見出し画像

ダブルクライシス解説【アクア団編】

皆さんこんにちは。今日は、僕がポケカのパックの中で一番好きなパックであり、最強のパックでもある「ダブルクライシス」について解説していきたいと思います。

ダブルクライシスとは

このパックはXY期初期のコンセプトパックで、当時はオメガルビー・アルファサファイア(以下、ORAS)が発売された時期でした。その為、このパックは、ORASの悪の組織であるアクア団とマグマ団のポケモンが収録されていました。
ORASのしたっぱや幹部の使うポケモンがカード化されており、ポケモンの説明文も団員がそのポケモンについて説明している文章になっており、アクア団やマグマ団好きにはそこそこいいパックなのかもしれないです。
しかし、このパックの中身は恐ろしく弱く当時のカードパワーとは思えないカードパワーの低さで、当たりがほぼ無いゴミパックでした。それぞれアクア団にもマグマ団にもテーマ内のコンセプトがちゃんとあるけど、誇張無しで弱かったです。
僕の父親は毎回パックを開けるのを楽しんでいるのですが、このパックを開けた後弱すぎてため息をついていました。15年間ポケカをやっていますが、初めて開けるパックでため息をついていたのはこのパックとドラゴンセレクションくらいでした。ドラゴンセレクションもまあ弱いパックでした…まだマシでしたが…。

今回の記事では、アクア団について解説していきたいと思います。

アクア団の特徴

アクア団のカードは、全部で17種類あり、アクア団の特徴は、下記の通りです。

  1. 逃げるエネルギーを増やすギミックを持つカードが多く、それを生かした効果のカードが多い。

  2. マグマ団と比較するとサーチカードがある為、展開力がある。

  3. カードテキストに余計なことが書いてあるせいで弱い

1については、ベトベトンや秘密基地で逃げるエネルギーを増やしてカイオーガの打点を上げたり、アクアディフューザーで特殊状態にしたりできる。まあできるのだが、わざわざ頑張って展開してやることがかなりしょぼい。正直増やした先に何も無い。

2については、アクア団にはサメハダーというマグマ団と比較すると強力なサーチカードがある為、展開力がある。しかし、あくまで比較対象はマグマ団。ゴミと比較して良いだけである。

3については本当に致命的で、どのカードも余計な文章があったり、余計なエネルギー要求があったりする。ほんとに使うと涙が出てくる。

カード紹介

アクア団のタマザラシ、トドグラー

1枚で4匹もタマザラシが映っている。かわいい
後ろのトドグラーがとにかくかわいい

アクア団のアイドル枠。とにかくイラストがかわいい。XY期のトドグラーは全体的にイラストが可愛く、イキイキとしている。タマザラシの水鉄砲はどんな火だろうと消してしまう為、敵の使う炎なんて効かないらしい。マグマ団には炎ポケモンもいる為かなり強い。
トドグラーの「ひょうのかぜ」はアクア団のポケモンの中で数少ないダブル無色エネルギーに対応しているポケモンで、相手がマグマ団だと120ダメージ出る。この技を耐えれるマグマ団のポケモンはグラードンとボスコドラのみである。しかも氷の道を作ってサポートしてくれて、氷の上ならどんなバトルにも勝てる。後述するトドゼルガがあまりにも弱いので進化しない方が強いかもしれない。対マグマ団に対してはメリットだらけだが、当然デメリットもある。それは火力の上がるマグマ団のポケモンを使う人間がほぼ存在しないこと。

