見出し画像

就寝時のスマホ

こんにちは。
ここ数日は良い天気が続いていて気持ちがいいですね。
木々にも少しずつ黄色が色付いてきて、秋を感じるようになってきました。

さて、最近ですが、就寝時に始めたことがあります。
以前よりスマホを枕元のサイドテーブルに置いて、アラームに使っていました。

何度もアラームをかけられるし、便利なので手放せないのですが、
どうも枕元の電磁波の影響については気になっていました。

そこで機内モードにしてwifiも切って寝るということを始めてみました。
感覚的にですが、普段より何か静か。

「寝心地が良い」気がする。

気がすることは、自分の中で大切。
特に良い方面の「気がする」は大切にしています。

なので最近は寝る前に、アラームをかける時に機内モードをONにしてwifiを切るを実践しています。しかし、寝る前にちょっと手間だなと。

そこで、ショートカットアプリのオートメーション機能を思い出して、昨夜から
使って見ました。
時間になると、自動で機内モード、wifiの設定を切り替えてくれる。

なんて便利な。
アラームも毎日設定にすれば良いのですが、これは日々設定する時に
体内時計のアラーム設定にもなっているので、寝る前の日課。

就寝時の機内モードON、とても便利でこれからも使っていこうと思いますが、
唯一、気になるとすれば、寝ている時の緊急連絡的なことには全く対応できないことですかね。朝までお待ち頂く以外方法がないかも笑

しかし、より快適睡眠になったので今のとこ良しです。

オートメーション機能、他にも活かせることあるかなと探してみようと思います。


いいなと思ったら応援しよう!

たくちゃん@LOHAS SMILE
読んでくださってありがとうございます。 今後とも精進して行きますので、よろしければサポートよろしくおねがい致します♫