイルエレメントも汚れがひどくなり、ろ過性能が低下する。
・汚れが取り除かれないままエンジン内を循環したり、ろ紙が詰まっているとオイルの油圧が下がり、エンジンに影響が出る可能性もある。
・オイルエレメントも定期的な交換が必要。

オイルエレメントがなかった場合どうなるの?

・オイルエレメントがないからといって、すぐにエンジンが故障することはない。
・しかし、エンジンオイルが汚れてしまうと、汚れを取り除く装置がなく、その汚れは再度エンジン内に運ばれていくため、エンジンの汚れは加速する。
・エンジン内の汚れがひどくなってしまうと、汚れによってオイルの通路が詰まりオイル不足が起こったり、ノッキングの原因となる。

2.オイルエレメントの種類は大きく2種類!

カートリッジ式

・エンジン側にオイルエレメントの容器があり、そのなかにジャバラ状のろ紙があればカートリッジ式タイプだと判断することができる。
・カートリッジ式タイプのオイルエレメントは、ろ紙がむき出しになっておりろ紙の部分だけを交換する。
・密封性を保つために、ゴム製のOリングが取り付けられていますが、これは再使用不可部品なのでエレメント一緒に交換しよう。

スピンオン式

・スピンオン式タイプは、ろ紙の容器もセットになったオイルエレメント。
・金属性の容器の中にろ紙が入っており、車体側にはオイルエレメントを装着するためのネジ山がある。
・乗用車ではこのタイプのオイルエレメントが一般的。
・スピンオン式タイプのオイルエレメントには、リリーフバルブが内蔵されておりエレメントのフィルターが汚れすぎて詰まった場合、リリーフバルブが開きオイルを循環させる仕組みとなっている。

3.オイルエレメントの交換時期や費用

・トラックのオイルエレメント交換時期は、トラックの大きさにより違いがある。
・また費用に関しても、大きなトラックになればなるほど金額は大きく、その金額は決して安いものではない。

交換時期

・まずオイルエレメントはエンジンオイルと同時に交換する。
・なぜかというとエレメントだけを交換しても、エンジンオイルが汚れていればフィルターがすぐに汚れ交換した意味がないため。
・通常エンジンオイル2回交換で、オイルエレメントを1回交換する。
・大型トラックなどのようにそもそもエンジンオイルを交換するまでの走行距離が長い場合は、毎回、エンジンオイルとオイルエレメントを一緒に交換する場合もある。

費用

・オイルエレメントの交換費用は、店舗によって価格差はあるものの、エンジンオイルの交換費用にプラスして約4,000円~7,000円程度の費用が追加される。

いかがでしたでしょうか?
オイルエレメントはオイルの汚れを取り除くフィルターです。オイルエレメントが無ければエンジン内はすぐに汚れ、さまざまなトラブルが発生するでしょう。エンジンを正常に保つためにも、定期的なエンジンオイルやオイルエレメントの交換をしましょう。
もっと細かく知りたくなった方は記事をチェック!


いいなと思ったら応援しよう!