![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98560084/rectangle_large_type_2_4070b0310b1d5a53003978d65b2ab1d7.png?width=1200)
Photo by
bantya_teitoku
D926_2/ノートパソコンの購入は、DELL、マウス、レノボ、HP。東芝、NEC、富士通には魅力なし。
2015年くらいからだろうか、ノートパソコンで、東芝やNECがおかしくなりだした。最先端のパソコンより遅れたものを販売するようになった。
富士通が頑張って遅れないようにしていたが、ここも遅れだした。マウス・コンピューターやiiyamaが最後の砦となって頑張る状態となった。
日本のメーカーはもうダメじゃないだろうか。
これから、日本はどうなるのだろう?