4月という時期のこと。
3月おしまい。
年末からの確定申告、所得税納付、消費税納付、全て終わってスッキリして、あとはお花見シーズンが過ぎたら小休止....
という時期にきた。
といっても、休憩するわけじゃなく
夏になにかの成果を出すためには、いま始めておかないといけない、そういう時期でもある。
なにかを始めて、成果が出始めるのは最低三ヶ月、周りが気づくくらいになるまで最低半年かかる、と思ってる。
そしてまた、新しいことを習慣づけるときは、三ヶ月続けば一年でも二年でも続けられる、と思ってる。
とりあえず3ヶ月しっかりやる、そうしたら変化が出てきてやる気がまた起きる。
その頃には習慣付いていて、無理なく続けられるようになっている。
半年、一年続けると、変化した状態が通常レベルに固定されていく。
その頃には続けることが目的ではなく、取り組んでいることについて、細かく気づきを得られるような余裕も出てくる。
そうして、また次のことに向かう....
こうやってひとつひとつ進めていくのは時間がかかることだけど、
今までたくさん失敗を重ねてきた結果、
これが自分にとって無理適した方法なんだと知ったので、むしろ時間をかけてやるようにしている。
というわけなので、4月は夏へ向けての取り組みをはじめるとき。
仕事で言えば、年明けからいままで、あるいは昨年の夏を思い出し、
この夏にやってみたいメニューを考えてみたり、改善したいオペレーションを試していったりする。
合間にGW前後っていう、ややゆるりとする期間があるのもまた、いろいろと試すのにちょうど良い。
趣味で言えば限られた時間のなかで、どうやって力を高めていくか、メニューを組んで、それをどういうふうに進めていくか考えながら、実施していく。
どっちもしっかりやりたいとなると、
どっちにもかけられる時間が限られる。
時間が限られているから、たくさん考えるし、効率的にすすめることも、あえて効率的にすすめないこともあるけど、それぞれの時間を大事にしながら費やしていくことができる。
やることがたくさんだけど、それだけでいっぱいになってはいられないし
なにか緊急のことがあれば、ぱっと手放す決意も持ってないといけない。
忙しい忙しいって言って、気持ちがぱつぱつになるのは嫌だ、
そのときそのときに集中しているから、折々に余裕を持てる、
そういうふうにやっていきたいなーと思ってる。
あ、今朝、読んでる本の下巻が届いたので、これも読もう....