見出し画像

2012/08/11 999-three nine-、Butterfly Effect、他(心斎橋club ALIVE!)

この日のオープンは17:00、スタートは17:30。
なのに17:30過ぎても一向に始まる気配なし。
何もないまま18時過ぎになり、何事もなかった様に2番目のバンドがスタートw
…これって、最初のバンドとんだってことですかね;


●STM

前に一度観たことあるバンドでした。
ここのボーカルさんの声が結構好きなんです。
ちょっとシドマオっぽい。
あと、キーボードの子が可愛いw

前回と同じく、またバンド名言わせるくだりが長かったw
いや、いいけどw
でもさ、こんな状態で始まったのによくあのテンションでライブ出来たね…すごいよ。
終始笑顔でライブしてました。

無配もらってくるのをまた忘れました…(ノД`)



●Butterfly Effect

お目当てその1です。
中野真音会etc.の十字さんがいるバンド。
アライブ着いたら、十字さん甚平姿だったw
しかもめっちゃ似合ってるんですがww

ベースが、元かまいたちのMOGWAIさんでした。
まぁ当然もう髪赤くないけど、言われてみれば少し面影はあったかも…?

ボーカルの方も関西出身って言ってたかな。
震災について随分心を痛めてらっしゃるらしく、すごく熱く語ってました。

あと、ドラムが若くて可愛い女の子だった。

曲調も声も私好みで、思ってた以上に好きな感じだった!
パブロックっぽいって言っていいんかな?
横揺れのグルーブが心地いい、これぞロックンロール!って感じのバンド。
アライブに出るバンドにはあまりいないタイプのバンドだと思う。

途中十字さんちょっとトラぶってたんだけど、何か動作がいちいち可愛くて笑ってしまった。
すみません;
自分より年上の男性に可愛いも何もないのだが;
ライブ終わった後はまた、甚平姿に戻っていらっしゃった。



●Inferno

本当にごめんなさい…なんだけど、正直しんどかった;
ハイトーンボーカル&英詩&メタルという、私の苦手要素3コンボで;;
メタル全般が苦手なわけではないんだけど…。
あ、途中ボーカルさんいなくなって、インストっぽいのやってた気がする。



●999-three nine-

始まる前頃に謡子氏登場wびっくりしたw
しかも何かほろ酔いで可愛いぞwww

最前センターガラ空き状態で開始。

1.Flash back
2.ROSY
3.glamarous
4.PLAY ROOM
5.Darlin'
6.Tragedy

セトリはいつものです。

前回のライブが…正直いまいちだったんで、期待って全然してなくて…。
でもしんちゃん最後だから来た様なもんだった。

でも始まったら、叩いてるダミさんがあまりにも笑顔で楽しそうで、だから私もちゃんと楽しもうって思えた。

TERRY王子は相変わらずかっこいい…これは永久不変であるw
ちょっと痩せた様な気がしたけど気のせいかな?

PLAY ROOMとDarlin'は頑張って跳んだんだが、横見たら誰も跳んでねー!!ww
しんどいのもあって途中で手だけに変更しましたwないわーw
やっぱこういうのって、一緒にはしゃいでくれる人大事。

アンコールはなし。

この日を最後にしんちゃんはサポート終了。
お疲れ様でした。
999もしばらく休止して、次動く時は新曲いっぱい作ってくる的なこと言ってた。
いつになることやらw

そういう名目の割にはあっさり終わっちゃった感はあったかな…。

ていうのも前で観る人がすっごい少なくて、後方の物販前に人が密集してる状態で、
後ろはすごく混んでるのに前の方ガラガラっていう、異様な状態だったw
そういえば久しぶりにCINDYさん夫妻をお見かけしましたよ。


全編終わってから、Butterfly EffectのCD購入。
V系じゃなきゃ普通に物販に行けるw
デモCDも頂きました(ノ∀`)
そういえばミニアルバムのジャケは、44MAGNUMのポールさんデザインって言ってたと思う。


どちらかというとVの日よりも客層がアライブらしく思えた日でした。
お疲れ様でした。