アクア団のトドゼルガ

アクア団の恥さらし

このカード本当に弱い。「パワーブロー」についてはまだエネルギーをたくさんつければ火力が出せるのだが、わざわざ2回進化してエネルギー3枚つけて出せるダメージが90って……3年前に出てるプラズマ団のキュレムは種ポケモンで3エネ付けて130出せるんだからもう少し頑張ってほしい。
致命的なのは下の「デュアルブリザード」4枚エネルギー付けてそのうち2枚トラッシュしてポケモン2体に与えるダメージはなんと80ダメージ。情けない。強力な冷気を出せるなら100ダメージは出してほしい。しかも、この技水エネを3枚も使う影響でダブル無色エネルギーが上手く使えない。この技が水水無無でも使うか怪しいのになんで要求値を上げたのかわからない。さらに、ダブルアクアエネルギーを使えばエネルギーを1個分節約できるのだが、ダブルアクアエネルギーが「ターンの終わりにトラッシュされる」という意味不明なテキストがあるせいで、技を使うターンにダブルアクアエネルギーを付けないと意味が無い。本当に終わっているポケモン。多分このカード作った人間は、アクア団に故郷沈められた人でしょう。イラストはそこそこ良いのに残念。 

アクア団のベトベター、ベトベトン


敵のアジトに侵入しても臭いですぐバレるのでは?
イラストのドンメルがかわいい

アクア団のメインギミックでもある逃げるエネルギーを増やす特性を持っている。特性「ヘドロまつり」はベトベトンが複数いれば逃げるエネルギーもその分増える為、ベトベトンが4体いると逃げるエネルギーが4個増える。そんなに増やす意味ないけど。技「ついげき」は特殊状態だと120出せる。アクアディフューザーやハブネークで特殊状態にして特性「ヘドロまつり」で逃げにくくなっているからそのまま「ついげき」してくださいってことでしょう。毒をまとった巨体でついげきされたら、流石にひとたまりもない。ちなみに、こいつもダブル無色エネルギーに対応している。なんでトドゼルガは対応してないんですかね……
ベトベターはイラストがかなり良い。てかダブルクライシスのポケモンのイラストは良いのが多い。ただ、この至近距離にベトベターいたら流石に気付きませんか?アクア団のベトベターは体臭ケアをしっかりしているのでしょう。オタクは見習いましょう。

アクア団のハブネーク

後ろの団員怖くね?

こいつだけDPからタイムスリップしてきたのかってレベルでテキストが弱い。BWからXYのインフレについていけてないか、デフレがおきてる。
まず「どくのきば」は超エネルギー1枚要求で10ダメージしかでないし、毒もコインで表ならという余計な文章があるせいで確定じゃない。そもそもアクア団の特殊状態にできるポケモンほとんどいないんだから確定毒で良かったでしょ。
次に「ベノムテール」は相手が特殊状態ならエネルギーを1枚トラッシュするという効果。「どくのきば」が確定毒じゃないせいで安定しない。しかもハブネークのしっぽは剣になっていて、毒も出すことができるのに30しかダメージでない。このカードDPのカードって言われても違和感ないレベルでカードパワーが低い。おそらく、このカード作った人はザングースの方が好きなのでしょう。マグマ団のザングースはそこそこの性能なので……。

アクア団のカイオーガEX


このイラストのハブネーク泳げそう

イラストに能力を全振りしたカード。地味に過去に出たアクア団のカイオーガをオマージュしており、過去のアクア団のカイオーガのポケボディと同じ特性を持っている。どうしてデメリット効果だけを復刻しちゃったんですかね……
肝心の技も相手の逃げるエネルギーの数だけダメージが増えるリーフィアVMAXみたいな効果。ちゃんとアクア団のギミックを活かしているのはいいのだが、火力が低い。逃げるエネルギーが5個でようやく180出せる。エネルギーを4枚もつけてそのレベル?しかも、ダブル無色エネルギーに対応していない。これはイラストにトドゼルガがいるからでしょう。
当時のカイオーガEXの中でいちばんHPが高いのだが、「アクア団の」という余計な文章があるせいでゲンシカイキできない。アオギリさん……

