2012/08/03 umbrella、yazzmad、風里銃、I&CROW、TЯicKY(心斎橋club ALIVE!)
今回は旦那が仕事だったので、1人で心斎橋に向かいました。
アライブに向かうと、浴衣のお姉ちゃんいっぱい。
よく見たらみんな知ってる顔だった。
暑いのに大変やね…でもみんな似合ってましたわよ(*=艸=)
時間になって並んで入ると、貰えたのは熊ソニうちわ。
暑がりなので嬉しいですww
そして、私はいつもの上手横の柵がある場所に…。
老体なので柵が必要www
Tシャツとりあえず1枚ゲット。
さあやちゃんとしゃがんでむしゃむしゃもの食ったりしてたら(笑)、客電落ちて始まり始まりー。
【熊ソニ2012-激情版】
●I&CROW
唯くんの愛人だそうです…よく解らんけどw
VRFの予選の時に仲良くなったって言ってたかな?
黒のビッグTシャツにレギンス?、かかとに羽の生えた黒いパンプスっぽいの履いてたかな。
んでレオパードの帽子、ネイルもしてたはず。
1曲目にやったのがCoccoの「雲路の果て」カバーでした。
あとはオリジナルかな?
細身の割に声量があって、高音はSIAM SHADEのHIDEKI思い出す様な伸びのいい声だった。
最前の子がヘドバンしてた曲…Nancyってタイトルだったか?はオリジナルなんかな?
結構好きだった。
最後に唯くん出てきて、一緒にまた雲路の果て歌いました。
●TЯicKY
背中に「爆烈ひよこ隊(´・ω・`)」って書いた、黄色いTシャツのお客さんがぞろぞろ最前へ。
幕があくと、ドラムセットに電飾がw
打ち込みで、髪長くて長身の人が1人で激しく歌い踊ってました(ピン)。
テクノポップになるんかね?
とにかくフリが激しいww
やろうと思ってもついてけないww
最初のMCで「とりん星から来ました」って言ったのに思わず笑ったら、笑いすぎと突っ込まれましたw
あと何かと小道具が沢山登場していたw
ハート型のライト?とか何かよくわからん機械とかシャンプーボトルとかw
やろうと思ってたネタがデータ消えてしまったとかで、以前にやったネタをまたやりましたって言ってたかな。
いったんはけてから、黒くてずるずるした我々の年代には懐かしいいかにも!な黒服を着て登場w
好きなV系はB-TとROUAGEって言ってたから懐かしいとか言って頷いたら、「これが解る貴女は30歳以上ですね。ボクは15歳ですけど」って言われたw
ステージで年齢ばらされたの生まれて初めてなんですがw
あとはステージから降りてきてお客さんに花束渡したり、とにかく演出がすごかったw
途中マイクがおかしくなるトラブルがあって、ちょっと可哀相だった。
でもまぁすぐ立て直して楽しませてくれた。
途中春くんとJin-Machineの人が出てきて一緒に踊ってたw
Jin-Machineの人の踊りのキレが物凄かったですww
噂の「シャンプープロカリテー♪」が聴けて満足ですw
●yazzmad
1.ユートピア
2.ルリビタキ
3.ネオンに虫けら
4.ノッキン
5.ポスト
セトリはオフィからもらってきた。
ここはとにかく唄がうまかったです。
鬱ロックっぽいのかな?と思ったけど、思ってたよりは暗くなかった。
いい意味で歌謡曲っぽい。
傘とかDISHもそうなんだけど、V系ぽくない。
ファルセットと地声?の切り替えがすごく上手だなと思った。
自分の声が何処まで出るか、ちゃんと解ってる感じがした。
椿屋好きな人は好きそうだと思った。
で、上手にベースで下手にギターだった。
基本アライブでは上手にいるけど、ベーシスト好きな私はラッキーでした。
いつもそうなのかたまたまこの日だけそうだったのかわからんかったのでベースの方にツイッターで聞いたら、yazzmadの時はいつもこういう配置だそう。
というのも、ギターの人がレフトハンドだったのです。
レフトハンドっていったら真っ先にカートとか今井さん思い出すけど、最初妙に違和感あって二度見したら左だったっていう。
かなりの絶叫ギターでした。
んでベースの人のプレイスタイルっていうか、弾き方がすごく好みだった!
たぶんこれが一番の収穫!!
