見出し画像

【吹部】2024.1.10 集中力のなさから〜

おっ、これを書いている今の時刻が1月11日11時11分でした。

この日は、前日に引き続きチューニングルームの8分間の練習からスタート。
やることはよくなっていましたが、なんとも集中力を欠いた時間の使い方になってしまいました。
明日こそ、チューニングルームはどういった過ごし方が大切なのか、何のための時間なのかを理解実践してれたらなと思います。

できぬなら気づくまで待とうホトトギス。

きっと間に合う。

合奏は昨日の続きから、後半部分からラストを。
チューニングルーム練習とは変わって集中力が上がっていきます。
変拍子でダイナミクスがコロコロと変わる少し難所。
リズムの確認。音量の確認。音程の確認。曲の仕掛けを存分に引き出すように。
拍子感、フレーズ感がはっきりとわかるように。
集中しながらも、爆笑しながらの合奏になりました。
「今日メッチャ楽しかった〜」の声が合奏後に聞こえてきて、
いいムードだなと感じました。

新年明けてから4回の合奏で、じっくりと全箇所を練習できました。
残り、木・金。ギリギリまで伸びる高校生たち。最後まで成長を止めずに修正しながら、サウンドと音楽を創っていこうと思います。

本日もありがとうございました。
『スキ👍』『フォロー』「サポート』
是非よろしくお願い致します。

いいなと思ったら応援しよう!

たくちゃん@LOHAS SMILE
読んでくださってありがとうございます。 今後とも精進して行きますので、よろしければサポートよろしくおねがい致します♫