見出し画像

2010/10/23 999-three nine-、廣嶋(心斎橋club ALIVE!)

早めに出てあちこちぶらぶらした…道頓堀らへんとか。

えーっと、HIKIGANEとKiki 13はちらっとしか観なかった…。
また子供連れてきてるのがいたよね…理解できんわマジで。
しかも放置して他人に面倒みさせとるしね。
びっくりやわ。


●フリントロックス

ここ楽しかった。
ロカビリーとか最近好きやからかなりツボやった。
つーかドラムの人がかっこよかったw
最後の日本刀の下りは私個人的には要らなかったw


●HOLICS

ここね、すごい盛り上がってたけど何がいいのか私にはよくわからんかった。
ボーカル&ギターとリズム隊の温度差すごかったし、全部同じ曲に聞こえた。
目指してるとこは何となくわかったけど、そのためにあれこれ計算してるのがあまりにもミエミエで萎えてしまった。
けど滑舌よくて歌がすごくうまかった。


ここまで2バンド観て、そこそこ盛り上がるバンドって締めを工夫してるなと思った。
演奏終わってそれで終わりやなくて、エンディングみたいのがあるというか。


●999-three nine-

セトリはいつものw
グラマラスの代わりに「Venus」のカバー。
何故かカバーw
でもよかった。

てかね、今禁煙中でやることもないから早くから飲んでて、最高潮に酔っ払いやったからあんまり覚えてないwww
頭振りすぎて気持ち悪くなったしw


●廣嶋

観たのは多分二度目。
楽しかった。
ひろきさんかっこよかった(ノ∀`)
やっぱ弾き方かっこいい。
廣嶋はわかりやすい曲が多くて、曲知らなくてもノリやすい。


SUIRENは観ずにバーに出て、なぜかりょう様がドリンクご馳走してくれましたw
ありがとうございました。
なんかやたら混んでたので早めに帰りました;