#9 ゾウと初心と多様化
おーい!
ゾウの妊娠期間は、たしか22ヶ月🐘
って聞いたことがあるよ!
これは、
動物の中でも最長期間やったはず!
色んなことが進化して、
便利になったり時に不便になったりする中、
どれだけ時代が移り変わっても、
赤ちゃんがお腹にいる期間ってのは変わらない◎
変わったらあかんものや、
大事にせなあかんものを、
見分けれる大人になりたいなあ😊
そんなことを忘れず
毎日を過ごせたらいいなあ✨
人生は毎日毎日が更新の積み重ねやね😊
だからこそ
明日という1日は世界中のみんなが初心者!
3歳の子でも80歳のおばあちゃんでも、
明日はみんな初心者🔰
今日大きい栄光を残せたらたくさん喜びを分かち合って、明日からまた初心者として走る😊
魅力は自ら放っていいけど、
栄光は後ろで輝いててもらうもの✨
いつまでも過去の栄光にすがるんじゃなく、
つぎの栄光にむかって進んでいきたい!
いろんな人がいるけど、
わたしはそういう人になりたいなあ◎
だからといって、
考え方の違う人を咎める考えのは嫌やなあ😄
ニューヨークには色んな国の人が住んでいるって😊
だからこそ誰がどうとか咎めず、
この人はこうだよね🎵と認め合える関係が築けると😊
日本では、若者の◯◯離れがシビアやけど、
一方で多様化も進んでるって!
これってつまり相手を認める力が強くなっていってるのではないかなとアホなりに思う😊
そんな日本も素敵やんね🤗🎶