
SWAAN 4RLBERG×TRONCHI別注カラー001できました。
午後の強い日差しが降り注ぐのんびりな店内。
お昼ごはんを食べたせい?眠気に襲われています。
今週、21時〜22時代に寝るようにしてるのに、なぜこんなにも眠いのか〜
ナルコレプシーなのかなぁ。(伝説の頭翔をみてます)
最近は朝8時前に
「おかあ!」と呼ばれ、次男のヘアセットを。
夜21時頃には
「おかぁ〜」と長男が近づいてきてマッサージをせがまれます。
面倒くさい…と思いながらも母を必要としてくれる最終期かもしれないので
なるべく付き合っている。
そういえば先日、結婚20周年を迎えたのですが夫からのサプライズプレゼントに
メッセージが添えられていて贈り物以上にそれが嬉しかった。
家族に必要とされている…と感じられる一つ一つの小さい出来事が
わたしの幸せメーターを動かしているかもなと思いました。
……………………
と、わたしの家庭の事情はさておき…
素晴らしい動画を見つけましたので皆さま、見てください!
SWAAN 4RLBERGさん、岡山工場のいつもの風景が素敵な映像に!
見学に行かせていただきこの空気感をどうにかして伝えることができないかと思っていましたが、やっぱり動画はわかりやすい。
お会いした職人さんたちが登場されていて、勝手に身内気分になりました。
皆さんお元気かしら…
そんな親愛なるSWAAN 4RLBERGさんに、今回の企画で作っていただいたTRONCHI別注カラーのスニーカー。
真っ赤なベロアの本体に、ヒールテープはアイボリーのヘアカーフ。
“omoi-iro(思色)”と名前をつけました。
今日はこちらのご紹介をしていきたいと思います

●SWAAN 4RLBERG×TRONCHI 2024限定カラー “omoi-iro”
size :Ladies-S/Ladies-M/Ladies-L/Ladies-L+
/Mens-S/Mens-M/Mens-L/Mens-L+
col: (固定)
本体/ベロアレッド(牛)
ヒールテープ/ヘアカーフアイボリー
ソール/ナチュラル
シューレース/レッド
price: 16,500-
◎9/17より数量限定でオーダー受付いたします
◎仕上がり時期-11月以降


ワインレッドでもなく、渋みは一切なし。
思いっきり王道の“赤色”をしたカジュアルなレザースニーカー。
別注靴を企画するにあたり、
こっくりとしたキャメルブラウンとか
シックなダークグリーンなど思い浮かんだ色は他にもたくさんあったのですが
心がいちばん動いたのがこの、“はっきりと赤いベロアの靴”でした。

「まずは一足目…」で選ばれるお色でもなければ
「毎日のお供に…」という靴ではないかもしれませんが、
気合いを入れなきゃな勝負の日、
なんだか気分が上がらない日、
そんな日に寄り添ってくれる靴であったらいいなあぁという思いを込めて企画しました。

わたし自身も気合いを入れたい日とか、
元気を出したい日には“赤”を身につけます。
平安の時代、人を思う気持ちのことを“思ひ”と書き表し、
おもひ→ひいろ→緋色…と繋がり「火」を連想させるこの緋色が
“思い色”と呼ばれるようになったのだそうです。
家族を思う気持ちで小さくスタートしたトロンチが
たくさんの素敵なお客さま方、
関わってくださるメーカーさん、作家さん、
周囲の方に支えられながら、ものづくりとお店を続けて来られました。
思い、思われ、小さな一歩を積み重ねての5周年。
(トロンチのスタートからは20年だけど…)
これからもゆっくりペースで進んでいけたらと思います!

5周年のイベントをたくさんの方に楽しんでいただけますように。