見出し画像

2010/5/10 999-three nine-、THE SOUND BEE HD(心斎橋club ALIVE!)

お好み焼き食べて、アライブへ。

●蒼
よく解らんけど、カラオケみたいのかかってて一人で歌ってました。


●VLAD
女の子がボーカル。
ボーカル変わって初ライブって言ってたけど、あんまり違和感なかった。
歌も結構声量あって上手かったと思う。


●THE SOUND BEE HD
ひそかに結構楽しみにしていた(ノ∀`)
media-youth好きだったもんでw
まぁ私はHIROKIさんのファンだった訳ですが…遠征するくらい好きだったw
ROUAGEとか銀バラとツアーが被る事が結構あったので、一緒くたに遠征したりしてた。

事前にDAISUKEさんのブログ観たり過去音源聴いて行ったりしたんですが、ライブが想像以上にかっこよかった!
衣装とかは「和ゴス」がテーマらしいんだが、音が結構ゴリゴリで打ち込みに乗せた生演奏って感じで。
もっと前詰まるかなと思ってたからやや遠慮がち(笑)に前の方で観てたんだが、実質最前みたいなもんだったw

とにかくDAISUKEさんがイケメンすぎるw
昔から綺麗だったけど、今回の様な衣装やメイクがすごく似合ってた。
小柄なんだけどよく動くし、パワフルステージングは健在でした。

新しいCD買ってしまったよ。
DIGIDOGHEADROCKあたりのマドカプが好きな人は、結構好きな音じゃないかなと思う。
8月また来るのでまた見に行く…というか、ラッキーな事に999がまた対バン(ノ∀`)♪


●SPINDLE
モアイさんがベース弾いてて、ボーカルの女の子が若槻千夏みたいだった。
こちらも声量結構あって上手かった。
というか、上手ギターの人ってDOLCEの人な気がしたけど気のせいやろか。


●999-three nine-

1.SHOW TIME
2.Revenge
3.glamourous
MC
4.Flash Back
5.PLAY ROOM
6.Tragedy
MC
7.Darlin'
MC
8.BAT CITY(F.F.F)

En1.Darlin'


本編前にめちゃめちゃ首回して準備運動したw
なんか解らんけどとにかくテンション上げてウキャウキャしたい気分だったので。
まぁいつもだけどさw
でも私いつも999結構真顔で観てるんよね。
頭ごうごう振るしフリも控えめにやるけど真顔w
ふみよさんのお連れの女の子が横でごうごう頭振ってたのもあり、勇気を貰いましたw

6曲目まで終わって王子様登場。
軽く予告あったし知ってはいたけど、何故か私の手が震え始めるw
弾き始めて王子様がくるくる回ったりしてるの観てたら、ぶわっと涙が出たよ。
まさか自分が泣くとは思わなかったから、自分でビックリしたw
ダーリンのフリがほとんど出来なかった。
泣いてる途中、ダミさんと目が合った様な気がしたw

なんか王子様出て来てからあっという間だった…。
あのまんまずっとライブ終わらないで欲しかった。
でもいつも割と冷静な顔してライブ観てるのに、王子様出て来てからあからさまにテンション上がったから、目の前にいるしんちゃんに申し訳ない様な変な気分になった。
別にしんちゃんがつまらない訳じゃないのよぉぉ…。

ライブ後に何故か胃痛になって、翌朝早いのもあって割とすぐ帰宅しました。
挨拶もせずにすみません…。


ライブ後に、まだ開封してない煙草を落としてすごい探してたら、いつもいる真彩くんファンの子が拾っててくれました。
一応お礼は言ったんだけど、ちゃんと言えたか自信なくて、今日アメブロからメールでお礼してきた。
ブログに書いてあったセトリが激しく間違ってたので(笑)、ついでに送ったら感謝してもらえました(笑)。


私、人見知りだけど、なかなか仲良くなれない場合って相手も人見知りなのかもしれないな…と思いました。
慣れた相手としかなかなかうまく話せないし、だから慣れない相手を冷たいとか感じ悪いとか勝手に思ってしまっているのかも。
もしかしたら私自身も、決まった人としか親しく話さない事によって、周りにそういう印象を与えてしまってるのかもしれんよね。
まぁ無理に仲良くなる必要も、距離を埋める必要もないのかもしれんけど…。


そんなわけで、また次のライブが楽しみです。
治療の段階で無理しない程度に、また王子様がギター弾く姿みれたらいいなと思う。
一番待ち遠しいのは当然完全復活だけどさ。
本当に楽しかった。