アクア団のポチエナ、グラエナ


このポチエナイケメンじゃない?
後ろの団員がかわいい

ポチエナの鋭い嗅覚は、敵の接近をすぐに察知できる。とても優秀な見張り番らしい。こいつのおかげで何度もマグマ団の襲撃を防げたらしい。知らんけど。
グラエナは、統率力抜群の「チームインパクト」が優秀。襲われたら手も足も出ないぞ。このテキストで優秀って言えるのも謎だが、アクア団のポケモンの中ではかなり優秀。このパックの後に出てくる「エメラルドブレイク」に収録されているスカイフィールドを入れると最大270ダメージ出せる。コインが9回表なら。この270は強力でハブネークの「どくのきば」と「チームインパクト」9回表であの現環境トップのルギアVSTARも倒せる。ちなみにスカイフィールドが無くてもミュウVMAXは6表で倒せる。
技エネルギーは水無とダブル無色エネルギーは使えないが、ダブルアクアエネルギー1枚で技が使える。どうせ返しのターンでグラエナは倒されるので、番の終わりにエネルギーをトラッシュする効果も気にならない。コインを投げる必要はあるが、コインのドキドキ感を楽しめるからファンデッキとしては悪くない。このカードのデメリットはベンチにアクア団を並べる為にゴミみたいなハブネークやベトベター等を入れる必要があることくらい。

アクア団のキバニア、サメハダー


凶暴そうな牙があるのにヒレでビンタするらしい
このイラストどんな状況?

キバニアのイラスト潜水艦の下で渦作るの迷惑すぎませんか?水の中ならキバニアの動きについてこれないから渦に巻き込まれると脱出できないらしい。
アクア団のサメハダーはグラエナと同じくらい優秀です。まずHPが90でレベルボール対応。さらに、逃げるエネルギーが0なのも優秀。特性「アクアサーチ」は山からアクア団のポケモンを持ってこれる。サメハダーもサーチできるため、複数体キバニアがいたら全部サメハダーにできる。アクア団とマグマ団に共通することだが、このテーマ種ポケモンをサーチする手段はあるが、進化ポケモンをサーチする手段はほとんど無いため、貴重なカードとなっている。しかし、この特性アクア団のポケモンという余計な文章があるせいで、肝心のダブルアクアエネルギーをサーチできない。いや、ダブルアクアエネルギーをサーチできたらアクア団が強くなりすぎると公式は考えていたんですかね……。ポケモンが弱すぎるからアクア団のカードサーチできても良かったでしょ。アクア団のあくタイプは全部優秀だが、あと一歩足りてないカードばかりである。
技「するどいキバ」は、一撃必殺の威力!油断している敵を確実にしとめるわ!ちなみにダメージは70。本当に油断している相手しか一撃でしとめれない。

アクア団のスーパーボール

このオシャボ実装まだですか?

アクア団の種ポケモンと水エネルギーを手札に加えられるそこそこ優秀なカード。アクア団のカードだからこのテキストでも優秀。普通に悪くは無いのだが、欲言えば進化ポケモンもサーチできるようにしてくれませんかね……アオギリさんがケチらずに、ハイパーボールを標準にしてくれれば進化ポケモンサーチできたのに……

アクアディフューザー

これベトベトンどうやって持たせるの

連撃の巻物のようなポケモンに付けると技を使えるようになるカード。要するにわざマシン。このわざマシン書いてあることがハブネークの上位互換で確定で相手を毒とこんらんにできる。多分この液体はハブネークの体液なのでしょう。しかも技エネルギーはアクア団のスーパーボールで触れる水エネルギーなので扱いやすく、アクア団の逃げるエネルギーを増やすギミックとも噛み合っている。わざわざ1ターン毒とこんらんにするターンを作るのは弱いと思うがやることが無ければまあこれ使えばいいみたいなカード。ちなみにディフューザーとは香りを拡散させる道具のこと。つまり、毒とこんらんになる臭いを撒き散らすアイテム。どうして使ってる側は毒にもこんらんにもならないんだろうか。
書いてあることは微妙だけどアクア団のカードの中ではわりとやれる方。アクア団のカード自体優秀なカードが少ないからだけど……

