![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12128847/rectangle_large_type_2_53c9477e5deffe62904ec750dbefa0e6.jpeg?width=1200)
子連れハワイのホテル【失敗した私の譲れない条件とは・・】
子連れハワイ、いいですよね~^^
私は2度行きましたが、夏も冬も子供たちとしっかりみっちり楽しめました。
ハワイって不思議なパワーがあるんですよね。
帰国してからやる気がモリモリで、一気に大掃除しました(笑)
子連れハワイのホテル選び【絶対条件】
ブルーを基調とした可愛いホテルに泊まりました★
でも、ここ、子連れホテルとしては失敗~~~!
詳しくはブログに書いたのですが・・
バスタブ、コインランドリーは必須条件ですね。
子連れならぜったいこの2つは譲れません。
この失敗したホテルでは両親も宿泊したので、子供たちを見ててもらってる間にコインランドリーへ行きました(笑)
ハワイは4泊以上する方も多く、コインランドリーが必要になってきます。
でも、営業が18時まで(洗濯開始は16:45まで)だったり、途中で乾燥機に移動させる必要があったりしてけっこう大変。
ホテル内にコインランドリーがあると、部屋でまったりしながら待っていられるから楽だし、安全なんですよね。
私は23時までやっているコインランドリーへ行ったのですが、やっぱり夜はこわい(笑)できれば暗くなってからはホテル内で安全に過ごしたいと改めて感じました。
ハワイの子連れホテルで私が失敗した理由
海まで目と鼻の先!で、近かったのは良いけど、バスタブないしハウスキーピングは適当だし・・
ちゃんとホテル選びはしないとだめだな~と感じました。
大人だけなら良いですが、子供がいると手間もかかるし、少しでも快適に過ごしたいですよね。。
ハワイの子連れホテル【安い・好評!】を選ぶ方法
安さだけで選ぶと私のように失敗します(笑)
でも、定価が高いホテルに割引で安く泊まるのはありですね。
私はエクスペディアを使用して安いホテルを選んでいます。定価よりけっこう割引きになるんですよ♪
エクスペディアのホテル詳細は、バスタブありが分かるマークがあるので失敗もしません。
子連れのハワイ、少しでもストレスを減らして楽しめるよう祈ってます(*^^*)