見出し画像

神戸市東灘区「セルバ」の前身、昭和の市場「森市場」を当時の写真で振り返る

※ 2023年5月23日 追記しました。記事の最下部をお読み下さい。

昭和初期の日本最大級の市場「森市場」

 兵庫県神戸市東灘区森南町に「セルバ甲南山手」というショッピングセンターがございます。その中に「セルバ名店会」という商店会が入居しているのですが、その前身は「森市場」という市場でした。
 森市場の開設は1932年(昭和7年)。神戸市小売市場連合会のサイトによりますと「当時としては日本最大級の市場だった。2000坪の敷地の東西二筋に100軒余りの店が並び、阪神間の市場トップの売上を誇っていた」そうで、まぁいまいちピンと来ないのですが「神戸市市場分布図」という昭和初期の資料によりますと店舗数が約100軒というのは数ある市場の中でも1割にも満たないようですので、日本最大級というのは過言ではないことが分かります。
 そんな森市場も老朽化のため1990年2月28日をもって閉店。すぐそばの仮設店舗に移転した後、1992年10月には元の場所に建ったビルに戻り、「セルバ」として再スタートを切ったのでした。

「森市場」を振り返る

画像1

 さて!
 森市場の懐かしい写真を実家から借りて来ましたので何枚かお見せしたいと思います。
 ホントはスキャナで読み込むべきなんでしょうけどもそういう良い物がありませんでして、写真をカメラで撮るというまぁ原始的な方法で申し訳ないんですがまぁまぁそれは突っ込まないで下さい。

 ということで改めて1枚目。1989年9月23日……生まれてたかなぁ? 生まれてました。
 森市場というのは東西に走る国道2号線の北側に南北に長い四角な感じで建っていました。この写真はその西側で、南を向いて撮影されたものです。
 中央あたりに床屋さんのポールがあるのですが「サロン ナイス」。子供の頃に通っておりました。

画像2

 1989年11月7日。西側で北を向いて撮影されたものです。左手にあるのは駐車場です。後に仮設店舗が建つほどですので、それなりの広さはありました。庶民的な市場に広い駐車場が用意されてるってバブリーだなぁ。あ、駐車場というより駐輪場か。ここで夏祭りが行われ、森市場の人たちが屋台を出していらした覚えがあります。
 右手にちょっと分かりにくいのですが白地に赤で「森市場」と書かれた看板が掲げられています。出入口……ですよね、多分。

画像3

 こちらは東側で南向きに……だと思います。奥の方にアーチらしき何かが見えるのですが最後の方に出て来ますので覚えておいて下さい。
 中央のちょっと上に「森市場」と書かれた看板が掲げられています。こちらにも出入口があったようですね。
 その右上にある街灯の店名が書かれている部分は何て書いてあるんだろう……「森不動産」かなぁ?

画像4

 どこだ!? 北側……かなぁ? 乾物屋さんというのか分かりませんが「グリコアイスクリーム」の冷凍庫が懐かしいです。子供の頃はアイスクリームを買って貰えるとなったら舞い上がったものでした。冷凍庫を開けるときのときめき、大人の今の方が何でも買えるのに味わってないなぁ。
 奥に見えます縦縞のお店は「白星社クリーニング」です。

画像5

 1990年1月1日、平成になって初めてのお正月です。これは西側で南向きに撮影されたものです。工事現場などでよく見る虎柄のバリケードが見えますが……何だろう?

画像6

 1990年1月4日。開店前に撮影されたものかも知れないのですが、昔はお正月と言えば3日や4日くらいまで皆休んでいましたよね。
 店名看板を見てみますと「洋傘と靴 イトオ」「服地 えびすや」「?古書籍」「?文庫」「洋品雑貨 マコト屋」「服飾(雑貨?) 成人・子供 マサヤ」……ここは西側の通路の南の方で、北を向いています。

画像7

 1990年2月12日。国道2号線を挟んで南東のあたりを撮影したものです。真っ赤な建物がお城のようでカッコいいですね。
「LIQUOR SHOP 宮地」に「くすり」のテント、小さく「神戸屋パン」の赤い看板も見えます。
「LIQUOR」の上に窓があったり「くすり」の右の方に洗濯物が干してあったりします。森市場は2階建てになっていまして、2階部分は住居として使われていたのですね。仕事場は1階、普段の買い物は市場の中、市場から出ずに暮らしていけたのかも。

閉店が近付く

画像8

ここから先は

8,720字 / 44画像

¥ 300

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

読み終わられて「面白かった」「役に立った」「他の記事も読みたい」などなど思われましたらサポートを是非よろしくお願いします。