見出し画像

西鉄でめぐる福岡の観光地

西日本鉄道は福岡県内の私鉄です。福岡市の中心に近い天神から大牟田までを結ぶ天神大牟田線のほか、多くの路線があります。

福岡・天神

福岡市のほぼ中心です。付近の中洲川端とともに繁華街として栄えており、多くの人でにぎわっています。地下鉄空港線を利用して福岡市の玄関口である博多駅や福岡空港へ向かうことができるほか、糸島や唐津へ向かうこともできます。

太宰府天満宮

学問の神様である菅原道真をまつる神社の一つで、多くの学生が訪れています。参道で売っている梅ヶ枝餅は外せません。

柳川

古い町並みが残る都市で、舟下りが有名です。西鉄柳川駅から古い町並みまでは舟で行くこともできます。
うなぎせいろ蒸しの店が多くあります。

これらの観光地へ向かう観光列車

これらの観光地は、普通列車から特急列車まで様々な選択肢がありますが、観光列車で行くのがおすすめです。柳川をイメージした「水都」、大宰府をイメージした「旅人」があります。

いいなと思ったら応援しよう!