![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132754058/rectangle_large_type_2_650a983829e6a5d1812eaea438d2022b.jpeg?width=1200)
D1211_4/名古屋で台湾ラーメンが進化して台湾焼きそばが生まれ、ちょっと人気になり出してきた。
年がら年中、地球温暖化防止の話ばかりじゃウンザリ、
台湾焼きそば、とある個人店で飛び抜けて人気
台湾焼きそばとは、焼きそばに台湾ラーメンの味付けと盛り付けをしていき、そこから、美味さのナイスバランスにしたもの。もやし、炒めた豚のひき肉、唐辛子、少な目のニラは具として乗っているね。ある人気店はどっかりと1枚のチャーシューを乗せていたよ。
もし、ペヤングから、台湾焼きそばが出たら、ライムねーさんがそれを食べている絵を作って載せますよ。まず、そんな事起きないよね。ペヤングは群馬県、台湾ラーメンと台湾焼きそばは名古屋めし。群馬の人には、名古屋めし「台湾ラーメン、味噌煮込みうどん、味噌カツ、きしめん、あんかけスパ、怒涛のモーニングサービス」の世界観は理解できないでしょう。