見出し画像

最高の1日 〜1stLive サナトリック・ウェーブ〜

はじめまして。今回が初投稿になります。
言葉では尽くせない感情を少しでも残せるようにnoteを書くことにしました。
思ったことをつらつらと書いているため、拙い文章ではありますが何卒ご了承ください。

今回のライブは大変幸運なことに昼夜どちらもスタンディングで現地参加させていただきました。
え?体力は持つのかって?そんなものは知りません。名取は歌って踊りながら昼夜スタンディングだという事実に恐れ慄け!

全部が全部を文字に起こせる自信はないのでまずこれだけは言わせて欲しい。
初手の惑星ループが神すぎる!!!
こんなんテンションブチ上がるじゃん!!!
夜公演でも新曲以外で唯一セトリに入れてくれてるの流石に分かり手すぎる。

というかせんせえ達も統率が取れすぎてる。物販の列のときから薄々感じてたけど、とてもありがたい。一瞬に盛り上がってくれてありがとう。
いろいろな関係者各位にありがとうー!って言えたのも良かった。

生きとし生けるものすべてに感謝です 

アニマルま〜る/名取さな

アニマルま〜るは名取が踊りを頑張ってた!
オデ シッテル オドリ ケッコウ ムズイ
まだフルの振り付けが公開されてないときに一回踊ったけどもう一回挑戦してみたいな。

そういえば本番中は頭回ってなかったけど、照明が凄いことになってた。スクリーンを貫通?している感じ。どうにも透けるLEDのスクリーンがあるらしい。(照明→透過LEDディスプレイって感じ?)

弱酸性ラジオブレイク。どくー!のコールを楽しんでいたら…歌詞がいつもと違う!?
お祭り!?おしりぷり!!?和太鼓!!!?
大人の悪ふざけ最高すぎた
ちなみに周りの邪魔にならない程度に踊っていたのですが後ろを見るとみんな前を向いてました
あんなにわかりやすく教えて貰ったのに踊れなかったせんせえは反省して!!(強要する意図はないです)

昼の部のアンコール前ラストと夜の部ラストが足跡!足跡…良すぎる!昼の部はジャンプするタイミングを逃してしまったので夜の部は爆跳びしました。というか夜の部最後のこれが脳に焼き付いてこの曲を聴くたびに1stLive終わっちゃうって言ってる名取を思い出してもうやばいです。

そして、いっかい書いてさよなら。昼の部のラスト!今年のばくたんの曲!この曲が昼の部最後の曲だとわかったときには、絶対あそこで跳ぶよな…!とソワソワしてました。

ところで、当方ライブらしいライブに参加した経験がないもので、銀テという概念を知りませんでした。
しかしながら、前の方で周りに配っているいたり名取からも分け合ってという言葉もあって、「なるほど、甲子園の砂的なやつか」と妙に納得して受け取りました。そこに名取からのメッセージがあるとはつゆ知らず…

まさか名取からこんなにダイレクトに感謝されるとは思っておらず、
感謝するのはこっちのほうだよ!!!最高の1日をありがとう!!!と心のなかで叫んでいました。
因みに夜の部ではコレを貰えないかもしれない人がいるのは許せない!と思い、泣きながら銀テ配り人(くばりんちゅ)になっていました。

家宝にします。最高の1日をありがとうございました。