アクア団の幹部


ガタイはいいのに効果は貧弱

エネルギーをアクア団に付けて加速させるカード。アクア団のポケモンは技エネルギーが多めのポケモンもそこそこいる為、エネルギーの加速手段はありがたい。ありがたいのだが、テキストをよく読むと無駄な文章がある。このカード何故か自分のバトル場のアクア団にしかつけれない。しかもつけれるエネルギーは1枚だけ。2枚つけても良かっただろ鍛冶屋を見習え。多分ビートの親戚。幹部よりしたっぱの方が優秀。ドローもできないバトル場にしかつけれないサポートをわざわざ使う余裕は無いので基本的にデッキに入らない。このカードを使ってもカイオーガやトドゼルガが0エネから起動しないの欠陥すぎる。こいつら多分マグマ団のスパイ。

アクア団のしたっぱ


幹部より強いしたっぱ

手札を捨てて3枚引き、捨てたカードがアクア団のポケモンならもう1枚引けるカード。4枚縦引きできるため悪くは無い。悪くは無いのだが、このカードにも「アクア団のポケモン」という余計な文章がある。この異常なほどのポケモン指定は何?この余計なテキストのせいでアクアディフューザーや幹部を捨てても引けるカードは3枚である。ここでも役に立たない幹部。まあしたっぱが幹部を捨てることは無いと解釈すれば理解できなくもないが……
ちなみにこのパックSRやHRなどは無いため最高レアリティのしたっぱは、ダブルクライシス購入キャンペーンのミラーのしたっぱになる。
そもそもBWやXY期のサポートは博士やNなどの強力なサポートがある為、わざわざしたっぱや幹部を使う必要は無いのですが……

アクア団の秘密基地


秘密基地というより洞窟

お互いのアクア団のポケモン以外のポケモンの逃げるエネルギーを増やす効果。自分にも効果が及ぶが、アクア団は対象外の為、アクア団デッキでは自分にデメリットが無い。アクア団のポケモンは逃げるエネルギーを利用するポケモンが多いためそこそこ強いスタジアム。雑に貼って相手の動きを妨害でき、雑なフラダリでターンを貰える確率が上がるので悪くない。アクア団のカードにしては珍しくわりと悪くないカード。アクア団ミラーではスタジアムの効果が全く活かせないが、アクア団ミラーなんて起きないし、そもそも相手のデッキにアクア団のカードが入っているわけが無いので誤差。

ダブルアクアエネルギー


連撃エネルギーを見た後にこのカードを見ると泣けてくる

アクア団のポケモンにしかつけれないが、水エネルギー2個分のエネルギーとして使える特殊エネルギー。このカードがある為アクア団のカードのエネルギーコストはそこそこ重くなっている。このカードも漏れなく余計な文章がある。何故かこのカード強すぎる代償として「ターンの終わりにトラッシュされる」確かにトドゼルガのデュアルブリザードのコストにしたり、どうせ次のターンに倒されるグラエナとかにつければデメリットはあまり気にならないのだが、別にトラッシュするデメリット効果がないと強すぎてしまうのか?そんなことは無い。そもそもアクア団のカードのパワーが低すぎるのだから最低限このカードにデメリット効果はつけてほしくなかった。ターンの終わりにトラッシュされなければトドゼルガの評価ももう少し高かった。連撃エネルギーを見習ってほしい。
ちなみにパラダイムトリガーで出たアーケオスによって遂に1枚でデュアルブリザードが撃てるようになった。やっぱりルギアは強い。ただつけたダブルアクアエネルギーは番の終わりに全部無くなるけど。

スタンのカードのダブルクライシスで作った
夢のルギアトドゼルガ。弱すぎてルギアの無駄遣い


最後に

このようにアクア団は、かなり弱いのですが、何故か愛着が湧いてきてしまいました。次回はマグマ団のカードについて紹介します。流石にアクア団よりマシですが、マグマ団もなかなかです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?