![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133135125/rectangle_large_type_2_1c24959feba5a577ce6e594e1bf33209.jpg?width=1200)
大2冬休みの旅行記
皆さんこんにちは、旅好き台湾留学生のmaiです。
台湾留学2年目下學期が始まって2週間が過ぎました。
最近の台湾はといいますと、気温の差がすごい、、、
みごとに風邪を引きました。
ってそんなことはどうでもよくて、
今回私は冬休みに台湾・香港・マカオ・ベトナム・インドネシア・シンガポール・フィリピン・中国・日本の9カ国に滞在しました。
その旅の様子をざっくりとまとめたいと思います。
(今回の内容、結構本当にざっくりなので先に誤っておきます。すみません!)
香港マカオ
高い
美味しい
街ギラギラ
やっぱりちょっと物価は高かったです。
特に香港ディズニーランドでは、、
お土産も一つのお菓子6000円くらいするし、飲み物も1000円くらいするし高すぎました。
でも待ち時間は日本に比べて短いし、アナ雪にも乗れたし、夜のショーが予想以上にすごかったので大満足でした。
マカオはやっぱりカジノ!なので夜はギラギラしてました。
スタバのマグカップ、3000円くらいしたけど可愛かったのでお友達と衝動買いしました。(満足)
ベトナム
暑い
安い
美い
ほぼ一人旅です。2回目ホーチミンです。
気温34度。
1日目、バイタクのおじちゃんと仲良くなりました。
色々連れて行ってくれました。
夜はブイビエン通りへ。
2日目、台湾で仲良くなったベトナム人の友達が街を案内してくれました。
おしゃれカフェに行ったりおすすめのフォー屋さんに連れて行ってくれました。
夜はSNSのフォロワーさんがホーチミン在住ということで一緒に夜ご飯を食べに!
隣の席がまさかの日本人の一人旅中の大学生。
現地の人が集まるレストランに日本人が3人も集まりました。
3日目、ネイルとマッサージ。
マッサージに行こうと思ったら間違えて隣のお店に入ってしまい、予定外のネイルタイム。
かわいいし安かったからまあ良し。
その後は行きたかったマッサージ屋さんへ。
夜、現金を使い切ろうと思って一人でご飯を食べてお酒を飲みに行ったら中国人観光客と仲良くなってビールを浴びるほど飲みました。
結局全部奢ってくれて現金使いませんでした笑笑
ベトナム料理は基本どれも美味しくて安い。
フォーが有名ですが、私はブンチャー派(つけ麺みたいな)。
ぜひベトナムに行ったら食べてください。
インドネシア
安い
ビールが美味しい
おしゃれ
今回はバリ島に行ってきました。
めちゃくちゃいいタイミングで最高なツアーに参加してきました。
そして初めてビンタンビールを飲んだのですがあまりの美味しさに初めて親にビールが美味しいと写真付きでLINEを送りました笑笑
気温が高いのとツアーに参加して少し疲れていたのでより一層美味しく感じました。
バリはお洒落なカフェやレストランが多いし、雑貨もおしゃれ。
一人でおしゃれカフェに行くのを少しためらいましたが、次いつ来れるかわからない!って思って一人で行ってきました。
日本にいるときより周りの目は気にならないので結果全く緊張しませんでした。
写真もバシバシ撮ってきました笑笑
バイタクも20分の距離で80円くらい。安い!!
シンガポール
高い
都会
便利
ベトナム、インドネシアからのシンガポールだったのでより物価が高く感じました。
マーライオンの形をしたアイスを周りにいた観光客がみんな食べていたので私も買って食べたのですが、後々考えたらあれ900円くらいしました、、、
暑さで溶けるので30秒で食べ切りましたが笑笑
一言、都会です。
MRTにもVISAタッチで乗車できて行きたいとこにはすぐ行けて便利です。
あと基本どこでも中国語が使えたので楽でした。
というか、店員さんは最初から中国語対応でした笑笑
他のお客さんを見ている感じ、多分中国語で通じなかったら英語に切り替えてる感じでした。
いつかお金持ちになってマリーナベイサンズでお酒を飲みたいなと思いました。
フィリピン
美味しい
安い
楽しい
今回も前回に引き続きセブ島です。
前回セブに行ったときに知り合った方が昨年10月にゲストハウスをオープンしたとのことでお邪魔してきました。
あのゲストハウス、かなりおすすめです。
Wi-Fiもあって、洗濯もでき景色もきれい。
場所は「Cebu Style」。(宣伝ではありません笑笑)
ぜひ行ってみてください〜
セブ在住のその方が色々連れて行ってくれたので美味しいレストランやバーにも行けました。
あとマンゴースムージーは欠かせない!
安くて美味しい、行ったら絶対飲んでほしいです、、、!!
前回のセブ島旅行がかなりのハードスケジュールだったので今回はのんびり過ごしてきました。
セブは何回でも行きたい。
だってセブから台湾に帰る飛行機8400円ですよ!?
安いですよね。
セブ島は留学っていうイメージが最近強くなってきてるけど、毎日楽しくて旅行先としても推せる!
中国
これは前回の投稿を見てください笑笑
こんな感じで冬休みが過ぎ去っていきました。
日本でも色んなとこに出かけて日本旅行を楽しみました。
Instagramにて随時更新してますので良かったら覗いて見てください〜