
Photo by
mjuberry
18日間連続投稿しました
継続は力なりと言います。
このブログを18日間連続して投稿しました。
継続するには決まりを作ることがポイントだと思いました。
どんな決まりかというと、
1つ目は、書く時間を20分間以内にする。
2つ目は、書く時間を決める。
私は仕事の合間の休憩時間を使って書いています。
以前は、寝る前に書いていたのですが、疲れているときには書けないときも多かったです。
習慣化すると継続できると思いました。
あとは、書くネタと、書く意欲です。
習慣化すると、継続しようと意欲も出てきます。
意欲があれば、書くネタも浮かんできます。
あとは人に読んでいただき、読んだ人の心に火を灯すことを心掛けることです。
たまには愚痴も書きたくなります。
しかし、読んでいただいた人を不愉快にはしたくありません。
実は、文章を書きながら、自分の頭を整理し、自分のやる気を鼓舞しているような気がします。
読んでいただいた人の心に火を灯すではなく、自分の心に火を灯しているのかも知れません。
最近、痛感するのは、人の心に火を灯すためには、自分の心に火を灯すことが必要だということです。
人を支えるためには、まずは自分がしっかり自立していることが必要です。
自立ということは自律でもあります。
自分を律することはとても大変なことです。
たまには愚痴も書きますが、お付き合いいただければと思います。
本日も読んでいただきありがとうございます。