おこた
でた!
えとちゃんの少年時代!!
素敵ですね~~(*´-`)
そういった少年時代のお話は、どんなものも素敵✨
子供って思いもよらぬ事を言い出したりやりだしたりすることがありますが、えとちゃんもそうやったんやあ~と安心いたします🤐笑
そして、お母さんが
ツッコミ上手😂
えとちゃんのツッコミ上手は、お母さんに似たんでね🎵
お会いしたことがあるから、余計に想像つくし面白いです(^^)
わたしは本当に記憶があまりないので、
なかなかエピソードが出せませんが、
コタツというのは、寒いときにみんなが寄り添ってあったまるのが1番いいなあと思います!
昔は正座が普通だったと言いますから、みんなで場所を分けあってみんなで顔を合わせるというのが素敵やなあと思います😊
でもひとりがズドーンっと足を伸ばしてしまったら、素敵さはゼロになります(笑)
真ん中にズドーンっと伸ばしてしまう人がいたら、もう風情とか赴きは一気にゼロ!笑っ
コタツがいつの時代に出来たのか分かりませんが、正座文化の奥ゆかしい日本人ならではのグッズやなあと思います🎵
PS
やきとり?おすし?さー!どっち?!!