ベースの人の弾き方がかっこいい!!って、私5回くらい旦那に言ったと思うww
指弾きなだけでかっこいいが、途中ピックも使ってた。
あとは動きですかね…基本ベーシストフェチなので、動きまくるベーシスト大好きw
途中ネックに噛み付いてはったもんね。
その時、私のハートは打ち抜かれたね。←
けしからん、もっとやれ。
この方はサポートで、普段は燭台(怪)っていうバンドにいらっしゃる模様。
で、今日高田馬場だかでワンマンがあって、それを最後に燭台(怪)を脱退されるそうな。
で燭台(怪)のサイトを見に行ったら、何か白塗りでちょんまげなんですけどww
誰wwwww
でもブログのアイコンは超いけめんすぎる。
あ、そうそう。
ボーカルの方が赤のライダースを着ていて1人雰囲気違ったんだが、
全員サロン系で衣装まとめるともっと雰囲気出るんちゃうかなと思った。
とりあえずベースの人今後どうするかニラニラしながら見ていようと思いますw
●風里銃
01.「」
02.jewel
03.オーバースロウ
04.TEL ME CALL ME
05.モドカシズム
06.はじめの一歩
…で、合ってますかね。
若い傘人たちに風里銃観て欲しかったから、観てもらえて嬉しいですw
でも今回は浴衣だったからね…次は暴れやすい格好で(・ω・)/w
そしてどうやら傘人たちには私は暴れないイメージがあったらしいw
いつも暴れてるけど、傘では暴れないだけですw
回転ヘドバンしたら、首がおかしくなった。
治る前に999-three nine-のライブが来ます誰か助けて下さい。
しかしまぁ、やっぱり風里銃はおうちでCD聴いてるよりライブやなーと思う。
私らもライブで好きになって曲覚えて、音源買って…って流れだったし。
そしてもう既に新曲に手つけてるらしいし、すごいな。
はじめの一歩の掛け合いのとこで、柊くん登場。
声可愛いw
その後yazzmadのボーカルの人も出てきて、一度のレクチャー?後にきっちりやってくれてたw
開演前にツージー氏と少し話したんだけど、ちょっと元気ない気がして気になったんよね。
大丈夫やったんかな??
ライブ中はそこまでなかったけど、やっぱりいつもより少し元気なかった様な…。
他の3人はいつもと変わらなかったかな。
でも若干、いつもよりあっさり終わった様な気がしたかも。
そうそう、物販のポップはしっかり撮影して、ツイートしましたよw
●umbrella
01.レイニングレター
02.「シェルター」
03.風穴
04.電脳・少年・スピーカーーー。
05.五月雨
En01.Raining(Cocco) with I&CROW
En02.ギザギザ回路
En03.構想日記
…で、合ってるかね。
やっぱりレイニングレター始まりが私は一番好きかもしれん。
SEからの流れがしっくりくる。
聴き慣れてるからやろうけど。
髪切った将くんがかっこよすぎて、今回将くんばっか見てたよすまない。
この日AKASOと掛け持ちやったんよね?
よくやるわ…尊敬する。
相変わらず春くんは楽しそうで、構想日記の時はかなり柊くんが前に出てくる感じだった。
唯くんも楽しんで歌ってる感じ。
でもところどころ高音つぶれた感じで聴こえた。
これ多分音響のせいだよなー…もったいない。
この日のPA本当でかくて、耳潰れそうだった。
マイクの音が特に割れてる感じがしました。
後ろで見てたお客さんも、あまりの音の大きさに耳にティッシュ詰めたって言ってたくらい。
毎週重大発表?の熊ソニ。
今回の発表は、8/31にファン感謝イベントをやるということ。
ざっくり発表して、「詳しくはwebで」とな。
何だとーーーーーー!!!
…って、いや、ちゃんと帰宅したらすぐアップ出来る様に、準備してから出かけましたよっと。
チケット受付が翌日12時からだったので、これはすぐに掲載しないとダメだなと思ったので…。
気になった点は…。
五月雨の後、まだ演奏終わらない間に唯くんがステージから去っていったのがちょっと嫌だったな…。
そういう演出が合うバンドもあろうけど、何かあれって客側からしたら怒ってる様に見えるのよ。
実際お客さんも数人、顔見合わせたり首かしげたりしてる人いたからね。
アンコール少しかかったあと、唯くんだけ出てきてギター弾きつつ郁弥くんとCocco。
またCoccoかいw
いや好きなのはわかったけどw
やる側が楽しむのはとにかく重要だとは思うけど、
あくまでもライブは見せるものだっていうのが前提だから、やる側の自己満足で終わっちゃまずい。
私はCocco好きだし、唯くんが滅多にセッションやらないのは聞いてたから、普通によかったし楽しめた。
2人共歌うまいし。
けど、わざわざ二度に分けて、しかも二度ともCoccoやる意味…とは少し思った。
解らない私がアホなのかもしれんけどw
その後他のメンバー出てきてまた傘の曲やったんだけど、その時に一瞬しれっとトリ様が出てきたw
全体的に、umbrella主催じゃないのにumbrella主催っぽくなっちゃってるのがちょっと変に感じた。
umbrellaだけ4週とも出るからほぼ主催みたいなもんなのは、暗黙の了解。
でも主催じゃないからね。
そこにどんだけ大人の事情があろうとも、お客さんには一切関係ない。
umbrella主催じゃないのにumbrella主催っぽくなっちゃってるこの感じを、他の出演者のファンの人はどう思ったのかなと少し心配になりました。
帰宅してから、即パソコン起動してオフィ更新しました。
31日のイベントは定員25名だけど、今どれくらい集まってるのかな。
何せ急な告知だし、平日だからね。
行きたくても行けない人も多そうだなと。
私は熊ソニはこの日だけの参加なので、あとは皆のレポやツイートを待ちつつサイト更新に励みますw
umbrellaと999がアライブでやると、やること多くて大変なんす。
サイト3つ更新しなきゃならんからね;
残りの3週は、この日以上に楽しいイベントになる様に祈ってます。
浴衣ギャル達、暑い中不自由な服装で長々お疲れ様(・ω・)/