
2011/12/24 THE SLUT BANKS、BALZAC(心斎橋CLUB DROP)
激突!東西骨髑髏代理戦争
髭髑髏一家 対 闇髑髏一家 電撃抗争ツアー
THE SLUT BANKSとBALZAC。
心斎橋着いてすぐ荷物預けてご飯食べに行った。
びくドン出来て便利になったよね。
ギリギリまで時間潰せるから、暑い日と寒い日は助かる。
スプリットDVDは入場時に配布。
帰りに欲しいなぁと毎回思うんだけど、贅沢言っちゃいかんよね。
でもさ、荷物せっかく預けてきたのに、結局クロークも利用;
だってライブ中持ってたら割れそうやもん…。
物販は、極とメタマイのリマスター盤を購入、スタッフさんの推しに負けてカレンダーも購入w
最前列はほぼスラットのお客さんだったんじゃないかな…いつもの人たち。
中は始まる前まではあまり入ってなくて、隣にいた人とも言ってたんだけど最初は少なかった。
んで、変な場所取りが、私が見えただけで2組いた…両方スラットのお客さんで、しかも片方は男w
もう片方は、夏の悩殺でも変な場所取りしてた人で、その時は周りの他バンドファンに大顰蹙だった。
今回も私ら以外に「うわー!出た!!場所取り!!」とか言ってる人がいたので、毎回やってるんだろうね。
周りが迷惑してるなんて、本人多分気付いとらんのだろうけど…。
女の方が「4時間並んだからー」とか言ってるのがこっちまで聞こえて来たけど、知らんがな。
チケ取りに時間や手間かけてるのはみんな同じでしょうが。
4時間並べば場所取りしていいとか、聞いたことねぇよ。
4時間並んで取ったチケットで、アナタが最前にいるのは別に構わない。
でも、遅い番号の友達の場所取りをして、その人より早い番号の人間の前に入れ込むのはおかしいでしょうが。
そうしたいのであれば、最初からその友達の分のチケットも早番を取ればよい。
それなら誰も文句言わないよ。
もう片方は男が場所取りして女が入ってきてたけど、そういうことしてるからアナタ毎回前の方にいるのねと思った。
ちゃんと早番押さえて最前取ってる人もいるのにさ(というかそれが普通)。
こんなあからさまな場所取り久しぶり見た。
何年ぶりだかw
始まったら人が詰まって前に押し込まれるから、場所なんてあってない様なもんだけど。
始まる前から理屈のおかしなことして、他人のテンション下げるのやめて欲しい。
今の若い子はこういうことしないよ…やるのは私と同年代かそれ以上のオバサン連中ばかり。
同じオバサンとして、本当に恥ずかしい。
●BALZAC
猫さんのこともあるし早く帰りたかったので、スラットが先がいいなーと実は思ってた。
でも、BALZACが先でよかった。
1曲も知らんかったんだけど、ファンの人を見ながら拳上げつつかなり楽しめた。
パンクバンドって聞いてたんだけど、思ってたよりポップな曲もあった。
激しいけど、メロディはしっかりある感じ。
途中打ち込みが入ってたりして、マッドカプセルマーケッツを思い出した。
昔、何度か行ったんだよね。
…と思ったら、マッドと全国ツアーやったりしてたんやね。
下がってたテンションをがっつり上げてくれて、本当にBALZACには感謝だな。
年明けてからDROPでワンマンやるって言ってたと思う。
●THE SLUT BANKS
01.METAL MIND
02.CANDY
03.ONLY YOU
04.FIRE UP
05.デビルモンキースパナ
06.SAUCY
07.コヒワズラヒ
08.#0022
09.Pandemic Dance
10.NOISY LOVE
11.涙の最終飛行
12.BabyBuster
13.Find My Way
14.TOY
En01.2011年のこと
En02.グラビアの少女
セトリは、スラットmixiコミュから頂いてきました。
先代も参戦で、5人編成のスラット。
音が厚いのは4人でもそうだから、今更厚いもへったくれもないって感じでw
最初のMCの時に軽くだけど、クリスマスの唄を唄ってた。
そうそう、メンバー紹介が港のヨーコじゃなくなってた。
んでメンバー紹介の間、祐さんは上手後方でスタッフさんと肩組むか何かして踊ってたw
いつもは祐さんばっかり観てることが多いんだけど、今回はずーっとハニーさん観てた。
何だか好きなんだよね…ニコニコしてて、楽しそうで、優しそうで。
最近、気になる存在である…w
場所的にギターの2人はあまり見えなかった。
アンコールでは紙コップが配られ(多分前の方だけ?)、シャンパンが振舞われました。
ピンクだった。
栓ぬいたのハニーさんだったんだが、派手に開けるのかと思いきや「ポン」と地味に開栓w
あとでポカリか何かも持って来て「ソフトドリンクもありますよー」とか言ってたw
それと地下鉄の改札で、石井ちゃんが自動改札に止められたらしいw
定期とかをタッチするとこに切符をタッチして「通れない」か何か言ってるのを先代が目撃したと、おいちゃんがMCで言ってたww
可愛いw
ていうか普段地下鉄とかあんまり乗らないんだろうね、きっと。
迷ったけどアンコールまでしっかり観たので、思ったより遅くなってしまって慌てて帰った。
バルザックの物販見たかったんだけど;;
通販してるみたいで覗いてみたら、骨キティがめっちゃ可愛いんだが!!w
欲しいw
次のスラバンツアーは4月…行けるかな…。
行けたらいいな。