見出し画像

2011/03/20 999-three nine-、Renny Lily、SOUND SCREAM、dibs、風里銃、THE "FUZZ"、MARZie-DEKKER(心斎橋club ALIVE!)

アライブに着いたらオープン前。
Mグヲ様&C々子様と遭遇…中でDミさんと喋るも、方言がきつすぎて何言ってるかわからんとか言われたw
999はついに物販タオル完成です…頂きました、ありがとうございます。


この日ラストにセッション2バンドあった。 2曲共知らない曲だった。
999のあとすぐだったから前にいたので、Aちゃんとお連れさんを手招きして前に入れたんだけど、
セッション2バンド目の時にギャル系の女の子2人が、Aちゃん達を押しのける様にして最前に入ったのが個人的に不快だった。
どこのお客さんかわかっているが書くまい…。
Aちゃん達はもともとそんな前で見るタイプじゃないそうなので、前に行くのはいい。
でも一言あってもいいじゃないかと思った。
わざととかじゃなくて、周り見てないだけなんだろうけど…それだけが残念だった。


●Renny Lily

SET LIST

1.dip love
2.SEXUAL TRAP
3.POKER
-MC-
4.SHINE
5.Plastic Memory

セトリはしんちゃんとこからパクってきましたw
全員、アー写より本物の方がイケメンw
ここはリズム隊がかなり優等生というか、特にベースがとにかく丁寧で、真面目な性格がプレイに出てた気がする。
あとしんちゃんが、やっぱこのバンドの時の方がかなりイケイケでかっこよかった。
2曲目だかのギターがめっちゃかっこよくて、手元凝視ww
最後の曲「Plastic Memory」は配布もらって知ってたから、勝手に振り付けして踊ったよ…すまんねw
私はすごく楽しかったんだけど、やっぱこのバンドにはもっと若い女の子のお客さんがつくべきだろうなと個人的に思ったので、
私が楽しんでもしょうがないじゃんと、あとから自分で自分にひそかにツッコミを入れたw


●SOUND SCREAM

セトリわかんないけど、Reason of Myself、Laughter、NIGHTMAREはやったと思う。
何故か下手最前…申し訳ないorz
特に誰が好きっていうのはないんだが、指弾きベーシストが好きです。
こっこさん(頭がトサカみたいなのでベースの人こう呼んでるw)、酷い声だったw
しかも途中でギターの子いなくなるし、何気にこのバンド自由すぎるんだがw
なんかライブ云々そっちのけで指ガン見してしまう。


●MARZie-DEKKER

SET LIST

1.秘密のアッコちゃん
2.SMILE
3.GO!バイキング
4.ダイエットSONG
5.Ca不足

MICKEYさんとこからセトリ持ってきました。
前回あんまテンション上がらなかったけど今回は楽しかった!!
ここの下手ギターってQUEEN DOLLで弾いてた人だよね??
あと上手ギターの人がものごっつイケメンで、ベース5弦で、ボーカルの脇毛がない(どうでもいいw)
こないだツイッターでドラムの人に少しメンション飛ばした時、「次回は話しかけて下さいねー」とか言われたのに、結局話しかけられなかったww
基本的にバンドマンに話しかけるの苦手orz


●dibs

exROUAGEの利華様。
始まる前に、Mりさん&お連れの方とROUAGE談義…みんなファンかぶってなかったw
ROUAGEも結構通ってました…血糊包帯のインディーズ時代のみですが。
しかもSHONOくんファンで、ライブ観て利華様ファンに変わったっていうw
多分94年くらいだと思うので、17年ぶりくらい?
見た目は当然だいぶ変わってたけど、いきなり静止するとことか胸の辺りで手を合わせる癖はそのまんま。
NIRVANA好きなら好きだろうって聞いてたんだけどその通りで、利華様がカートに見えたww
旦那も言ってたんだけど、本当シンプルで余計な音を削ぎ落としたって感じ。
ドラムセットの少なさにビックリしたし、ベースもエフェクター使ってなかったと思う。
あと春佳さん(ベース)が可愛すぎるんだが。音もめっちゃかっこよかったし。
終わってからCD買いに行って、春佳さんと喋った(ノ∀`)
でもその後普通に利華様も物販にいたので、利華様いる時に行けばよかったと少し思ったw
私多分利華様と話した事ないはず…だって怖いんだもんよ;;
オサーンになってたけどやっぱ好き。


●風里銃

SET LIST

1.Young!Younger!Youngest!
2.YesフォーリンLOVE
3.オーバースロウ(新曲)
4.ドグマティック過剰
5.ジユウノモノサシ
6.はじめの一歩

セトリは風里銃の稲妻ブログより。大体合ってた。
楽しかった!!!今年はこのバンドたくさん観たいです。
旦那も風里銃が一番楽しかったって言ってたw
ボーカルの人が可愛すぎてw
ボーカルの人いる時にソッコーCD買いに行ったよ私…w
でも身ぶりだけで全然言葉発してないけどね…話しかけるのにgt
あと1枚買えば全部揃うんかな?1枚は廃盤になってるそうなので。
ライブだけでここまでがっつりハマるの久しぶりかもしれん。
MARZie-DEKKERもそうやけど、 初めて観る人でも楽しみやすいライブをするよね。
次のライブブランニューみたいなんだが、ちょっと来月行きたいライブが多いから困っている。


●THE "FUZZ"

SET LIST

1. BURST DRIVE
2. アルマジロ
3. Engage
-MC-
4. L.E.D[Unknown]
5. Selfish
-MC-
6. SONIC DIVER

セトリはMOSAさんブログより…の、相変わらず天然な舜ちゃん。
昔の若さ特有の険が抜けて、余計にそれが際立った様なw
ドラムはK助さんで、ギターMOSAさん、ベースLINAさん。
武藤兄弟は本当仲いいよね…微笑ましい。
この2人揃うと自動的に覇叉羅見てる気分になるんだけど、舜ちゃん真ん中にいるし違和感ありありだったw
本当に可愛いな、この兄弟。
MOSAさんの顔色が悪すぎて心配になった…大丈夫なのだろうか。


●999-three nine-

SET LIST

1.ROSY
2.Glamourous
3.Flash Back
4.PLAY ROOM
5.Darling
6 Tragedy

3と4が逆だったので書き換えました。飲みすぎと暴れすぎでぐったりの中、やっと久しぶりの999。
正直あんま覚えていません…旦那が隣にいたので余計楽しかったざんすw
最近下手に人が増えてきたから上手に移動するんだそうだ…要はどこでもいいらしいww
真彩くん泣いてたね…理由はわからんけど、思う事はそれなりにある…でも書くまい。
告知の名古屋が飛んでたと思うんだけど、気のせいですかね;