「西洋占星術とビックリマンチョコ」って言えるほどの話しではないですが
子どもの頃流行った
「ビックリマンチョコ」🍫
集めたりはしてなくて
スーパーで働いていた母が
買ってきてくれたような
記憶はあります🌝
レアシールが
「スーパーゼウス」🪽
レアになるくらいだから
実際もすごい神様だろうと思って
でもそれ以上知ることもなくいました😂
それが西洋占星術を学ぶと
名前を見かけるようになったのです
その最高神とも言われる
ゼウス様も
タジタジになっていたのは
奥様の
ギリシャ神話では「ヘラ」
古代ローマ神話でユーノー
英語読みで「ジュノー」
ジュノーは西洋占星術の
4大小惑星と言われる中の1つです
ジュノーは
他の意味もあったりするのですが
嫉妬深さからくる
何に執念を燃やすか
がわかったりします
小惑星は女神の名前も使われたりしていて
その女神たちの性格と
惑星の意味するところが
偶然重なっていたりしているようです🌝
ゼウス様の奥様ヘラは
元々嫉妬深いのか
ゼウス様がそうさせたのか
そこまではわかりませんが
ありとあらゆる
人生経験をなさっているのかと思います🍓
神話に詳しくないながら
私にとって
ビックリマンチョコ=(スーパー)ゼウスで
そのことが頭から離れなくなってしまったので
話題にしてみました😌