四方をアーケード商店街に囲まれた神戸市須磨区板宿の市場を歩く
兵庫県神戸市須磨区の板宿駅の北側には商店街や市場が密集しています。文字で説明するよりこのマップの方が何倍も分かりやすいのでまずはご覧ください。
北の「板宿センター街商店街」、東の「板宿新町商店街」、南の「板宿銀映通商店街」、西の「板宿本通商店街」と四方をアーケード商店街に守られるようにして市場が軒を連ねています。「板宿公認市場」は残念ながら解体工事中でしたが、北の「板宿きたいちば」、東の「板宿連合市場東部」、南の「板宿南部市場」、西の「板宿連合市場西部」と、なんというか四天王というのか商店の要塞というのか四神というのか、とにかく商店街市場マニアにはたまらない聖域のような場所になっています。
ちなみに述べた名称がマップと少々違いますが、この記事では「神戸市商店街連合会」と「神戸市小売市場連合会」のサイトに掲載されている呼び方に合わせます。
板宿南部市場
ということで板宿南部市場から歩いていきましょう。北から歩かないのかというツッコミもあるかも知れませんが、実際に歩いたのが南からでしたので写真もその順番にしないとなんとなく不自然になるのですよ……。
店名看板はこんな感じですぅ。
出入口こそ果物屋さんと八百屋さんが営業されていて明るい雰囲気でしたが、少し入るとなんとなく寂しい雰囲気があります。ここで直進するか右に曲がるかなんですが……
毎週土曜日は三角くじ奉仕! くじをめくると「5円」「10円」などと書かれていてそれだけキャッシュバックがあるというあれですよね。現在も実施されているのでしょうか。
右に曲がると「お好み焼き・鉄板焼 花門亭」さん。ビールを飲んじゃいました。えへ。
向かいは「南部共同組合事務所」。お手洗も使えるようですね。
真っ直ぐ通り抜けますと……「フォールヴィラ板宿」というマンションに接続されてたんや! 市場と繋がっているマンション。ちょっとときめいちゃいます。
先程の分岐点に戻りまーす。シャッターが目立つなぁ……。訪問したのは土曜日で、楽しい三角くじの日のはずなんですが。
ところで神戸市小売市場連合会のサイトには店舗一覧が掲載されています。決して少なくはないようですが……。
板宿公認市場跡
真っ直ぐ歩きますと……このバリケードの向こうが板宿公認市場だったのですね。どうも2019年の春頃から解体が始まったようで……もうちょっと早く訪れていれば!(訪問は2019年5月11日)
神戸市小売市場連合会のサイトには紹介ページが残っています。元々は戦後の闇市で、1946年……昭和21年12月に公認市場となったようです。
ストリートビューで内部を少しうかがい知ることが出来ます。
板宿連合市場東部
右を向きますと板宿連合市場東部です。こちらも神戸市小売市場連合会のサイトに紹介ページがございます。
規模は小さめ。なんか渋い看板だなぁ。
中に戻りまーす。「お好み焼 たこ焼 徒々路」が気になりますがさっきお好み焼きを食べてしまいました。
板宿連合市場西部
板宿連合市場西部に向かいます。神戸市小売市場連合会の紹介ページはこちらです。
シャッターが閉まっているお店もあるものの、賑わいを感じますね。
「明石焼 たこかつ」さんもございます。粉もんには困りませんね。
外に出ました。板宿本通商店街に接続されています。
【西は】板宿本通商店街
板宿きたいちば
そこから少し北へ歩きますと板宿きたいちばの出入口が見えて来ます。
きたいちば営業中。
う、ちょっと寂しい……。定休日は日曜日。今日は土曜日なのですが。
可愛らしい手書きのポップが貼られていました。魚屋さん、八百屋さん、肉屋さんはあるということね。
少し進んで角を曲がったところ。こちらの通路は少し明るさはありますが……。
店名看板はこんな感じですぅ。
外へ出ました。板宿センター街商店街に接続されています。
神戸市小売市場連合会のサイトに紹介ページはありますが、よく読んだらさっきから同じ紹介文ですよねこれ。まぁ紹介文はともかくお店の紹介や動画は色々ありますので楽しいページです。