見出し画像

Vol.2 ネガティブとの付き合い方がカギ♪

こちらでは「お金も、仕事も、人生も!」上手くいかせる「思考のしくみ」について書いてます。過去記事は『なりたい私で生きる思考のしくみ・マガジン』からご覧ください。ありがとうございます♪


望まない現実が生まれるのは

前回の記事で
思考の学校でお伝えしている「思考のしくみ」は、
あなたが望む現実世界になるのを邪魔している
「ブレーキの外し方」の話なんですと書きました。

最近、自分の夢を実現するには
「ポジティブ・シンキング」や「イメトレ」が大事
と言うことが広く知られていますので

大抵の人は、、、
物事が上手く行っている方であればあるほど、、、

自分には「ネガティブなんてありません」と信じたいし
また、そう信じていたりするかもしれません。

なので、、、
「ネガティブな思考が夢の実現を阻んでいるブレーキの正体」なんて書くと
「ほーら!やっぱりネガティブって悪よね!!!」と
思われるかもしれませんが、、、

本当にネガティブが1mmも無いなんて人
この世界には居ないのでは、無いでしょうか?

思考を学べばネガティブが宝になる


そんな誰もが抱えるネガティブ

邪魔だし
できれば亡き者にしたいと
誰もが躍起になっているネガティブですが

思考の学校の考え方は
他とちょっと違っていて、、、

私たちの中にあるネガティブって
『悪いものではありません』
むしろ
『ネガティブってあなたの宝物』なんですよ〜♡
とお伝えしていますww

なぜなら、、、
望まない現実を引き起こしている本当の原因は
ネガティブな思考「そのもの」ではなく、、、

このネガティブを嫌って
「見ないふり」をしてしまっている
ネガティブとの付き合い方のほうで、、、

『自分にはネガティブなんてありませーん』と
無視してしまっている状態こそが
望まない現実を生み出してしまう
一番の原因を作っているのであって

正しくネガティブと付き合うことができれば
とても強いパートナーになってくれますよ〜と
お伝えしています。

ネガティブは本能だから悪くない


次回に詳しく書きますが
実はネガティブが生まれる理由って
私たちが成長する段階の
脳のしくみと関係があって

この世界に生を受け
生き延びるため危機を回避する
原始的な感覚に関係していたのです


私はこの話を聞いて
ネガティブを避けたいと言う人の心理も
人間の本能的なメカニズムとして
備わっている機能だから

見たくない〜
排除したい〜と感じるのも
当然と言えば当然なこと

だから
誰も悪く無かったんだ〜と
心から思えたのです

ネガティブと仲良くなる

そんなふうにネガティブって
本能から来ているモノですから

とても残念なお知らせですがww
どんなに頑張っても、、、

無くならない』の分かりますよね (^_^;)>"


だとしたら、、、
ネガティブを亡き者にしようと
勝ち目のない戦いを挑んでいくより

この思考が出来上がるメカニズムを知って
上手に付き合って

積極的に愛して仲良くなって
強い味方になってもらう方が
絶対お得だと思いませんか?♡

続きはまた次回♪

思考のしくみを学ぶ「無料体験講座」 お金、仕事、パートナーシップをテーマに行なってます
(9月末に講師認定取得予定)


いいなと思ったら応援しよう!