見出し画像

直接暗示 vs 許容暗示

2年以上下書きに入れっぱなしにしていた記事を発見したので、軽く手直しをしました


直接暗示と許容暗示、結局の所どちらの方がより効果的なのかについての考察です。

ちなみに、私自身は許容暗示を使った手法を好んでいましたが最近は直接暗示を使う機会が多いです。

前提

まずは直接暗示と許容暗示の簡単な説明を……

直接暗示

名前の通り直接的な暗示(教示)で、例えば…
「あなたの腕は下がっていきます」のように起こる現象を直接的に表現した暗示手法です。

許容暗示

間接暗示とも呼ばれるもので、
「あなたの腕は下がるかも知れないし、そのままかも知れません」と複数の結果を許容する暗示(教示)です。

なお、間接暗示と言うと他にもメタファーを利用した方法などを含める場合もありますが、許容暗示=間接暗示と捉えている人も少なくないですし、この認識でもそこまで問題はないかと思います。

効果が高いのはどっち?

様々な意見があると思いますが、理論的に正しいのは決まっていて…

ここから先は

1,457字
この記事のみ ¥ 1,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?