マガジンのカバー画像

2020年バックナンバー

29
2020年に投稿した記事まとめ(一部記事を除く)
¥30,000
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

【メンタリズム裏レビュー】 No.003

月1回は書いている気がする裏レビューです。 今回裏レビューするのは、コールド・リーディング関連のレクチャー・ノートになります。 「コールド・リーディングはすでに古い」とか「(本番行為の無い)前戯のようなものだ」とか、今までのコールド・リーディングの手法ではズバッと充てることが出来ないフラストレーションのようなものをディスりを含め冒頭に書かれているレクチャーでした。 ディスってはいますが、これも内容的にはコールド・リーディングの一種なんですけどね!\(^o^)/ 感想先

¥300

催眠の定義 (2000年以降の状況)

皆さん催眠の定義に付いてどれくらいご存知でしょうか。 今回は原点に戻って催眠の定義についてです。 ウィキペディアで「催眠」を調べてみると以下のように書かれています。 催眠(さいみん、英: hypnosis)とは、暗示を受けやすい変性意識状態のひとつ。また、その状態(催眠状態)、およびその状態に導く技術(催眠法)を指す場合がある。催眠術(さいみんじゅつ、英: hypnotism)とも呼ばれる。 誰が書いたかは分かりませんが、非常にざっくりとしていますね。日本語版ウィキペ

¥2,000

疲労と催眠、メタ認知と催眠、催眠と瞑想(マインドフルネス)

疲労と催眠の関係少し前から、脳が疲労すると催眠に掛かりにくくなるって話をしていますが、2019年の別の論文で行われた実験結果を見る限り、必ずしもそうとは限らないってことが判明しましたよ…

¥1,500

催眠誘導を効率化する「偉大な力」

毎度のことですが、今回も適当なタイトルになっています。 少しスピリチュアルとか宗教みを感じるかも知れません。ただ、最後まで読めば納得できる考え方だと思います。 また少し話は脱線しますが、何故こんなに前置きが長いのか読者の方は既にご存知だと思うので、もう少しだけお付き合いくださいm(_ _)m 3月といえば私の誕生日なので、恒例の欲しい物をリストをこちらでも貼らせていただきます(流石に今年は三角コーンを除きました。まさか送ってくる人がいるとは…) https://amz

¥1,500