
2024/12/11 トレード実績(-28,796)
▼本日の収支
-28,796円
▼トレード
2579 コカ・コーラ 100株 1950円→2458円 +50,800円
2579 コカ・コーラ 200株 2460円
人生で初めて購入した株を売却。
ずっとタイミングを図ってはいてて、ちょうど現金が必要になったということもあり3年間くらい握ってたやつを売却。(松井証券)
そしてSBIでは寄成でエントリー。狙い通り年初来高値更新したで。
5233 太平洋セメント 100株 3812円→3682.5円 ‐13,096円
寄りでは上げてたけどすぐに失速。この動きも想定内。
昨日の底値割ったら成行売りいれて約定。まぁしゃーない。
売りで入ることも考えてたけど、コカコーラ株見つけてたのでヤメ。
7201 日産 500株 497円→364円 ‐66,500円
目の上のたんこぶ株をやっとこさ損切りした。
今までできなかったことができて進歩したなと思うことにする。(進歩が遅すぎた・・)
7936 アシックス 100株 3060円
日産損切りで気分良く、そして軽率にエントリー(笑)
一応自身のトレンドラインを割ってて、上昇に向かう雰囲気を感じたからではあるがちょっと考えが浅はかだったなと反省。場中は3000円割ったら撤退。明日は今日の底値割れで撤退。
▼保有株(信用含む)
7516 コーナン 100株 3740円
長期保有目的なので目先の増減は気にしてません。
2395 新日本科学 100株 1551円
週足チャート次第。クロスしなかったら売り。クロスで買いまし。
1750円前後が一旦の目標
8022 ミズノ 100株 8620円
本日なんとか寄り付き通過。明日は今日よりはまだマシって程度で引き続き8550円くらいまではあると思ってる。許容範囲もそこまで。
2579 コカ・コーラ 200株 2460円
予定通りの値動き。上値軽くなってるんで期待の新人ポジ。
2800円まで跳ねておくれ
7936 アシックス 100株 3060円
好きな銘柄ではあるが、よくないトレード。今日の底値割ったら売る
6361 荏原 100株 2450円
ここも昨日から注目してた銘柄でしたが、今ひとつ自信なかったので引けでエントリー。
明日の寄り付き次第やけど、雰囲気よかったらもう一枚追加して2550円くらいで1枚は利食いしたいなと。
▼トータル収支
12月:-124,613円
年間:+232,671円
※松井証券で利確したものとの合算がめんどいからSBI証券の集計のみ
▼今日の振り返り と 明日以降の戦略
初めて買った株を売却。
なんか感慨深いものがありました。
買ってすぐ+3万くらいまでいって、そこからズルズル値下がり。
ずーっと浮上せず今年になってやっと業績回復して株価も復帰。もともと長期保有目的なのとコーラが好きっていう理由で買っていたので収支は気にしてなかったけども。
その後1年間ではあるがトレードするようになり、長期保有目的ならNISA口座でええやんっていう理由もあり売るタイミングを図っていたところにIPO当選の連絡。
まずは現金化。そして同じコカ・コーラを奇しくも本日狙い目として購入。(なにかあるでコレ)
公募割れの声の大きいキオクシアですが、なにかあるでコレ。知らんけど。
●明日の戦略
①新しい銘柄には手をだすことはないかな。手持ちの銘柄のポジション調整くらい。
②小遣い稼ぎトレードができたら
それでは本日はお疲れ様でした。
狙い銘柄はXでポストしていく予定ですので良ければチェックお願いします!