2010/9/04 J(大阪BIG CAT)
J Summer Tour 2010
2days Club Circuit
-2Nights to Revolution-
SET LIST
01. RECKLESS
02. Final call
03. I DON'T KNOW
04. Deep end
05. VIDA ROSA
06. Fly Away
07. Crush Course
08. sixteen
drums solo
09. PYROMANIA
10. Sun Set
11. good night
12. no time to lose
13. But you said I'm useless
14. NOWHERE
15. Die for you
En1. so high
En2. Evoke the world
この日ソールドアウトで、追加で当日券出てたらしい…(あとから知った)。
とりあえず14:30くらいから物販並びました。
スカルシットとのコラボTシャツ買うためにw
ツアーファイナルだったので、いつもみたいにちんたらしてたら買えない気がしたので。
無事Tシャツとツアータオルゲット。
しかしまぁ、なんだろうね。
私たちより先に並んでた人が2人いて、2番目の人の友達があとから来たんだが、当たり前の様に2番目に横入りしてきましたw
物販買ってから、下のサイゼでとりあえず休憩。
異様に混んでて、案内された席の隣の6人くらいの女の子が、物凄くうるさい。
しかも会話がどうもバンギャww
いやー本当うるさかった。
携帯は近くのロッカーに荷物と一緒に放り込んだので、携帯なくてオープンまで暇でした。
んでオープン。
これも毎回思うのだが、なんでJのお客さんって整番並ぶの遅いの?w
自分の番号と近い番号呼ばれだしたら、前に行くとかしてスタンバろうよ…呼ばれて初めて遠くの方からやってくる…しかものそのそと徒歩でw
スムーズに入場しようよ…走ろうよ。
初のビッキャ、たいして広くもないのにエアコンがあまり効いてないorz
始まったらただのサウナ…息が出来ないので守りに入ったw
ドセン5列目くらいで、ひたすら波に任せるw
途中誰かが落としたタオルが足に絡まり、上半身と下半身の位置がずれてる様な格好に。
前の人の頭皮が尋常じゃなくくさかった…靴の中みたいな匂い。
ゼッタイ3日くらい頭洗ってない様な。
あの状態だからさ、汗臭いのはしかたない、お互い様だ。でも靴はないわ。
あと、あの場に厚底はきついよ…びずある系にそんな靴履いてったら間違いなく某所で叩かれるレベルw
ますます息が出来ない、立ってるのがやっとw
もうビッキャ嫌だと思ったw
セットリスト自体は見た感じ前日の方が好みだった。
内容自体も前日の方が盛り上がったみたい。
この日はJが前日頑張りすぎて声がつぶれてて、アコースティックの場面とかでは客が歌って助けるみたいな感じ。
でもさ、うちらがいつもいる位置っていつも周りに同じ顔ぶれだったりするんだけど、1人毎回大声で延々歌う人がいるのね。
その人の声の方がJよりよく聞こえるっていうねw
今回はそれが特別際立ってたというか…Hatchではそこまでなかったのに、今回はほぼその人の声ばかりorz
音響よくないんやろな、前の方…あとJの声つぶれてるしね。
合唱で感動したとかみんなでJを支えてたみたいな意見もあったけど、別に…1人1人が歌ってれば勝手に合唱みたいになるし。
コールやダイブ1つにしてもそうだし、並ぶときや出るときの行動とか、割り込みしたり落し物を誰も拾わず踏んだままだったり、私が声をかけても自分のじゃないからか知らんぷり。
自分のことしか考えてない客がすごく多くて、私にはばらばらに見えたけどな。
盲目ってなんでもよく見えるものなんだろうけど…。
ダイバーはこれまでで一番多かった。
今回は女の子多くて、女の子の方が転がるのうまかった。
相変わらず前の方はよけてて、危険な感じだった。
J行くと毎回お客さんのマナーに閉口するんだけど、それをかき消してくれるくらいJの笑顔が素敵でした(ノ∀`)ww
REBOOTの話もしてくれました。LUNA SEAという単語は出なかったけど。
二度目のアンコールでJだけ出てきて語ってくれた。
色んなものを背負ってる。
すごいことになるから是非ドームに見に来てほしい。
喜んでる奴もいれば不安に思ってる奴もいる…でも、大丈夫だから。
俺は変わらない、ずっとここにいる。
その様なことを言ってたと思う。
ライブ内容は昨日の方が盛り上がったみたいに聞いてちょっとショックだったけど、この日にしなきゃこの台詞を生で聞くことは出来なかったので、この日にしてよかった。
LUNA SEAは実はUNDER THE NEW MOON TOURしか観た事がないんだが、当時はこんな世界規模のデカイバンドになるとは思わなかったよ…。
来年は、すげー奴等と一緒に5daysをする。
また1月に大阪に来る、とのことでした。