HS事前評価:ダークムーン・フェアへの招待状(ウォリアー編)
「マーロックになってる!!?」
(某HS配信者)
という訳で毎度おなじみ事前評価記事です。
評価方法は以下の通り。
①☆1〜4の4段階評価。
②☆の数が多い程「ラダーでよく見るカード」という評価をする。
例:ノースシャイアの歩兵:☆1
無限のムロゾンド:☆4
以下他のヒーローの記事です。
尚冒頭では祭りの名言がネタ切れしたので祭りっぽい名前の人の名言を載せました。
メイジ編 https://note.com/triggerm1925/n/nce8ac0e06b68
ドルイド編 https://note.com/triggerm1925/n/n4b7bdd344598
ハンター編 https://note.com/triggerm1925/n/n8e2edcce3d64
プリースト編 https://note.com/triggerm1925/n/n8ec2c2b13430
パラディン編 https://note.com/triggerm1925/n/nf4fc93f40db2
ローグ編 https://note.com/triggerm1925/n/nedf0f280bf3b
シャーマン編 https://note.com/triggerm1925/n/n9d4d1edd8f4e
ウォーロック編 https://note.com/triggerm1925/n/n204dd82b7aa4
デーモンハンター編 https://note.com/triggerm1925/n/nf25e44896a9a
中立編 https://note.com/triggerm1925/n/ndaf4903cc39b
という訳で以下ウォリアーの評価です。
【 ウォリアー⠀】
☆4
危ないのでやる時はちゃんとオーディエンスとコンタクトを取りましょう。
一ターン目にマナカーブを整えるも良し、適当に戦ってバフを乗せるもよし。
お触れ役と違いミニオンは出ないが、その分バフが乗るのでテンポロスにはならないか。
使いやすい1枚。
☆2
車同士でぶつかるあれ。
後述するサーカス団長のバトンとのシナジーがあるが、その為に採用するにはちょっとスタッツ不足か。
アグロが流行したら入りそうな1枚。
☆4
お前ハンターのミニオンでは???
空を覆う暗黒のような使われ方をするであろう1枚。
旋風刃より使い勝手も良いはずなので、代わりに入るのではなかろうか。
☆2
テンポよりのデッキでないと採用しにくい能力。
ハンドバフデッキは育てたミニオンがパワーカードで返されて後続途絶えて負ける印象が強い。
そういうデッキでしか仕事しないこいつもそんなに活躍しなさそう。
一応後述するサーカス団長のバトンが引けなかった時の2ドロップとして見かけそうではある。
☆3
バフ量とバフ先が噛み合っている、稀有なハンドバフカード。
無貌の潜むものとか後述する剣食い男とかに乗ったら流石にすごそうだ。
とはいえバフ先が限定されているのはやはり辛いところ。めちゃくちゃ見るほどの汎用性は無い。
☆4
ほぼバニラスタッツに加えて烈火の戦斧まで装備出来る割とやってる奴。
挑発持ちなのでコントロールデッキにも採用出来るのも〇。
もちろん海賊ウォリアーにも採用可能。頻繁に見かけそうだ。
☆3
一体種族ミニオンが残っているだけでナイトシェードの刀自と同じパワーラインになる有能ドラゴン。
ミニオンを並べるデッキでないと真価は発揮出来ないが、バフが乗れば加速度的に強くなる。
あとはハンドバフデッキが躍進できるか次第。
☆3
最大三体に1/1バフ、さらに耐久値3と結構やる事やってるバトン。
このカードの為にハンドバフデッキを組む価値はある。
マナカーブ的に後述するサーカス団長ワットリーに間に合うのも〇。
しかしご都合ドロー出来ないと脆いハンドバフデッキを俺は信用していない。
新ンゾスというフィニッシャーも居るが…果たして。
☆4
5ターン目にキュレーターが出来るのは流石にやってる。
挑発こそ無いものの、キュレーター自身はコントロールデッキにも採用されていた実績がありあまりデッキを選ばない系統の効果にも思える。
こいつだけが別系統のデッキに入る事を考えて最高評価。
☆1
コンボカード。
ダメージ量もそれほど多くない為、OTKパーツ以上の仕事は出来ないと思う。
一応破滅の御子で6点は出るが…
OTKデッキの活躍に期待。
【 ウォリアー総評⠀】
ハンドバフシナジーと異種族シナジーが特徴。
ハンドバフデッキは古来より序盤にされた有利トレードを取り返せずそのまま手札が尽きてggパターンが多く、今回の拡張でどこまで盛り返せるかは疑問がある。
ウォリアーの明日はどっちだ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?